【不思議な話】お墓の角が大きく不自然に欠けていた。何か胸騒ぎがして不安に思っていると……
573: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/04/05 01:46
これは、私が小学校4年生の時の話です。
当時、私の家族は父方の祖母と一緒に暮らしていました。
その年のお盆のお墓参りの時、朝から激しい頭痛に襲われていたの
ですが、祖母の家から墓地まで車で5分ほどなのでついて行く事に
しました。その日は、今にも雨が降りそうなぶ厚い黒い雲が空を覆
っていたので、なんだか慌しかったのを覚えています。お墓の周り
の草むしりをしている時です。お墓の角がソフトボール2個ぐらいの
大きさで欠けている事に気づきました。あまりの大きさと、不自然
さに慌てて親に知らせたのですが、「お墓もずいぶん古いものだか
ら、欠けてしまったんだろう。」でかたずけられてしまいました。
私は何か胸騒ぎがして不安だったんですけど・・・。
つづく。
当時、私の家族は父方の祖母と一緒に暮らしていました。
その年のお盆のお墓参りの時、朝から激しい頭痛に襲われていたの
ですが、祖母の家から墓地まで車で5分ほどなのでついて行く事に
しました。その日は、今にも雨が降りそうなぶ厚い黒い雲が空を覆
っていたので、なんだか慌しかったのを覚えています。お墓の周り
の草むしりをしている時です。お墓の角がソフトボール2個ぐらいの
大きさで欠けている事に気づきました。あまりの大きさと、不自然
さに慌てて親に知らせたのですが、「お墓もずいぶん古いものだか
ら、欠けてしまったんだろう。」でかたずけられてしまいました。
私は何か胸騒ぎがして不安だったんですけど・・・。
つづく。
引用元: ・身内に起こった怖い話 3話目
オカ速おすすめ!
574: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/04/05 01:46
ちなみに私の家のお墓は、雪が降る地方と言う事もあり、地面から
3mぐらいの高さがあります。それと、父方の家は元々東京に住んで
いましたが、戦争で疎開するついでに今の土地に住み着いたそうで
す。昔は多少は財産があったらしく、昔は祖母の家の周りの土地は
あたり一帯曽祖父が所有していたらしいです。そんなこともあり、
大きなお墓を立てたみたいです。

つづく。
3mぐらいの高さがあります。それと、父方の家は元々東京に住んで
いましたが、戦争で疎開するついでに今の土地に住み着いたそうで
す。昔は多少は財産があったらしく、昔は祖母の家の周りの土地は
あたり一帯曽祖父が所有していたらしいです。そんなこともあり、
大きなお墓を立てたみたいです。

つづく。
575: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/04/05 01:47
そして、その年の冬に祖父の残した土地を不動産屋に売り、マンショ
ンを建てると言う計画が持ち上がり、父方の兄弟(叔母3人、叔父2人
と父親)と祖母で財産の分配に関する相談を始めることにしたのです。
その中で、父親は財産を多く貰う為に祖母と一緒に住んでるんだろう
と言う意見が出て責められ、親戚一同からハブにされてしまいました。
しょうがなく、慌てて外の街に中古の家を買い、そこに住み始める事
になったのです。それでも2年ほど話し合いが持たれ、結局叔父(父親
の弟)の嫁とその父親の知り合いの不動産屋に土地を売る方向でまと
まりかけたのです。しかし、父親がその売価では安すぎると噛み付き
また、親戚一同から叩かれてしまいました。しょうがなく父親の知り
合いの不動産屋に査定してもらった所、やはりもっと高く買ってもら
える事が判明。結局、叔父の嫁とその家族が叔父を丸め込み、みんな
の取り分の一部をピンはねしようと画策していたのが発覚し、叔父は
祖母から勘当を言い渡され、それ以来叔父の家族とは会っていません。
父親曰く「あいつは昔からヘタレだった。」と言っていたのを思い出
します。
土地を売ったお金を分配する日、祖母は叔父に対し「これはお父さん
(私の祖父)が残してくれたお金で、おまえ自身のお金だからね。」
と言って手渡したそうです。
つづく。
ンを建てると言う計画が持ち上がり、父方の兄弟(叔母3人、叔父2人
と父親)と祖母で財産の分配に関する相談を始めることにしたのです。
その中で、父親は財産を多く貰う為に祖母と一緒に住んでるんだろう
と言う意見が出て責められ、親戚一同からハブにされてしまいました。
しょうがなく、慌てて外の街に中古の家を買い、そこに住み始める事
になったのです。それでも2年ほど話し合いが持たれ、結局叔父(父親
の弟)の嫁とその父親の知り合いの不動産屋に土地を売る方向でまと
まりかけたのです。しかし、父親がその売価では安すぎると噛み付き
また、親戚一同から叩かれてしまいました。しょうがなく父親の知り
合いの不動産屋に査定してもらった所、やはりもっと高く買ってもら
える事が判明。結局、叔父の嫁とその家族が叔父を丸め込み、みんな
の取り分の一部をピンはねしようと画策していたのが発覚し、叔父は
祖母から勘当を言い渡され、それ以来叔父の家族とは会っていません。
父親曰く「あいつは昔からヘタレだった。」と言っていたのを思い出
します。
土地を売ったお金を分配する日、祖母は叔父に対し「これはお父さん
(私の祖父)が残してくれたお金で、おまえ自身のお金だからね。」
と言って手渡したそうです。
つづく。
576: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/04/05 01:49
そんな騒動がひと段落したある日、地元のテレビ局製作の奥様向けワ
イドショーで、J姉妹と言う霊能者が出演し、心霊特集をやっていま
した。その日は家相やお墓に関する事を放送していて、何気なく見て
いると、霊能者が「お墓の角が欠けると、身内でいざこざが起きる。」
と言っているの聞いて「家の事じゃん!。」と思わずテレビに向かっ
て突っ込みを入れてしまいました。仮に、ご先祖様が子孫のためを思い、
知らせてくれるのはありがたいのですが、夢枕に立つとかもっと分かり
易く知らせてくれないのかと思います。こんな知識一般人が持ってる訳
無いのに。この一件で親族一同ボロボロです。
ちなみに、見上げるくらいの高さのお墓を立てると、見下される家に
なるとも言ってました。今の家の落ちぶれ具合を見ると、これも当た
っていそうです。
イドショーで、J姉妹と言う霊能者が出演し、心霊特集をやっていま
した。その日は家相やお墓に関する事を放送していて、何気なく見て
いると、霊能者が「お墓の角が欠けると、身内でいざこざが起きる。」
と言っているの聞いて「家の事じゃん!。」と思わずテレビに向かっ
て突っ込みを入れてしまいました。仮に、ご先祖様が子孫のためを思い、
知らせてくれるのはありがたいのですが、夢枕に立つとかもっと分かり
易く知らせてくれないのかと思います。こんな知識一般人が持ってる訳
無いのに。この一件で親族一同ボロボロです。
ちなみに、見上げるくらいの高さのお墓を立てると、見下される家に
なるとも言ってました。今の家の落ちぶれ具合を見ると、これも当た
っていそうです。
593: 青田 ◆t291XhvMgA 03/04/07 19:56
菊さんお帰りなさい!
>>墓
このスレで度々出てるお墓話。
今までのは粗末に扱うと「ざけんなゴルァ」て先祖が
出てきたり、病気になったりって感じでしたが、この角が
欠けるっていうのは警告の意味で先祖様がやってるってこと
ですよね。ほかにも色々あるんでしょうか?こういう墓の状態が
何かの兆候になるってこと。。何だか怖いですね。
>>視力
(略)
>>墓
このスレで度々出てるお墓話。
今までのは粗末に扱うと「ざけんなゴルァ」て先祖が
出てきたり、病気になったりって感じでしたが、この角が
欠けるっていうのは警告の意味で先祖様がやってるってこと
ですよね。ほかにも色々あるんでしょうか?こういう墓の状態が
何かの兆候になるってこと。。何だか怖いですね。
>>視力
(略)
594: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/04/07 23:17
>>578
確かに怖い話ではないですね。逝ってきまつ。
>>593
確か、外にも有ったと思いますが、私の家のお墓に関すること意外は忘れて
しまいました。
確かに怖い話ではないですね。逝ってきまつ。
>>593
確か、外にも有ったと思いますが、私の家のお墓に関すること意外は忘れて
しまいました。
597: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/04/08 00:59
墓話...漏れん家の場合は、何年も寝たきりで半ボケ状態の祖父が
しきりに『頭が痛い、頭が痛い』と訴えるが特に異常はない。
そんなときしばらくして墓参りに行ったら墓石の上の角が欠けていた
って事があった。
もう十何年も前の話。
しきりに『頭が痛い、頭が痛い』と訴えるが特に異常はない。
そんなときしばらくして墓参りに行ったら墓石の上の角が欠けていた
って事があった。
もう十何年も前の話。
598: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/04/08 01:07
なんでそんなとこが欠けたんだろう・・・
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
女性は小学生から中学生くらいに発症することが多いらしい。
単純に雨もよいや雨・低気圧だと痛くなる人から、季節や時間帯が関わる人などさまざまらしく、ほとんどの人が受診していない。
そして子供の頭痛は「気のせい」「なんかの前触れ」にされがち。
体の不調に気のせいはない。
コメントする