【風習・信仰】「歴史ある神社」ってどの辺から言うんだろう? 内の氏神様は1577年にはあったらしいけど。

このエントリーをはてなブックマークに追加

595名無しのオカルト 2012/11/28(水) 07:33:02.82 ID: ID:LoN5ATJvT

歴史ある神社って、どの辺から言うんだろう?
内の氏神様は、1577年にはあったらしいけど、詳しいことはわかんねってことみたいだけど。




 

オカ速おすすめ!

596名無しのオカルト 2012/11/28(水) 08:03:28.73 ID: ID:T3mR1c+5O

>>595
ごめん、言い方乱暴だった>歴史ある
ウチ、北海道なんだ…だから古いものに憧れるんだけど遠いんだ…




602名無しのオカルト 2012/11/28(水) 20:19:45.63 ID: ID:rwjrLumxO

>>596
私も父の故郷が北海道なので、小さい頃は盆正月には必ず北海道に帰省していましたし、北海道の神社にはとても思い入れがあります。
私の産土神様は北海道神宮ですし、一族の氏神様(の一つ)は札幌祖霊神社というところで、そこで私の先祖一族が祀られています。
あとは父方の曾祖母の家の氏神様である白石神社というところにもよく行きました。
ここは今や北海道神宮をしのぐ参拝客で賑わっているとのことですが、私の幼少時は小さいながらも白い社殿が上品で美しい神社でした。

中学生になる前頃から受験の準備などであまり帰省できなくなりましたが、北海道神宮祭りは私の一番好きなお祭りで子供の頃の思い出がたくさんつまっています。

そんなわけで北海道の神社は本州以南の神社と比べても全然遜色ありませんよ^^




603名無しのオカルト 2012/11/28(水) 22:01:57.82 ID: ID:+M3RP/x80

>>602
思いがけず白石神社なんて名前を聞いてしまって思わずカキコ。
私の小さい頃の本当に遊び場でした。
今は縁あって大阪におりますが、橿原神宮には紀元祭に毎年
出席しておりますが、それもこれも神武さまがお呼び下さったものと
確信しております。

夏の北海道神宮祭も素晴らしいですよね。
北の大地を守る大己貴命さまに招かれてか、大神神社へも良く
参拝に行きます。

大きな大きな神さまネットワークの中で私達は暮らしているのだなあ
と実感する次第です。




628名無しのオカルト 2012/12/03(月) 23:33:33.39 ID: ID:VE0Ebm/iO

>>603
返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
曾祖母の家は宮城県・白石の旧片倉家家中の生まれで、明治時代に北海道のいまの札幌市白石区に入植しました。
入植するとすぐに白石神社を建立して開拓の成功を祈ったそうです。
以来、ずっと白石神社を崇敬し続けています。

北海道神宮祭りは当時私は子供だったせいか、3日目の大通公園で行われる出店市が大好きで、祖父におもちゃを買ってもらうのが目当てで行っていたようなものでした(^_^;)

あれから、ん10年経って思い起こしてみると本当に懐かしいですね。

因みに、私の家は東京なんですけど我が家の崇敬神社のご祭神も大国主さまでやはり産土さまの北海道神宮と祭神が被る神社なんです。
>神さまネットワーク
ありますよね^^




598名無しのオカルト 2012/11/28(水) 13:12:51.33 ID: ID:diez39c40

でも実際京都に行ったら、街並みはそんなにきれいじゃないし
道路は狭いし空気は汚いし、たいしたことないよ。と京都在住の自分が言ってみる。
むしろ自然が豊富で比較的空気が清浄な北海道の大地にある神社の方がありがたい。




599名無しのオカルト 2012/11/28(水) 17:24:00.85 ID: ID:LyRkA/Hs0

京都は・・・千年分の業が溜まってるからな




引用元:【神社】寺社にまつわるオカルト話19【寺】
このエントリーをはてなブックマークに追加

オカルト速報特選!

PICKUP!

この記事へのコメント

 コメント一覧 (5)

    • 1. コーディングネコ
    • 2020年11月25日 02:24
    • 平将門の首塚はただの破壊・・・なのか?
      生きたまま首が抜けるヤバい精神力が伝わってくる・・・
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しのオカルト
    • 2020年11月25日 06:50
    • 近所の神社は1300年前からある
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しのオカルト
    • 2020年11月25日 07:49
    • うちの寺は1700年代初頭創建だが、周りの寺から鼻で笑われるほど若い寺だ。
      が、他の地方に行くと「由緒あるお寺なんですね」と言われる。
      寺社の歴史はその地方によって受け止め方も重みも違うもんだと思う。
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しのオカルト
    • 2020年11月25日 08:31
    • 江差や函館の辺りは鎌倉から戦国時代辺りに創建・建立された神社仏閣が複数ある
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しのオカルト
    • 2020年11月30日 15:21
    • 明治神宮は神社の中じゃ新参もいいとこだし鎮守の森なんて自然林ですらないけどあれを歴史がないと言えるかというとそれはないしなあ
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ギャラリー
  • 【オカルト談義】まさか矢追純一と大槻教授のバトルで矢追純一が勝つとは思ってもいなかった
  • 【オカルト談義】本当は怖い?? スピリチュアル。あるスピリチュアル会社を調べたら出るわ出るわ……
  • 【オカルト談義】みんなが信じていたUMAの思い出『正体が虫って……』『蛇か猫か』『チュパカブラというネーミングセンス』
  • 【画像あり】昭和のオカルト・超常現象の思い出 『開運・強化グッズ』『Mr.マリック』『バミューダトライアングルの謎と真実』
  • 【画像あり】昭和のオカルト・超常現象の思い出 『開運・強化グッズ』『Mr.マリック』『バミューダトライアングルの謎と真実』
  • 【画像あり】昭和のオカルト・超常現象の思い出 『開運・強化グッズ』『Mr.マリック』『バミューダトライアングルの謎と真実』
最新コメント
オススメ記事(外部サイト)
お問い合わせ
オカルト速報へのお問い合わせはこちらのフォームからお願い致します。
スポンサードリンク
記事検索
タグ絞り込み検索
アーカイブ
RSS & ソーシャルリンク

オカルト速報RSS オカルト速報Twitter

スポンサードリンク