【オカルト】霊障に詳しい人助けて! 自分で試せる限りの事はしたが本当に困ってる → 意外な方法で解決?
1:名無しのオカルト ID: ID:QnO
こちらにスレ立てしました。
初めてだから変なことしてたらすみません
ちょっと前から、所謂霊障というものに困らされてます。
自分で試せる限りの事はしましたがむしろ毎回悪くなる一方で、
お祓い?除霊?するにも方法がありすぎて結局誰に(あるいはどこに)頼むのがいいかが分かりません
もし詳しい人がいたら効果のあるお祓いをしてくれる場所だとか、あるいは直した方がいい習慣だったりとか、とにかく小さなことでもいいので教えてください
オカ速おすすめ!
2:名無しのオカルト ID: ID:IBU
美輪明宏さんの
透視が書かれてる本でも読んでみたら?
3:名無しのオカルト ID: ID:QnO
調べてみました。
「私の遺言」という本ですね。
kindle版もあるみたいなのでちょっと読んでみます。
ありがとうございます
4:名無しのオカルト ID: ID:DCH
5:名無しのオカルト ID: ID:QnO
ありがとうございます。
調べてみました
川崎でやっているみたいですね
比較的近い場所なので詳しく調べてみます
コメントありがとうございます。
6:名無しのオカルト ID: ID:sPg
あなた自身の性格も教えてください
7:名無しのオカルト ID: ID:QnO
初めは右肩が痛む程度でしたが、
神社行ったり盛り塩置いたり、お祓いをする呪文みたいなのをネットで調べて唱えてみたりしていたら
一旦よくなるものの最終的に悪化してしまい、今に至っています
最近では若い女性のような声が聞こえ、特に深夜3時あたりが一番ひどいです。
眠れなくてイライラしてほんとに困ってます。
性格…は、人見知りで明るい方ではないです。
8:名無しのオカルト ID: ID:QnO
9:名無しのオカルト ID: ID:sPg
調べてみてください
>>8
お願いします
私一人でどうにかできるか分かりませんが
多くの人が見て対処を教えてくれるかも
10:名無しのオカルト ID: ID:QnO
盛り塩は次の日虫の死骸と人の髪の毛(自分の?)が大量に入ってて
気持ち悪かったので全部捨てました…
一番多いのは「きまい」です。四国の法の言葉らしく、意味は「来て」って意味です
次が「いさこい」これは調べたのですがわかりませんでした
あとは「わさご」「よこいにはいる」「おめら?くわすぞ」
あとは猫を撫でてるとき「よ…つしに」と呟いてました
調べてみると昔猫の皮をはいで売る「四つ師」なるものがいたそうで
猫が嫌い?苦手?みたいです
聞こえてきた言葉が毎回意味不明なのでよく検索するのですが、
奥豊後ってところの方言をよく使ってます
11:名無しのオカルト ID: ID:sPg
これは継続しても効かなくなるんでしょうか?
それと、霊障を受ける原因に心当たりはあります?
12:名無しのオカルト ID: ID:QnO
継続して、呪文?お経?のようなものを唱えてました
右肩が痛くて困ってた時に友達に教えてもらったもので
愛染明王の呪詛返しというものです。
それも最初は効いてましたが、最終的に効かなくなり
唱えるたび肩が痛くなったため怖くなって唱えなくなりました。
奥豊後が九州地方の場所らしく、
私の母も父もルーツは九州なので少しぞっとしました。
13:名無しのオカルト ID: ID:QnO
親戚の方なのかもしれません
14:名無しのオカルト ID: ID:sPg
霊の言葉にあるように九州へ来てほしい理由がある筈ですね
16:名無しのオカルト ID: ID:QnO
母方の家系は全て途絶えており、祖父と祖母が存命ですがどちらも東京にいて、
定期的に会っています。
父方の本家も既に場所を東京に変えており、
今九州に残ってる親類は
祖母の弟さん(私の大叔父様) 母の妹さん(叔母に当たる方)
になります。
18:名無しのオカルト ID: ID:sPg
九州の家の方で何か問題は起きていませんか?
現在主さんがお住まいの土地に問題がある(これから何か起こる)から
警告に来ている場合もあります
心当たりが無いようなので何故今なのか、も気になりますね
19:名無しのオカルト ID: ID:QnO
つい先週電話をしましたが、皆さまとてもお元気という事でした。
住んでる場所での問題なら一つだけ心当たりがあります
実家住みなのですが、買った当初新築だったということもあり
前住んでいた人がお亡くなりに…というのはないのですが
今私が使っている部屋なのですが、昔から私と兄、姉が怖がり近づかない部屋だったと聞いています
一番初め、兄が自分の部屋が欲しいというようになりこの部屋を使っていましたが
寝ている時に何かを引きずる音がしたり髪を引っ張られたとかで、だんだんリビングのソファで丸まって寝るようになりました
次に姉が使うようになったのですが、「夜に男の人の唸り声とか、女の人の笑い声がする」
と訴えており、家を出ていく時まで部屋を変えるなんてことはありませんでしたが、
部屋を使っていた約2年の間大きい病気になるわ財布を掏られるわスマホが急に故障するわで散々でした。
22:名無しのオカルト ID: ID:DCH
部屋が霊道にでもなってんのかな
窓ガラスにミラーフィルム貼っても駄目なのかね
23:名無しのオカルト ID: ID:QnO
それは試したことがありませんでした。部屋に窓が一つだけあるので試してみます!
15:名無しのオカルト ID: ID:36B
病も霊も氣から
17:名無しのオカルト ID: ID:QnO
ありがとうございます。職業柄あまり外に出ず知らぬ間にストレスが溜まっているのかもしれません
整体やマッサージは行ったことがないですが
確か近くに何件かマッサージのお店があったと思うので行ってみます。
24:名無しのオカルト ID: ID:HKg
26:名無しのオカルト ID: ID:nsy
わかりません…肝試しなど、亡くなった方を馬鹿にするようなことはしてないように思いますし、
そういった題材を取り上げて作品にしたなんてこともありません。
何か取り返しのつかないことをしたんでしょうか???
25:名無しのオカルト ID: ID:kaQ
自分は引っ越ししたマンションで毎晩上階の実際人間の爺が夜中に徘徊するので不眠症。
嫌だよね・・・また、今晩もかよ!って。
27:名無しのオカルト ID: ID:nsy
自分は姿自体を見たことがないのですが
決まったルーティンで来るのが分かっていても、
眠れずストレスになります。その方のブログも拝見してみます???
28:名無しのオカルト ID: ID:nsy
声の主の女性が「おめら?くわすぞ!」と怒鳴った日がありまして
その日、右肩が痛むと兄に相談した際「讃美歌を流すと効くって先輩に聞いたよ」と
アドバイスをもらったので流したのですが…それまでぼそぼそ程度にしか呟いてなかった女性が
耳元でそう叫んでました。
言い得て妙ですが、何かを介し音割れした、みたいな声でした。
それから声がしつこくなったというか…大きくなったかと思います???
29:名無しのオカルト ID: ID:fR8
30:名無しのオカルト ID: ID:nsy
家が五代続くキリスト教の家庭なので
ご先祖様の霊なら…と、思ったのですが
もっと前の方なのかそもそも関係ないのか>>29様の言うように効かなかったようです???
31:名無しのオカルト ID: ID:fR8
「くらわす」ってどんな意味ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14397749
>「くらわすぞ!」ってしょちゅう先生に言われましたね~
>九州の方では「殴るぞ!」って意味で普通に使われてます。???
32:名無しのオカルト ID: ID:nsy
「くらわすぞ」という言葉があるんですね!
私が検索しても出てこなかったので、怒鳴っていた感じを見るとこれのような気がします
讃美歌を流すことが彼女にとって余程失礼な事だったようですね…???
33:名無しのオカルト ID: ID:fR8
男ならば雑霊を退散させる手っ取り早い方法は霊が出てきたら
そいつの目の前でオ××ーするとかあるがw???
34:名無しのオカルト ID: ID:nsy
ごめんなさい、違います…
兄に「春画を飾るといいらしい」と言われたものの部屋に春画はともだちも来るしちょっと…
と思い実践しませんでした。幽霊はその手の者が苦手なんですね???
35:名無しのオカルト ID: ID:nsy
36:名無しのオカルト ID: ID:aGn
40:名無しのオカルト ID: ID:nsy
そうですね、しばらく目立つところに貼っておきます!???
37:名無しのオカルト ID: ID:fR8
???
41:名無しのオカルト ID: ID:nsy
それでしたら丁度良かったです。
今でいうところの二次元でもいいのであればすぐ用意できます
ボーイズラブ作品は…持ってないので人がいない時に流してみます???
39:名無しのオカルト ID: ID:aGn
それでやまなかったら何か大事な事を訴えてるんだと思いますが???
42:名無しのオカルト ID: ID:nsy
「やさない」って言ってるんです、笑ってるんです、けど
こんな感情的になるの怒鳴られた時以来というか
「やさない」って多分やめなさいって意味で効いてるって思っていいんですよね???
43:名無しのオカルト ID: ID:nsy
44:名無しのオカルト ID: ID:tjd
45:名無しのオカルト ID: ID:tjd
47:名無しのオカルト ID: ID:Dsx
主です。別の端末から失礼してます。
フェフ姉さんなら知ってますが、割と近いです。
方言+ふにゃふにゃ話すせいもあり、本気で聴き取れない時があります。
あと、びっくりするほど・・・ってやつはよく存じ上げないのですがお経のように唱えてみるものなのでしょうか????
46:名無しのオカルト ID: ID:fR8
ガチホモ向けならどうだろう。
く**そテクニック フルボイス 完全版
https://www.nicovideo.jp/watch/sm913895?ref=search_key_video&playlist=eyJpZCI6InZpZGVvX3dhdGNoX3BsYXlsaXN0X3NlYXJjaCIsInNlYXJjaFF1ZXJ5Ijp7InR5cGUiOiJrZXl3b3JkIiwicXVlcnkiOiLjg6Tjg57jgrjjg6Xjg7Mg44OV44Or44Oc44Kk44K5IiwicGFnZSI6MSwicGVyUGFnZSI6MzIsInNvcnQiOiIraCJ9fQ&ss_pos=1&ss_id=fc4313ed-83bd-473c-984a-c83cedf4c7a4???
49:名無しのオカルト ID: ID:Dsx
いえ、流してたやつは腐女子向けじゃなくて恐らくアダルトビデオの類?です
ちょっとyoutubeで検索したのですがそれらしいものが見つからなかったのでニコニコ動画で見つけたものを流してました。
何故かわかりませんが、テレビに貼った2次元女子のイラストがいけなかったのか私のそのチョイスがいけなかったのか、
「やさない」と呟いたあと、ずっと大笑い→ベッドとか、部屋中がドンドン鳴り出す→怖くて退散→家族の部屋まで逃げてそこで雑魚寝
ただしばらくうるさかったので眠れたのは7時くらいでした。???
57:名無しのオカルト ID: ID:nsy
男の人同士のやつです。音だけ流す目的だったので、大事な部分は暗転で隠れてます???
58:名無しのオカルト ID: ID:fR8
目の前でシ*ってやったら出なくなったという話があるから
たぶんブツを見せるのがポイントやな。
霊障はセクシーに解決!(キリッ
ww???
59:名無しのオカルト ID: ID:nsy
それだとそもそもが、テレビに今張ってある絵をその写真に差し替えた方がいいでしょうか
なんだか昨日より家鳴りみたいな音がひどいんです
声は朝以来聞いていないのですが効いてるんでしょうか?
何かをしとめる前暴れるみたいなことで、一時的に反応が大きくなってるって考えて放置してるのですが…???
50:名無しのオカルト ID: ID:tjd
関係ないけど若い坊さん二人が般若心経唱えてて途中からハモり出すやつすき???
52:名無しのオカルト ID: ID:Dsx
お経は自分が試した以外のことはしてないので、プロのお坊さんが唱えてらっしゃる音源とか、多分拾えますよね。
賛美歌が効かないならそちらの方がいいのかもしれません。???
53:名無しのオカルト ID: ID:Dsx
-私の遺書(読み始めで読了していない)
-護摩祈祷(お祓いをして下さるかもしれないお寺を見つけましたので行ってきます)
-マッサージ(仕事帰りに部分でやってもらいました。体があったかくなった気がします)
-日本酒風呂(よく見ると私の家にあるのが日本酒ではなく焼酎だったので粗塩だけ入れてみました。いつもより肌が明るくなった気がします)
-ミラーフィルム(ダイソーに売っているかと探したら無かったので、ホームセンターで買ってくる予定)
-性的なものを見せてみる、あるいは聞かせてみる(私の堪え性がないためか、部屋から退散したため結果がわかりませんでした。情報を下さったのに本当にすみません)
-びっくりする程ユートピア(次に声がうるさくなってきた時に参考動画を見せてみる)???
61:名無しのオカルト ID: ID:tjd
びっくりするほどユートピアでわろてまうw
般若心経はYouTubeとかであるよ????
62:名無しのオカルト ID: ID:nsy
とにかく何でも試したいだけなので不謹慎に思われたならごめんなさい
お経流して、テレビの画像も変えてみました。
今部屋の家鳴りがすごくて少し怖いのですが私が部屋を移動したら多分また意味がなくなるので
もう少し我慢します…???
64:名無しのオカルト ID: ID:tjd
不謹慎なことは何もないでげそ!
びっくりするほどユートピアは男の方が効果ありそうだ
女がやっても喜ぶだけじゃなかろうか…???
55:名無しのオカルト ID: ID:Dsx
もっと冷やかされたり、馬鹿にされたりされたりするのかなと心配でしたが、皆様とても親切で有難いです。
試せることはなるべく試すのでなにか知っていることがあれば引き続きお願い致します。???
63:名無しのオカルト ID: ID:nsy
これでも声が続いたら
うるさいと怒鳴ってみる、ですね
近いうちお寺にも行けそうなのでしばらくこれで続けてみます
後は私の堪え性次第…な、気もするので???
65:名無しのオカルト ID: ID:I05
天光寺という、東京都西多摩郡にあるお寺。
HPから相談できるらしいですよ。
72:名無しのオカルト ID: ID:d3r
天光寺なら、きちんと払えるそうですよ。
霊道にいる全ての幽霊を追い払う守護霊が言うから間違いない!(?)
素人が適当なことやると、かえって幽霊を怒らすことがあるから、プロに相談したほうがいいですよ。
73:名無しのオカルト ID: ID:MnQ
ごめんなさい、見逃してました
多摩も行けなくはない距離なので休日足を運んでみます
76:名無しのオカルト ID: ID:MFM
まずはHPから相談お願いします
66:名無しのオカルト ID: ID:O3D
ガチホモ用ゲイビデオで収まったんだろうかw
67:名無しのオカルト ID: ID:I05
69:名無しのオカルト ID: ID:rXG
太陽光が入りにくくなるので
窓が一つしかないとのことで気の通りが悪く変なものが居座りやすいのだと思います
できればこまめに家中の窓とドアを開けて空気を入れ替えてください
難しければ短い時間でも出来るだけ窓を開けてうちわなどで部屋の空気を家の外に出してください
とくに朝の空気は部屋に入れるといいです
あと部屋の浄化には塩よりは炭のほうが効果は高いはずです
大きめの備長炭とかAmazonで買えるので気が向けば
消毒効果がある濃度のアルコールをスプレー容器に入れて自分が浴びるか向こうに浴びせてください
アルコール入れて大丈夫なスプレー容器はダイソーにあります
面倒なら消毒スプレーで
あとはあんまり気にしないように自分が好きなことをやるようにしてください
71:名無しのオカルト ID: ID:EIP
詳細な情報、ありがとうございます
まだ霊は完全に取れてないという事だったので、日々の習慣に取り入れてみます
70:名無しのオカルト ID: ID:EIP
お祓いを頼んできました。
お祓いの後、なんだか異様に疲れてしまい
前YouTubeで見た寄生虫が出ていったあと元気が無くなるカマキリの動画を思い出しました。
78:名無しのオカルト ID: ID:Hvm
またはベネディクト派の開祖の聖(セント)ベネディクト様の名前。
悪魔は彼らの名前を聞くと震え上がるそうです。
名前呟くだけならお金も時間もかからない。ものは試しでどうぞ。結果も教えてねw
81:名無しのオカルト ID: ID:rvN
投稿主さんは今どうしておられます?その後解決したなら良いのですが。
このスレ読み直して気が付いた事が一つあります。
霊が呟いてた「やさない」の意味ですが、実はこれ江戸期位までは使われてた古い日本語なんです。
男の人のアソコが勃つ事を「おやかす」と言っていたらしいので
つまり「(そんな2次イラストじゃ)勃たないよ~」の意味だと思います。エ*チな霊ですね。(^_^;)
引用元:霊障に詳しい人助けて 本当に困ってる
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
オカ板のノリって十年前くらいで止まってるんやな。
もしそうじゃないなら 田舎に関係してるみたいだから 実家のお墓がどうなってるのか確認してもらった方がいいよ そっちに問題がないなら別の手
部屋の四隅に置くなら塩より炭が良いらしい(竹の炭)
悪い気を浄化しながら吸ってくれるんだと
ソレと良く言われるのが”良くないモノは左 そうでは無いモノは右”に付くらしい もしかしたら”ご先祖”が頼って来てるのかも 痛い所に手をおいて”ありがとう”ってなんべんも声に出して言ってごらん
ソレと朝昼晩に”光明真言”を唱えてみて ご先祖をイメージしながら
シロートの俺にできる助言はそんな所 整体やマッサージも効くみたいだし 一度受けてみたらどうだろう
いつも明るい気持ちでいた方が霊性も寄ってこないらしいしね
霊験あらたかな(笑)大先生(笑)(笑)に紹介してあげたいw
カモが出す金次第だけど少なくても5万貰えるんだよ
コメントする