【オカルト】産婦人科に勤めていた時のお話。分娩室から「カサカサ……」という音、泣き声。
467: 457 03/03/19 22:53
私は産婦人科(個人)に勤めていたんですが、その時のお話を・・・。
夕方、詰め所に先輩といた時の事です。
分娩室は詰め所と扉1枚を隔ててつながってます。
その分娩室から、「カサカサ・・カサカサ・・」と
ビニールのこすれる様な音が聞こえてきたので、
先輩に「今カサカサって音しましたよね?」って聞いたら、
「・・・えっ!?聞こえないよ?怖い事言わないでよ。」と。
分娩室には窓がないので、扉を開けない限りは風は入りません。
見に行きましたが、それらしいものはありませんでした。
まだあるんですが、スルーされると悲しいのでみなさんの意見を
聞いてからにしたいと思います。
夕方、詰め所に先輩といた時の事です。
分娩室は詰め所と扉1枚を隔ててつながってます。
その分娩室から、「カサカサ・・カサカサ・・」と
ビニールのこすれる様な音が聞こえてきたので、
先輩に「今カサカサって音しましたよね?」って聞いたら、
「・・・えっ!?聞こえないよ?怖い事言わないでよ。」と。
分娩室には窓がないので、扉を開けない限りは風は入りません。
見に行きましたが、それらしいものはありませんでした。
まだあるんですが、スルーされると悲しいのでみなさんの意見を
聞いてからにしたいと思います。
引用元: ・身内に起こった怖い話 3話目
オカ速おすすめ!
469: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/03/20 04:37
つづき乞う
473: 457 03/03/20 13:17
期待にそえるかどうかわかりませんが・・・。
これも、勤務している時の話ですが、
夜勤で仮眠をとっていた時の話です。
詰め所で仮眠をとるのですが、ウトウトしながら寝返りをうったんです。
その時、分娩室の奥の方から赤ちゃんの泣き声がしたんです。
うちの病院は母子同室制で、分娩室に赤ちゃんがいるなんて考えられません。
詰め所の向かい側が全部病室ですが、赤ちゃんが泣いたらはっきり
聞こえてきます。
でも、私の聞いた声はか細くて、遠くから聞こえてくる感じだったんです。
一緒に仮眠をとっていた先輩は「全然聞こえなかったよ。」
と、言ってました。
死産で産まれた子達もいたので、きっとその子達なのかなって思いました。
まだありますが、また後で(^^)
これも、勤務している時の話ですが、
夜勤で仮眠をとっていた時の話です。
詰め所で仮眠をとるのですが、ウトウトしながら寝返りをうったんです。
その時、分娩室の奥の方から赤ちゃんの泣き声がしたんです。
うちの病院は母子同室制で、分娩室に赤ちゃんがいるなんて考えられません。
詰め所の向かい側が全部病室ですが、赤ちゃんが泣いたらはっきり
聞こえてきます。
でも、私の聞いた声はか細くて、遠くから聞こえてくる感じだったんです。
一緒に仮眠をとっていた先輩は「全然聞こえなかったよ。」
と、言ってました。
死産で産まれた子達もいたので、きっとその子達なのかなって思いました。
まだありますが、また後で(^^)
510: 青田 ◆t291XhvMgA 03/03/26 00:03
>>病院、看護婦
自分が小学生の頃よく遊んでた子のお母さんが看護婦をして
ましたが、死人が出る前に線香の匂いがすると言ってました。
彼女は見たりする人ではない様でしたが、ずっと人が生き死にする
場所で働いてると敏感になってくるのかも。。
自分が小学生の頃よく遊んでた子のお母さんが看護婦をして
ましたが、死人が出る前に線香の匂いがすると言ってました。
彼女は見たりする人ではない様でしたが、ずっと人が生き死にする
場所で働いてると敏感になってくるのかも。。
754: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/04/25 05:11
510の青田さんの書き込みをみてビックリしちゃったんですが、
私の母も私が小学校にあがるまで看護婦で、青田さんとお友達のお母さんと同様に
「線香のにおいがするから、誰かが亡くなるかもしれない」と言う事があります。
でも母の方はもっぱら身内や親しい誰かに限るようです。
私の母も私が小学校にあがるまで看護婦で、青田さんとお友達のお母さんと同様に
「線香のにおいがするから、誰かが亡くなるかもしれない」と言う事があります。
でも母の方はもっぱら身内や親しい誰かに限るようです。
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
見えるだけで聞こえない、見えないけど聞こえる、何も見えないし聞こえないけど鳥肌立つ、
どれか一つでも面倒くさいから、二つ三つを兼ね備えていたら子供の頃から本当に大変そう。
コメントする