【オカルト】嫁ぎ先のこの家では 「四つ足の獣」を飼うと火事で家が全焼するらしい。
774:名無しのオカルト 2010/06/10(木) 22:13:41 ID: ID:YmciBbolO
「四つ足の獣」を飼うと雷が落ちて火事で家が全焼するらしい。
曾祖父の代
牛を
祖父母の代
やはり牛
旦那の代
犬
動物好きな私は辛いです。
因みに先祖は山伏だそうです。関係ないですね。
スレ汚しすみませんでした。
オカ速おすすめ!
777:名無しのオカルト 2010/06/10(木) 22:35:58 ID: ID:HoVEeHFb0
鳥か魚か爬虫類か虫なら飼えるんだね
779:名無しのオカルト 2010/06/10(木) 22:45:53 ID: ID:efsnfdeB0
雷が3回も家を直撃したのですね
山伏も関係あるかも?
780:名無しのオカルト 2010/06/10(木) 23:22:57 ID: ID:JasbsjyF0
788:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 02:34:43 ID: ID:NG6fg2gMP
獣って、大抵四つ足じゃないか?
チンパンジーとかゴリラで微妙なくらいだ。
獣じゃないけど、鳥はOKってくらいで、ほとんど動物は飼えないね。
>>774の家系は、獣医とかペットショップで働くとかは無理なのかな?
あと、公務員になって、
勤務が保健所とかに異動になったりしたら、どうするんだろう?
800:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 20:59:41 ID: ID:Pz9ETmEnO
何故四つ足の獣がだめなのか舅に聞いたところ、詳しい理由は分からないが先祖の山伏が日光から下山してきてからの決まりらしいです。
下山の際 阿修羅像のような顔の像を持って来ていて
それは我が家の氏神様になってます。
1年に1回禰宜を呼んでお奉りしますが
その際に飾るものはワカメとにぼし。
さっぱり意味が分からんです。
普段は祠に入って居てみれないのですが
ある時舅たちと仲のよい大工さんが
その像の腕が取れかかっているのを見兼ねて
釘で直してくれたのですが
次の日から大工さんの腕が原因不明で動かなくなり
思い付いて氏神様の釘を舅が抜いたところ
大工さんも速攻復活だったそうで。
善意も通用しないって…
と嫁の私は薄ら寒くなりました。
若干スレチですみませんでした。
801:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 21:03:41 ID: ID:0OVsfsy/0
本尊名も拝み方も伝わってないの?
それだけ力がある像なのにもったいない
802:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 21:08:18 ID: ID:Pz9ETmEnO
まったく謎です。
803:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 21:10:06 ID: ID:FHXQ3wFS0
804:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 21:29:42 ID: ID:0OVsfsy/0
気にするんだ
805:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 21:32:58 ID: ID:7AOiYhLI0
806:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 21:42:34 ID: ID:4TKX52nw0
学者・研究者連中って、ホントにそういう尊像を粗末に扱うから注意だよ。
借りたまま返さずに、倉庫の片隅に放り捨ててたりするセンセーもいる。
で、「お叱り」を受けてもよくわかんないままに、しんだりするw
大工さんも善意っちゃー善意なんだけど、釘で打ち直すのは修復技法的にも
あり得ないよ。
「何か」が宿っている像ならなおさらね。米糊・膠なんかで直すかな。
「朽ちるままで良いから放っといて」っていう神さんもいらっしゃるから、
難しいけれど…
807:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 21:50:59 ID: ID:GWHRbs+c0
808:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 21:54:12 ID: ID:wSeBGay80
809:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 22:00:54 ID: ID:v5SnejP10
釘抜いたら回復させてくれるのは
まだ好意を分かってくださってる気がするけどね。
でも糊を食わせてくっつけるのも
こうなると怖いねえ。…肘台なんかいいかも。
810:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 22:15:49 ID: ID:wFMIvpN+0
懲りずに三代続けて禁忌を犯す子孫も凄いというべきでしょう
811:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 22:23:36 ID: ID:Nyd7ikIL0
うちの家族が祟り的なものを怖がって貸さなかったのは正解だったのですね。
その像のことでもう一つ。
祖母は一昨年96歳で他界しましたが子供(私からみて舅)を産んでから子宮の病気にかかりお医者様も見放し状態だったそうです。
が、諦めきれず祖父が泣きながら一晩中氏神様の祀ってある祠の前でお祷りしたそうです。
その晩祖母は夢の中で物凄い怖い顔をした氏神様が岩の陰からじっと見ているという夢を見て
奇跡的に回復。
姑も3人目の子(私からみて義理の妹)を産んでから子宮がんで入院したそうで
もうダメかもとお医者さんに言われて舅も祖父と同じことをしたそうです。
姑も祖母と同じ夢を見て今も元気にしています。
私は子供も産みましたが子宮の病にもならず
もちろん氏神様の夢も見ず
この家の他者なのかも知れませんです。
812:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 22:23:50 ID: ID:VlcdwGbEP
814:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 22:33:01 ID: ID:Nyd7ikIL0
確かに!でもそれすらも怖いらしく触らぬ神に祟りなしと今に至ります。
815:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 22:34:52 ID: ID:uyVyrW1Z0
817:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 22:36:17 ID: ID:Nyd7ikIL0
見てないのですが多分取れかけだと思います。
816:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 22:36:14 ID: ID:v5SnejP10
日光のお寺に修繕の相談してみては?
818:名無しのオカルト 2010/06/11(金) 22:38:02 ID: ID:Nyd7ikIL0
そうですよね。
明日にでも舅と旦那に言って見ます。ありがとーです。
引用元:【因縁】家系にまつわるオカルト14代目【遺伝】
この記事へのコメント
コメント一覧 (4)
疑問。
引き取ってあげたら良いんじゃないかと思った。
そういう障害があっても意外と猫自身は苦にせず普通に生活できてるよ。
コメントする