【風習・信仰】日本人なら信仰は武士道。武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり

このエントリーをはてなブックマークに追加

4名無しのオカルト 2019/09/28(土) 09:33:51.28 ID: ID:KxK3QAS40.net

日本人なら武士道




 

オカ速おすすめ!

41名無しのオカルト 2019/09/28(土) 09:41:33.83 ID: ID:+ns3jyu20.net

>>4
武士道とか言い出したの、武士がいなくなった明治時代かららしいよ
いた時代だって、人口の殆どを占めたのは農民や町人だったわけで
日本人=武士ではない




55名無しのオカルト 2019/09/28(土) 09:44:19.84 ID: ID:vo0AAmDU0.net

>>41
江戸時代からじゃね
それ以前の武士道は殺し合いに卑怯もクソもない。勝てば勝ちみたいな感じだったらしいけど
江戸時代になって真逆になった




86名無しのオカルト 2019/09/28(土) 09:56:00.39 ID: ID:Ka637LPL0.net

>>55
平安時代は名乗りから始まったって話もあったから、その辺が始まりじゃね?

蒙古来襲で初めて、名乗りはないわ、火薬は使われるわで苦戦したって習った気がする。




610名無しのオカルト 2019/09/28(土) 16:24:05.30 ID: ID:VhG+Khp10.net

>>55
江戸時代は戦争無かったし
武士道とか言い出したのは薩長が政権取ってからだな




371名無しのオカルト 2019/09/28(土) 12:07:06.95 ID: ID:+WeJWnBv0.net

>>41
新渡戸稲造が日本人の思想、宗教、慣習を著書武士道でまとめて発表したのが明治ってだけで、当然それ以前から武士道というべきものが日本人に根付いていたんだよ




831名無しのオカルト 2019/09/29(日) 10:13:47.65 ID: ID:84IlNNY50.net

>>41
葉隠の時からあるだろ
アレいつだよ
明治じゃねーだろ




446名無しのオカルト 2019/09/28(土) 12:43:52.63 ID: ID:o9+1DCaE0.net

>>41
武士も階級があるから
上級武士は政治やら哲学やらやってるしそれが仕事でもある
だから人数少ないのはステータスだし
治世者や知識層として尊敬されてた
下級武士はただのごろつきだけどな




547名無しのオカルト 2019/09/28(土) 13:55:36.79 ID: ID:Lmpt0cK80.net

>>41
それは新渡戸稲造が武士道って本を出しただけで、武士道の元になった葉隠れは江戸時代に出てるし
清和源氏と桓武平氏っていうように、元々清和天皇の子供と桓武天皇のたくさんいた子供が侍になってるから
みんな皇族でしきたりもある




58名無しのオカルト 2019/09/28(土) 09:44:28.74 ID: ID:106lJqeF0.net

>>4
武士道は禅宗
よって仏教




277名無しのオカルト 2019/09/28(土) 11:05:40.01 ID: ID:MwnVawzp0.net

>>4
死ぬこととみつけたり




752名無しのオカルト 2019/09/29(日) 00:17:49.37 ID: ID:zPHDe7/s0.net

>>277
葉隠れは当時のマナー本やハウツー本らしいね
赤穂浪士のこととかにも触れてあって

仇討ち以外の方法もあるかもと先延ばしにするのはやめましょう
速やかに仇を撃つのが正しいマナーです

みたいな




411名無しのオカルト 2019/09/28(土) 12:28:56.09 ID: ID:9KWQVAAo0.net

>>4
宗教じゃねーだろ




72名無しのオカルト 2019/09/28(土) 09:49:19.39 ID: ID:RbhVhjEW0.net

武士道は儒教




426名無しのオカルト 2019/09/28(土) 12:34:00.26 ID: ID:swi5B/Q80.net

武士道を誇りにする日本人って、自分は両班の家系と主張する朝鮮人に似てるよね




433名無しのオカルト 2019/09/28(土) 12:37:47.99 ID: ID:VfChbBDx0.net

>>426
いや、野球を野球道にしてしまう、王さんに似てんじゃないか。
武士ってただの警備員だもんよ。




450名無しのオカルト 2019/09/28(土) 12:44:38.71 ID: ID:avC9909W0.net

>>426
武士でなくとも武士のような立派な心を持とうってことでしょ
先祖が武士かはどうでもいい




756名無しのオカルト 2019/09/29(日) 00:44:34.71 ID: ID:Hw504BrR0.net

家族が死ぬと葬式通して檀家に組み込まれてしまうってだけで
仏教徒と言える日本人は少ないんじゃないかなぁ

精神的なところは儒教や武士道の影響の方が大きいと思う




912名無しのオカルト 2019/09/30(月) 07:49:15.96 ID: ID:Np/g1xJD0.net

それなりの欧州白人女性を口説く時に使う

古神道、禅宗
歌舞伎、能、狂言、茶道、武士道、座禅




引用元:アメリカ人に「仏教とは何か?」と聞かれニヤニヤしてると×。間違いでもいいから持論を展開すると○
引用元:アメリカ人に「仏教とは何か?」と聞かれニヤニヤしてると×。間違いでもいいから持論を展開すると○
このエントリーをはてなブックマークに追加

オカルト速報特選!

PICKUP!

この記事へのコメント

 コメント一覧 (6)

    • 1. 名無しのオカルト
    • 2019年11月29日 02:49
    • 「葉隠」なんかは鍋島家中で言い出された特殊な価値観では。
      明治政府に参加した肥前閥の連中はむしろそういうのに否定的だった。
      後出しで「武士とはこういうものだ。庶民も倣うように」が罷り通ったのが昭和前期までの日本。
      現代日本(「現在」とは言わない)で最も武士に近しいメンタルを持ってるのは極道さんたちだったでしょ。
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しのオカルト
    • 2019年11月29日 16:58
    • まぁ、戦国時代までは裏切り・下剋上が当たり前だったし。
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しのオカルト
    • 2019年11月29日 17:03
    • ワイは書道
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しのオカルト
    • 2019年11月29日 18:39
    • 武士道とは上級国民の作法
      中級以下の国民には関係ない話だろ
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しのオカルト
    • 2019年11月29日 21:27
    • 道は信仰やないやろ
      礼儀作法の方に近い
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しのオカルト
    • 2019年11月29日 21:43
    • いまだに葉隠のこの一文だけ引用するって、時代遅れも甚だしいし
      正しく認識できてない事を喧伝して回るなんて恥
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ギャラリー
  • 【オカルト談義】まさか矢追純一と大槻教授のバトルで矢追純一が勝つとは思ってもいなかった
  • 【オカルト談義】本当は怖い?? スピリチュアル。あるスピリチュアル会社を調べたら出るわ出るわ……
  • 【オカルト談義】みんなが信じていたUMAの思い出『正体が虫って……』『蛇か猫か』『チュパカブラというネーミングセンス』
  • 【画像あり】昭和のオカルト・超常現象の思い出 『開運・強化グッズ』『Mr.マリック』『バミューダトライアングルの謎と真実』
  • 【画像あり】昭和のオカルト・超常現象の思い出 『開運・強化グッズ』『Mr.マリック』『バミューダトライアングルの謎と真実』
  • 【画像あり】昭和のオカルト・超常現象の思い出 『開運・強化グッズ』『Mr.マリック』『バミューダトライアングルの謎と真実』
最新コメント
オススメ記事(外部サイト)
お問い合わせ
オカルト速報へのお問い合わせはこちらのフォームからお願い致します。
スポンサードリンク
記事検索
タグ絞り込み検索
アーカイブ
RSS & ソーシャルリンク

オカルト速報RSS オカルト速報Twitter

スポンサードリンク