【オカルト】きっとこの敵のデータは存在しないだろう / プレイ中画面が真っ暗になり目だけが浮かび上がった……
235:名無しのオカルト 2007/07/25(水) 13:32:40 ID: ID:XI1TorG1O
ガキの頃魔界塔士サガやってたら、序盤1階の封印のある橋のあたりで突然「ウー」と「ピー」が混ざった音がして画面真っ白に。
2秒位したら突如戦闘に。敵は「ほのおのせんし 1」と「ファイヤーナイト 1」
前者はゴブリン、後者は骸骨のグラフィック。
とりあえず戦ったが、こっちの攻撃は「ミス(ダメージがない)」
敵の攻撃は「ほのおのせんしは つるぎ でAをこうげき!」「ファイヤーナイトは ほのお でBをこうげき!」
どちらも170くらい食らって、初期ステータスの味方はあっさり死んだ。
こりゃ無理だと思いにげた…らあっさり逃げれた。
そしてマップは「一面針山」歩いているうちに怖くなって電源を切った。
色々攻略サイトを回ったが、こんな話は一つもない。てか、こんな敵の情報もない。
俺はロム解析とかしたことないんだが、きっとこの敵のデータは存在しない気がする。
ガキの見た幻覚だったのだろうか。
ちなみに初期ロムな。
2秒位したら突如戦闘に。敵は「ほのおのせんし 1」と「ファイヤーナイト 1」
前者はゴブリン、後者は骸骨のグラフィック。
とりあえず戦ったが、こっちの攻撃は「ミス(ダメージがない)」
敵の攻撃は「ほのおのせんしは つるぎ でAをこうげき!」「ファイヤーナイトは ほのお でBをこうげき!」
どちらも170くらい食らって、初期ステータスの味方はあっさり死んだ。
こりゃ無理だと思いにげた…らあっさり逃げれた。
そしてマップは「一面針山」歩いているうちに怖くなって電源を切った。
色々攻略サイトを回ったが、こんな話は一つもない。てか、こんな敵の情報もない。
俺はロム解析とかしたことないんだが、きっとこの敵のデータは存在しない気がする。
ガキの見た幻覚だったのだろうか。
ちなみに初期ロムな。
オカ速おすすめ!
246:名無しのオカルト 2007/07/27(金) 15:24:50 ID: ID:89YdDTWj0
15年くらい前、SFCの弟切草をコンポにつないでステレオサウンドで夜中に友達3人で
肝試し感覚でやってた…ホント怖くてギャーギャーいいながらやってたけど…
途中でTV画面真っ暗になって画面に目だけが浮かび上がって…女の笑い声が妙にリアルで…
バグとかそんなんじゃなくて多分ちゃんとしたシュチュエーションなんだろうけど…
マジで怖くてその日はやめた…
でもそれ以来何回試してもそのシーンにならんかった…
今でも鮮明に覚えてるよ…
肝試し感覚でやってた…ホント怖くてギャーギャーいいながらやってたけど…
途中でTV画面真っ暗になって画面に目だけが浮かび上がって…女の笑い声が妙にリアルで…
バグとかそんなんじゃなくて多分ちゃんとしたシュチュエーションなんだろうけど…
マジで怖くてその日はやめた…
でもそれ以来何回試してもそのシーンにならんかった…
今でも鮮明に覚えてるよ…
247:名無しのオカルト 2007/07/27(金) 20:00:31 ID: ID:XJhSvOo/0
>>246
そんなシーンあったような・・ないような・・・
画面真っ暗って、テキストもなし?
なんかのボタンおすと背景画面だけになるけど・・
そんなシーンあったような・・ないような・・・
画面真っ暗って、テキストもなし?
なんかのボタンおすと背景画面だけになるけど・・
248:名無しのオカルト 2007/07/27(金) 20:37:19 ID: ID:XCveCrRH0
>>246
彼女の姉妹の話だったような
彼女の姉妹の話だったような
249:名無しのオカルト 2007/07/27(金) 21:09:38 ID: ID:SbnnOUOb0
>>246
えーと、確か洋館が停電になって主人公が階段から転げ落ちて
彼女を手探りで探している場面にあったはず。
何度も警戒してプレイしたが、やっぱりビビってしまう。
あと、母親(ミイラ)登場の場面でもビビる。
右から来ると思って構えていたら左から出たりするからまたビビる。
昔、ここの板で同じ事を書いた人が居たな・・・。
えーと、確か洋館が停電になって主人公が階段から転げ落ちて
彼女を手探りで探している場面にあったはず。
何度も警戒してプレイしたが、やっぱりビビってしまう。
あと、母親(ミイラ)登場の場面でもビビる。
右から来ると思って構えていたら左から出たりするからまたビビる。
昔、ここの板で同じ事を書いた人が居たな・・・。
引用元:テレビゲーム怪現象の思い出(2)
コメントする