【不思議な話】うちの子がちょっと怖い。 2歳前のある夜窓の外を見て、『ネコバス いる』とはっきり言った。
925:本当にあった怖い名無し : 2010/11/30(火) 11:55:46 ID: ID:pjvDTkcD0
うちの子の話なんだが、個人的にちょっと怖い。
世間的には2歳半で『ぶどう ちょうだい』が、初・二語文を話した
・・・という事になっているんだが。
子どもがいる人には、わかってもらえるかもしれないが、その前に空耳レベルで喋ってる時期がある。
うちは、遅くて2歳1・2ヶ月からだった。
だけど、1歳7・8ヶ月の、ある夜。
じぃっと、窓の外を見て、『ネコバス いる』とはっきり言った。
私は2・3秒固まってしまった。
ちなみに、その時ネコバスなんて知らない。アンパンマンやNHKレベル。
話すようになった今、時々不可思議な事を話している。
世間的には2歳半で『ぶどう ちょうだい』が、初・二語文を話した
・・・という事になっているんだが。
子どもがいる人には、わかってもらえるかもしれないが、その前に空耳レベルで喋ってる時期がある。
うちは、遅くて2歳1・2ヶ月からだった。
だけど、1歳7・8ヶ月の、ある夜。
じぃっと、窓の外を見て、『ネコバス いる』とはっきり言った。
私は2・3秒固まってしまった。
ちなみに、その時ネコバスなんて知らない。アンパンマンやNHKレベル。
話すようになった今、時々不可思議な事を話している。
オカ速おすすめ!
935:本当にあった怖い名無し : 2010/11/30(火) 15:09:19 ID: ID:jxAQplsQ0
>>925
そういう『日本語の一歩手前』な状態の空耳なんてどの子にもあるでしょ
ちなみにうちの子は『禁じ手』『八海山』てのがあった
そういう『日本語の一歩手前』な状態の空耳なんてどの子にもあるでしょ
ちなみにうちの子は『禁じ手』『八海山』てのがあった
927:本当にあった怖い名無し : 2010/11/30(火) 12:09:37 ID: ID:W+8mjSam0
子供がいるなら分かりそうなもんなのに
こんな親がいるんだなぁ。
こういうオカルト脳な親が宗教にハマったり
子供を狐つきだとか言ってお払いに連れてったりするんだろうな。
風の音でも言葉に聞こえる事が有るくらいなんだから
幼児の発声が何かの言葉に聞こえる事ぐらいいくらでも有る。
ちなみに3歳くらいまでは虚実の判断、
4歳くらいまでは時間の概念がはっきりしないから
いくらでも不思議な事喋るよ。
そんな些細な事でもう書き込まないでね。
こんな親がいるんだなぁ。
こういうオカルト脳な親が宗教にハマったり
子供を狐つきだとか言ってお払いに連れてったりするんだろうな。
風の音でも言葉に聞こえる事が有るくらいなんだから
幼児の発声が何かの言葉に聞こえる事ぐらいいくらでも有る。
ちなみに3歳くらいまでは虚実の判断、
4歳くらいまでは時間の概念がはっきりしないから
いくらでも不思議な事喋るよ。
そんな些細な事でもう書き込まないでね。
928:本当にあった怖い名無し : 2010/11/30(火) 12:51:02 ID: ID:drXs/Sb7O
子供ネタで申し訳ない
大叔母の葬式の翌日、発達しょう害かもしれないと診断されてて殆ど無表情だった息子が上空に向かって突然笑い出し
「ばーば、バイバイ」と言った
それまで言葉も2語しか出なかったから驚いた
それ以来、今までのが嘘みたいに表情豊かになって言葉も色々話せるようになった
因みに大叔母はずっと昏睡状態だったのに、息子の二歳の誕生日の翌日まで頑張ってくれて
最後まで可愛がってくれたんだなあと思った
文盲で読みにくいの投下して申し訳ないです
大叔母の葬式の翌日、発達しょう害かもしれないと診断されてて殆ど無表情だった息子が上空に向かって突然笑い出し
「ばーば、バイバイ」と言った
それまで言葉も2語しか出なかったから驚いた
それ以来、今までのが嘘みたいに表情豊かになって言葉も色々話せるようになった
因みに大叔母はずっと昏睡状態だったのに、息子の二歳の誕生日の翌日まで頑張ってくれて
最後まで可愛がってくれたんだなあと思った
文盲で読みにくいの投下して申し訳ないです
930:本当にあった怖い名無し : 2010/11/30(火) 13:08:37 ID: ID:HqAijjjLP
いいじゃない。
オカルト板だもの
オカルト板だもの
931:本当にあった怖い名無し : 2010/11/30(火) 13:11:09 ID: ID:W+8mjSam0
2歳になったばかりの子供が突然上空に向かって笑い出し
「あばばばばばばば」
普通の事じゃねーか
「あばばばばばばば」
普通の事じゃねーか
933:本当にあった怖い名無し : 2010/11/30(火) 13:56:56 ID: ID:RsBwZmLy0
物心つく前の子供って、何か見えてるぽいよね
何もない空間指差してキャッキャ笑ったり
動くものを目で追うような仕草したりさ
何もない空間指差してキャッキャ笑ったり
動くものを目で追うような仕草したりさ
946:本当にあった怖い名無し : 2010/11/30(火) 16:11:09 ID: ID:/cGGPgU30
うちのチビは、悪夢見て夜中に絶叫してひきつけ起こすってのが
よくあったなw。何がでたって聞くと、最近は、くまちゃんに
襲われたとか、へびちゃんがでたとかって内容だったけど、
3歳頃最初に絶叫した時は、確か、
’首長お化けとピンクお化け’だった。
すぐ、ピンと来たんだけど、
首吊り死体と、腐乱死体なんだなw
よくあったなw。何がでたって聞くと、最近は、くまちゃんに
襲われたとか、へびちゃんがでたとかって内容だったけど、
3歳頃最初に絶叫した時は、確か、
’首長お化けとピンクお化け’だった。
すぐ、ピンと来たんだけど、
首吊り死体と、腐乱死体なんだなw
950:本当にあった怖い名無し : 2010/11/30(火) 17:04:37 ID: ID:HqAijjjLP
>>946
腐乱死体ってピンクなのか?
腐乱死体ってピンクなのか?
948:本当にあった怖い名無し : 2010/11/30(火) 16:33:54 ID: ID:UPyCiRbm0
ろくろっ首って首吊り死体に対する怖れから発生したのかな
951:本当にあった怖い名無し : 2010/11/30(火) 17:16:13 ID: ID:XQKOTPi50
蒸し焼き状態になると全身ピンク色になるらしいな…
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part65
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
常識というものを覚えていくと見えなくなっていくし、聞こえなくなってしまう。
何時迄も見えるのは稀有なこと。そしてとても大変なこと(笑)
コメントする