【オカルト】瞑想するのが一時期趣味で、あるときから感覚を無くすことができるようになった
12:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 02:38:27.456 ID: ID:RHMQMK6ir.net
その日から二週間くらいして、瞑想中に重力の方向が変わる感覚があった
さらにその日から一週間して、瞑想中に触られる感覚があった
流石に怖くなって瞑想辞めたけど、辞めてから一ヶ月ぐらいは異常なほど元気だったな
オカ速おすすめ!
16:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 02:40:25.433 ID: ID:0K+TWn420.net
集中力すごそう
今もやろうと思えば出来る?
18:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 02:44:41.338 ID: ID:RHMQMK6ir.net
今でも出来るし、あの感覚は怖かったけど気持ちよかった
自分でもビビるぐらい元気だったよ
二時間寝るだけで完全に体力は回復するし、食わなくても頭も体もガンガン動いた
19:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 02:46:41.168 ID: ID:0K+TWn420.net
いいなやろうかな
瞑想とは違う?頭の中空っぽにするのむずいよな瞑想だと
コツ教えてほしい
21:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 02:49:25.129 ID: ID:eAaMsU0ha.net
アンビエントとか聴きながらやってるんだけどコツってなに
やっぱり深い呼吸?
20:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 02:47:24.066 ID: ID:0K+TWn420.net
何も考えないってむずい
23:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 02:51:59.163 ID: ID:RHMQMK6ir.net
実際は決まりはない
リラックス出来る体勢で、静かで暗いところ
そして自分の息も聞こえないくらい静かに小さく息をしてれば、何も考えなくなる
だんだん感覚もなくなってく
26:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 02:54:42.412 ID: ID:RHMQMK6ir.net
ちなみに息が苦しくなっても続けないといかんよ
今度は楽になるから
楽になってきた辺りから本番
これ続けてると普段の息が深くゆっくりになる
29:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 02:56:11.548 ID: ID:eAaMsU0ha.net
参考にするわ
30:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 02:56:55.535 ID: ID:0K+TWn420.net
やっぱ最初は息に集中する?それとも鼓動かな
36:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 03:00:49.562 ID: ID:RHMQMK6ir.net
集中しちゃうだろうけど、集中してる時点で空っぽじゃない
溺れたことはないかもしれないけど、溺れてるときは何も考えられないだろ
あれと一緒だよ
持論では、擬似的な死の感覚を作り出そうとするのが瞑想で、その結果普段の感覚が研ぎ澄まされるのではないかと思ってる
事実、自分の経験でしか語れないことで申し訳ないが、死にかけた時の感覚にかなり似ている
37:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 03:02:59.556 ID: ID:0K+TWn420.net
むずかしいな 寝落ちの寸前みたいな?
けどあれって夢のかけらみたいな勝手に思考ぐちゃぐちゃするしあれとは違うか
無になるってむずかしいな
44:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 03:07:43.349 ID: ID:RHMQMK6ir.net
全く違う
一度経験すると分かるとしか言いようがない
それと後だしで悪いけど、瞑想辞めてからも、首の後ろを少し意識すると、頭の付け根から尾骨までの脊椎が非常に熱くなることができるようになった
その状態だと、頭も段違いに回るし、記憶力も良くなる
そして疲れを感じなくなる
それを終わらせるとどっと疲れるし、胸が痛くなる、動悸がするようになるんだけどね
48:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 03:11:09.743 ID: ID:0K+TWn420.net
たぶん脳内物質(アドレナリン)とか自在に出せるようになったのかと思うんだけど。それいいなぁ
50:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 03:14:33.799 ID: ID:RHMQMK6ir.net
どうなんだろうね、多分そうなんだろうけど
やってるときは変になりそうだし、周りとは非常に上手いんだけど、凄く威圧的になる
早死にしそうで、個人的にはこれが一番怖い
仕事が激務だったのに、使うようになってから非常に楽になった
辞めたけどね
38:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 03:03:52.465 ID: ID:RHMQMK6ir.net
指摘されても覚えてないから、何も分からなかったことがある
その代わりに、何故か飼い犬の視点から匂いと風景や音、感情を覚えていた
40:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 03:04:54.429 ID: ID:0K+TWn420.net
面白いな~入れ替わってたのかもね
41:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 03:05:19.329 ID: ID:0K+TWn420.net
ちなみにそれは瞑想の前?後?
47:名無しのオカルト 2019/03/30(土) 03:08:12.983 ID: ID:RHMQMK6ir.net
前だね
引用元:お前らのオカルト体験きかせて
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
うーんこの
occlut_soku
が
しました
コメントする