【オカルト】ノストラダムスの頃のあの変な感じ知らない人も今じゃ少なくないんだな | オカルト速報 - オカルト・洒落怖・怖い話・不可思議な話まとめ -
26:名無しのオカルト 2018/02/19(月) 03:45:29.18 ID: ID:zrYrWDVR0.net
ワイも10年ぐらい早く生まれてノストラダムスのブームに混ざりたかったわ
テレビとか面白かったやろ絶対
テレビとか面白かったやろ絶対
33:名無しのオカルト 2018/02/19(月) 03:48:35.31 ID: ID:69HL2jzDd.net
>>26
2012年似た感じのなかったか?結局何も起こらんかったけど
2012年似た感じのなかったか?結局何も起こらんかったけど
35:名無しのオカルト 2018/02/19(月) 03:49:28.93 ID: ID:ksRGPKIt0.net
>>33
マヤ歴かなんかやな
カレンダーが終わっているっていう
マヤ歴かなんかやな
カレンダーが終わっているっていう
37:名無しのオカルト 2018/02/19(月) 03:50:33.15 ID: ID:zrYrWDVR0.net
>>33
マヤ文明のやつやな
でもやっぱ一度大きく取り上げられて外してるから今回もどうせ嘘やろ…って感が出ててイマイチ盛り上がりに欠けたンゴねえ
なんか日テレだかで毎週?取り上げてた記憶はあるが
マヤ文明のやつやな
でもやっぱ一度大きく取り上げられて外してるから今回もどうせ嘘やろ…って感が出ててイマイチ盛り上がりに欠けたンゴねえ
なんか日テレだかで毎週?取り上げてた記憶はあるが
36:名無しのオカルト 2018/02/19(月) 03:50:22.73 ID: ID:+4fbmwi20.net
そうか
ノストラダムスの頃のあの変な感じ知らない人も今じゃ少なくないんやな
ノストラダムスの頃のあの変な感じ知らない人も今じゃ少なくないんやな
40:名無しのオカルト 2018/02/19(月) 03:50:56.12 ID: ID:zrYrWDVR0.net
>>36
どんな感じやった?
どんな感じやった?
51:名無しのオカルト 2018/02/19(月) 03:54:06.00 ID: ID:+4fbmwi20.net
>>40
オカルトの話なのにみんなが知っててゲームでも漫画でもテレビでも話題にされてて
そして世界は終わらんにしても何かが起こると思ってた奴が少なくなかった感じがするわ
オカルトの話なのにみんなが知っててゲームでも漫画でもテレビでも話題にされてて
そして世界は終わらんにしても何かが起こると思ってた奴が少なくなかった感じがするわ
70:名無しのオカルト 2018/02/19(月) 03:57:07.84 ID: ID:ksRGPKIt0.net
>>51
その後の2000年問題も含めて面白い時代だったわ
その後の2000年問題も含めて面白い時代だったわ
84:名無しのオカルト 2018/02/19(月) 03:59:29.98 ID: ID:q3og+CWv0.net
>>51
1999年から2000年に変わる1000年代の最終年だったのもあって
何かあるんじゃないかってワクワク感が民衆全体にあったと思う
そういう切り替わりの年に生きてるって結構すごいやん
変わってみればどうということはなかったけど
1999年から2000年に変わる1000年代の最終年だったのもあって
何かあるんじゃないかってワクワク感が民衆全体にあったと思う
そういう切り替わりの年に生きてるって結構すごいやん
変わってみればどうということはなかったけど
引用元:なんJ深夜のオカルト部
この記事へのコメント
コメント一覧
このバカ晩年叩かれまくったんでしょぼい謝罪してゴミ本だしたけど
売上爆死で戦力外通告されてるんだから
翌日日が昇っててやっぱりねぇよなって学校行ったっけ
大人になってノストラダムスは当時の風刺をしただけだったって知ったわ
コメントする