【オカルト】月が赤く染まる日は、いつも地震がある。なぜ月が赤くなるのか?
465:名無しのオカルト ID:
月が赤く染まる日は、いつも地震がある。
偶然だといえばそうだが、なぜ月が赤くなるのか
というのも少し気になる。
偶然だといえばそうだが、なぜ月が赤くなるのか
というのも少し気になる。
オカ速おすすめ!
466:名無しのオカルト ID:
>>465
地震の前触れで地層の岩石の圧壊に伴って電磁波が放出されて
大気中のチリとかが帯電したりして赤以外の波長を吸収するのかも。
地震の前触れで地層の岩石の圧壊に伴って電磁波が放出されて
大気中のチリとかが帯電したりして赤以外の波長を吸収するのかも。
469:名無しのオカルト ID:
(略)
>>465
桜が見事な年は不吉と聞いた。
記憶にある限り、一番見事だったのは95年の春。
狂い咲きだった。
大震災があったり、オウム事件があったり。
・・・桜並木の中程にある枝振りの佳い木に、先を輪にしたロープが吊られていたりと。
納得はするが、それ以降はどうなのか。
毎年はやってらんねぇよ ということか。
>>465
桜が見事な年は不吉と聞いた。
記憶にある限り、一番見事だったのは95年の春。
狂い咲きだった。
大震災があったり、オウム事件があったり。
・・・桜並木の中程にある枝振りの佳い木に、先を輪にしたロープが吊られていたりと。
納得はするが、それ以降はどうなのか。
毎年はやってらんねぇよ ということか。
467:名無しのオカルト ID:
吸収ってよりは散乱かな?
って全然身内の話と関係ないね。スマソ
私の経験なんだけど、いつもは寝坊ばかりする私がある朝はっと目が覚めた。
??と思いながらもまたウトウトしてたらしばらくたって電話が。
祖父が亡くなったと。
よくある話ですが、虫の知らせってやつなんでしょうか。
って全然身内の話と関係ないね。スマソ
私の経験なんだけど、いつもは寝坊ばかりする私がある朝はっと目が覚めた。
??と思いながらもまたウトウトしてたらしばらくたって電話が。
祖父が亡くなったと。
よくある話ですが、虫の知らせってやつなんでしょうか。
471:名無しのオカルト ID:
桜の木の下には埋まってますよ。
引用元:身内に起こった怖い話 4話目
この記事へのコメント
コメント一覧 (4)
「狂い咲き」は季節外れに咲いたり一旦散ってからまた咲いたりすることを言う
凄く見事に咲く様子を表す言葉ではない
コメントする