【オカルト】不思議やオカルト話を披露する『チャイルズ・ウィテッド事件に関して調査したプロジェクト・サイン』『琵琶湖の水死体 』
769:粉 : 2013/10/02(水) 23:40:23.30 ID: ID:JRaEu8z00
プロジェクト・サイン
ブルーブック・プロジェクトを始めとして、
米国では、これまでにもUFOの公式調査はいくつか行われている。
その中でも興味深いのが、
ペンタゴンの要請を受けて1947年末から始まったプロジェクト・サインだ。
この機関は1948年に発生した航空機と正体不明の飛行物体の
ニアミス事件としてしられるチャイルズ・ウィテッド事件に関して、
「UFOは地球外からやってきたもの」という極秘報告書を提出した。
しかし、この報告書は軍上層部により握りつぶされる結果となり、
その後、このプロジェクト・サインは解散させられた。
ブルーブック・プロジェクトを始めとして、
米国では、これまでにもUFOの公式調査はいくつか行われている。
その中でも興味深いのが、
ペンタゴンの要請を受けて1947年末から始まったプロジェクト・サインだ。
この機関は1948年に発生した航空機と正体不明の飛行物体の
ニアミス事件としてしられるチャイルズ・ウィテッド事件に関して、
「UFOは地球外からやってきたもの」という極秘報告書を提出した。
しかし、この報告書は軍上層部により握りつぶされる結果となり、
その後、このプロジェクト・サインは解散させられた。
オカ速おすすめ!
770:粉 : 2013/10/11(金) 05:39:36.44 ID: ID:FDlsq7lt0
琵琶湖の水死体
日本最大の湖である琵琶湖は海の潮流にも似た
水理現象という水の流れが存在している。
そして水難事故もまた多く発生している。
琵琶湖では、そういった水難事故の水死体が、
上がってこない事がしばしばあるという。
一つは淡水であるために浮力が得られず、
一旦、水理現象で温度が低い湖底の方に流されてしまうと、
中々腐敗が進まないために、腐敗で浮き上がる事もないまま
水の流れに漂うのだという。
実は、この死体を目撃したダイバーは数多くおり、
その話では、丁度、浮力の加減で漂う死体が直立した状態となっており、
視界の悪いもやの中から、すっと姿を現したかと思うと
まるで幽霊の様に漂って近づいてきて、
一瞬、自分が湖底にいるという事を忘れてしまうのだという。
不思議なことに、どのダイバーも、
陸に連れて帰ろうと遺体に手を伸ばそうとするのだが、
その途端、遺体は人との関わりを拒絶するかのように、
また、スっと、もやの中に消えていってしまうのだという。
日本最大の湖である琵琶湖は海の潮流にも似た
水理現象という水の流れが存在している。
そして水難事故もまた多く発生している。
琵琶湖では、そういった水難事故の水死体が、
上がってこない事がしばしばあるという。
一つは淡水であるために浮力が得られず、
一旦、水理現象で温度が低い湖底の方に流されてしまうと、
中々腐敗が進まないために、腐敗で浮き上がる事もないまま
水の流れに漂うのだという。
実は、この死体を目撃したダイバーは数多くおり、
その話では、丁度、浮力の加減で漂う死体が直立した状態となっており、
視界の悪いもやの中から、すっと姿を現したかと思うと
まるで幽霊の様に漂って近づいてきて、
一瞬、自分が湖底にいるという事を忘れてしまうのだという。
不思議なことに、どのダイバーも、
陸に連れて帰ろうと遺体に手を伸ばそうとするのだが、
その途端、遺体は人との関わりを拒絶するかのように、
また、スっと、もやの中に消えていってしまうのだという。
引用元:不思議やオカルト話を披露するスレ
コメントする