【オカルト談義】水木しげる御大はぬらりひょん、バックベアード、でいたらぼっちと、妖怪の本質すら改変していません?【妖怪談義】

このエントリーをはてなブックマークに追加

811名無しのオカルト 2009/06/02(火) 21:40:34 ID: ID:tNa8Uiee0

ちょっと昔の話


村に旅の琵琶法師がやってきた
彼は村人に乞われるままに、さまざまな物語を語ったという
特に娯楽のない田舎村の人々にとって、彼の語る物語はとても魅力的で
次々とせがむうちにすっかりと夜になっていた

村人は彼に夜路は危険なので泊まるように勧めたが
「私に夜も昼も関係ない」と言って村を立っていってしまった

しかし、峠を越えるとき、足を滑らせて崖下に落ちて死んでしまった
それ以降、夜になると時折崖の下から琵琶の悲しげな音が聞こえるようになったとさ




 

オカ速おすすめ!

812名無しのオカルト 2009/06/02(火) 21:44:43 ID: ID:tNa8Uiee0

ちょっと昔の話


でいたらぼっちが奈良で大仏を作るためにもっこで土を運んでいた
遠くから歩いてきて疲れたので、とある村の端で少し休んだそうな

もっこからこぼれた土が山になり、休んだ時にできた尻の跡に水がたまり池になった
来るまでに踏んだ土にも水がたまり、小さな池になった


うちの町の伝説でした
てか水木さん、勝手に伝説改編するのやめてください
本読んでびっくりしたよ もう・・・




813名無しのオカルト 2009/06/02(火) 23:33:54 ID: ID:iOSPckb40

すまないが「ちょっと昔」ではないような気がするww




815名無しのオカルト 2009/06/03(水) 02:07:34 ID: ID:TP3XtgnuO

でーだらぼっち




816名無しのオカルト 2009/06/03(水) 04:07:13 ID: ID:PlEnUfPk0

>>812
水木御大は妖怪の本質すら改変してるからね
ぬらりひょんなんかいつの間にか妖怪の総大将にされた挙句に、さらに悪の妖怪の総大将にされてしまっているし
バックベアードもいつの間にか西洋妖怪のボスにされた挙句に、いつの間にかロリコンの総大将だし




817名無しのオカルト 2009/06/03(水) 06:11:01 ID: ID:c/i21pYW0

>>816
ええ~原作にそんなのあったの?




818名無しのオカルト 2009/06/03(水) 07:36:03 ID: ID:JKwxGtzE0

>>816
ちょ、おまw
「ロリコンの総大将」だけは御大関係ないぞwww




819名無しのオカルト 2009/06/03(水) 12:18:28 ID: ID:WhLsKJm50

>>816
>>水木御大は妖怪の本質すら改変してるからね

本質どころか、バックベアードって、御大が創作した妖怪じゃ…
以下、Wikipedia”バックベアード”の項目から引用

現在、アメリカにはこのバックベアードやその元となったような伝承は発見されていない。
水木しげるの書籍以外では、バックベアードに関する項目が見られないため、水木しげるにより創作された創作妖怪であると言われている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%89




820名無しのオカルト 2009/06/03(水) 15:14:20 ID: ID:ufdMz2520

妖怪も幽霊も見えない・信じない人からしたら何でも創作でしょ。
細かいことは気にしないw




821名無しのオカルト 2009/06/03(水) 16:59:47 ID: ID:reW6dwDP0

妖怪をお金儲けの手段にする人間こそが妖怪だYO
人間って怖いw




826名無しのオカルト 2009/06/03(水) 21:31:23 ID: ID:IUaDZNkJ0

>>819
ベアードって、元々はイングランドのバクベアを勘違いして絵にした妖怪ではないか、
なんて話をどこかで読んだ覚えがあります。
まぁ水木御大の妖怪本には、そういう勘違い系の創作妖怪が多いみたいですけどね。
世界妖怪図鑑なんてもうw

そういう意味では、西洋のミルメコレオに似た経歴の妖怪と言えるかもしれませんね。
某ゲームではMyお気に入りのカードでしたが。防御要員として最適。

>>821
この世には森の妖精を捕まえて、通販で売っちゃう天使なんかもいるくらいですしねw
あぁ怖い怖い。

雑談モードの雷鳥でした。んでは。




829名無しのオカルト 2009/06/03(水) 22:45:49 ID: ID:XGrQfq+80

水木御大って、伝承や自分の経験(と言っても物音や気配が殆ど)から
想像して描いてるって公言してるからね。
要するに、物凄くレベルの高い「僕の考えた妖怪」。

でも、妖怪に関してはそういうノリでいいと思うんだよな。
御大の描く妖怪の説得力は素晴らしいしな




833名無しのオカルト 2009/06/04(木) 01:05:08 ID: ID:8PjMTnkD0

>>823
(略)

>>826
>>バックベアード
個人的には、この件に関しては御大は確信犯で、バグベアよりむしろ、往年のアメリカSFのベム(BIG EYED MONSTER)が名前の元ネタではないか?と推測していたり…
…インターネットで、ネタバレするまで、一番好きな妖怪だったんだよなぁ、バレた今でも好きですが(w

>>829
ぬりかべなんて、何も見えないんだけど前に何かあって進めない、とか、前方の左右、見渡す限りずーと無いはずの壁があって、という話もあるし(w




834名無しのオカルト 2009/06/04(木) 01:24:25 ID: ID:t83lQ+hk0

>>833
ぬりかべについては、御大の自伝にそれらしいのが出てくるね。

戦時中、南方で、敵方に抱きこまれた原住民に追われなんとか逃げ切るも、
今度は目に見えない壁のような物に阻まれ一歩も進めなくなる。
触ってみると、確かに弾力のある壁のようなものが存在する。
しょうがないからそこでひと眠り。

目を覚ますと、壁があった場所のすぐ先は断崖絶壁で、
あの見えない壁が無かったら死んでたなぁ、って話。
御大の自伝は結構、無茶苦茶なので読んでて面白いんだよねw

他にも、貸本のドン底時代、帰宅途中「金霊」が飛んでいるのを見る。
これはお金の妖怪で、列をなして勝手に蔵の中に入っていき
朝になったらお金でいっぱい…という景気のいい妖怪。もちろん縁起もいい。
「こりゃ何かあるぞ」と帰宅したら、講談社の編集がおり、ウチで何か描いてくれないかと言う。
水木御大の快進撃はここから始まった。ホントかよ?w




836名無しのオカルト 2009/06/04(木) 01:31:11 ID: ID:MnxWR+mlO

あの目玉、バックなんたら言うのか‥
妖怪毛目玉とか、思ってた‥
バック?似合わねー




837名無しのオカルト 2009/06/04(木) 02:03:39 ID: ID:VHZ/byMg0

>>833
>付喪神
(略)

>>834
御大の戦争話は愉快な話ばかりだよね
物の怪に好かれてるんだろうな




839名無しのオカルト 2009/06/04(木) 06:23:35 ID: ID:NooVqMUwO

>>816
ていうと某週刊少年漫画のあれは、資料が水木さんの創作になるわけか




840名無しのオカルト 2009/06/04(木) 07:50:13 ID: ID:d8UnTPdW0

ぬらりひょんが「家に上がり込む」とか「妖怪の総大将」とかの設定は
近代の作家が創作した設定らしいな。

まあ個人的に一番ありうるのは、「磊落した客人神説」だと思うが。





842名無しのオカルト 2009/06/04(木) 21:51:08 ID: ID:bdB7zjX9O

ぬらりひょんが妖怪の総大将って言い出したのは、
水木御大っていうか藤澤衛彦だそうだね
ちなみに、昭和四年「妖怪畫談全集・日本篇」の記述が初出




844名無しのオカルト 2009/06/05(金) 04:01:14 ID: ID:ogzqWAVlO

前々から、ぬらりひょんは悪妖怪大将ぽく無いよね。
ぬらりひょんは、人が集まる場所にでて、人に混ざりお茶飲んで帰る…
微妙過ぎる妖怪だよね。
山の妖怪は、ヒダル神かな…




886名無しのオカルト 2009/06/07(日) 02:32:22 ID: ID:qCX7gsn50

>>816
妖怪の総大将が、ぬらりひょんって
外人に「おまえの国の化け物のトップは何て言うんだ?」
って聞かれたら
「ぬらりひょん」ってなんか迫力ねーー
外国の化け物はよく知らないけど互角に戦えるのかなあ

自分の唯一の山怖は、道に迷ったぐらい
ここ読んでると、山をあなどってはいかんと、つくづく思います





889名無しのオカルト 2009/06/07(日) 15:26:43 ID: ID:fi7jxwgL0

妖怪の総大将と言えば、何となく天狗を思いつくが
水木妖怪には、ああいう偉そうな奴は出てこないな。




890名無しのオカルト 2009/06/07(日) 15:44:28 ID: ID:RrZHxyPa0

「うしおととら」の第何章か忘れたけど天狗が妖怪の長だったな。
正統派だと思った。




891名無しのオカルト 2009/06/07(日) 17:03:53 ID: ID:qCX7gsn50

天狗は山の神様らしいけど、意外と間抜けな話もあるよね




892名無しのオカルト 2009/06/07(日) 17:28:13 ID: ID:cuWgvG9SO

>>889
鬼太郎を捕らえに来た妖怪ポリスが烏天狗だったような気がする。
偉そうではなかった。




893名無しのオカルト 2009/06/07(日) 17:33:41 ID: ID:B0vhkdlK0

鬼太郎世界だと閻魔大王が偉そうだよね
ぬらりひょんも頭が上がらないみたいだし




916名無しのオカルト 2009/06/08(月) 13:47:32 ID: ID:NHU1oa4t0

>>886

つ「山ン本五郎左衛門」
つ「神ン野悪五郎」




920名無しのオカルト 2009/06/08(月) 16:37:37 ID: ID:WqTNS1iN0

>>887
(略)
>>916
その絵巻物好きだ
妖怪にも徒党組んだり勢力争いしてるのがいるのかね




引用元:∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part41∧∧
このエントリーをはてなブックマークに追加

オカルト速報特選!

PICKUP!

この記事へのコメント

 コメント一覧 (9)

    • 1. 名無しのオカルト
    • 2020年07月21日 20:09
    • 散々、創作怪談を投稿しておいて雷鳥が設定云々を語るのかw
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しのオカルト
      • 2020年07月22日 18:49
      • >>1
        出たな妖怪揚げ足小僧!
      • 0
        occlut_soku

        occlut_soku

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しのオカルト
    • 2020年07月21日 20:42
    • 実在の人物すら様々に改変されエンタメ向けになる。
      ノブノブとかノブノブとかノブノブとか。
      況や妖怪をや。
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しのオカルト
    • 2020年07月21日 20:51
    • 水木先生ならしゃーない
      ガチのマジで妖怪に愛されてる人だからどんな改変しても妖怪はきっと許してるよ
      いや元々水木先生自体が妖怪かもしれん
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しのオカルト
    • 2020年07月21日 21:16
    • ダイダラボッチの伝承ってあちこちにあるだろ
      今となってはどれが本家本元かすらわからないような短い話がさ
      どれもダイダラボッチはこんなに大きくて、山を担いだの足跡が沼になったのなんなのってだけの話で物語性が薄いし、何なら世界中にその手の巨人の話はあるよ
      おらが町のでえだらぼっちが本家本元だんべ、っていくら顔を真っ赤にしてもどーにもならん
      それに、ひょっとしたら水木御大は本物に会ってたのかも知れんしさ
      霊感の周波数が「幽霊」じゃなく「妖怪」に設定されてるような人だったからなw
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しのオカルト
    • 2020年07月21日 22:32
    • おいおい、民話や伝承が題材ってだけの創作物に改変て…誰か知らんがこのイッチ相当出来上がってんな
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しのオカルト
    • 2020年07月21日 22:37
    • 口数の割にソースがwikiだけっぽいの草
      新宿幻想キメラも知らんのに水木バックベアードの出自を語るとか片腹痛いわ
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しのオカルト
    • 2020年07月22日 02:19
    • 新宿キメラもそうだけど「世界の幽霊・おばけ100選」に出てる複眼のきっもいモンスターがバックベアード初出ぽい
      マジで複眼がとんでもないことになってる
      スマブラスペシャルのカービィのマルクの新技でトラウマになった集合恐怖症の人はググっちゃだめよ
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しのオカルト
    • 2020年07月23日 06:52
    • バックベアードって確か元ネタはルドンの絵でなかったかな。
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ギャラリー
  • 【オカルト談義】まさか矢追純一と大槻教授のバトルで矢追純一が勝つとは思ってもいなかった
  • 【オカルト談義】本当は怖い?? スピリチュアル。あるスピリチュアル会社を調べたら出るわ出るわ……
  • 【オカルト談義】みんなが信じていたUMAの思い出『正体が虫って……』『蛇か猫か』『チュパカブラというネーミングセンス』
  • 【画像あり】昭和のオカルト・超常現象の思い出 『開運・強化グッズ』『Mr.マリック』『バミューダトライアングルの謎と真実』
  • 【画像あり】昭和のオカルト・超常現象の思い出 『開運・強化グッズ』『Mr.マリック』『バミューダトライアングルの謎と真実』
  • 【画像あり】昭和のオカルト・超常現象の思い出 『開運・強化グッズ』『Mr.マリック』『バミューダトライアングルの謎と真実』
最新コメント
オススメ記事(外部サイト)
お問い合わせ
オカルト速報へのお問い合わせはこちらのフォームからお願い致します。
スポンサードリンク
記事検索
タグ絞り込み検索
アーカイブ
RSS & ソーシャルリンク

オカルト速報RSS オカルト速報Twitter

スポンサードリンク