【家系・因縁】母方が養子家系。集まれば笑い話あるしいがみ合いもないが全体的にじめっとしている。そして自分の代で途絶える。
197:名無しのオカルト 2019/09/09(月)08:32:14.47 ID: cqNLowr00.net
母方が養子家系。
女が気が強いことが多い。
祖父の祖母だけど夫を追い出したりした。
ちなみにうちの姉も気がかなり強い。ゴウノトラだからかもしれないけど。
また男がいて結婚しても子供が出来なかったり、
同じく婿養子で他家に嫁いだり。
家族仲があまり良くないことも多い。
自殺者も出た。
法事などで集まっても笑い話あるし特別いがみ合うわけではないが、全体的に何かじめっとした感じ。
そして自分の代で途絶える。まぁ自分は苗字違うけども。
従兄弟はいないけど(叔父は片方は独身、片方は子供ができなかった)、
ハトコも父親が養子だったり苗字変わったり。
親族は婿養子が何人かいる。
あれだけ身内がいても、苗字受け継がれないものなんだね。
信じるかはともかく、苗字も女性家系になることが多い数字らしい。
先祖に何か強烈な因果もあるのだろうか。
それとどうしようもないけど、家計が途絶えることが怖い
女が気が強いことが多い。
祖父の祖母だけど夫を追い出したりした。
ちなみにうちの姉も気がかなり強い。ゴウノトラだからかもしれないけど。
また男がいて結婚しても子供が出来なかったり、
同じく婿養子で他家に嫁いだり。
家族仲があまり良くないことも多い。
自殺者も出た。
法事などで集まっても笑い話あるし特別いがみ合うわけではないが、全体的に何かじめっとした感じ。
そして自分の代で途絶える。まぁ自分は苗字違うけども。
従兄弟はいないけど(叔父は片方は独身、片方は子供ができなかった)、
ハトコも父親が養子だったり苗字変わったり。
親族は婿養子が何人かいる。
あれだけ身内がいても、苗字受け継がれないものなんだね。
信じるかはともかく、苗字も女性家系になることが多い数字らしい。
先祖に何か強烈な因果もあるのだろうか。
それとどうしようもないけど、家計が途絶えることが怖い
オカ速おすすめ!
198:名無しのオカルト 2019/09/09(月)19:25:54.65 ID: yGdweDT00.net
>>197
特にそういう家系ではないが、祖父とその兄弟の男系子孫が減り続け
自分より下の世代は、とうとう兄の嫡子一人になってしまった。
祖父の親(自分の曽祖父)の嫡系の家が、数十代もある位牌を持っていたのだが
供養が面倒になって全て寺に預けてしまってから、特に酷くなり、男子が結婚しなかったり
若くして病気になったり、女の子しか生まれなかったりしている。
自分の夢に何度か先祖が出てきて代々の位牌を渡してきて、「宜しく頼むよ。」と言うのだが
自分の子供も女の子しかいないのでは、後が続かないんだよな。
特にそういう家系ではないが、祖父とその兄弟の男系子孫が減り続け
自分より下の世代は、とうとう兄の嫡子一人になってしまった。
祖父の親(自分の曽祖父)の嫡系の家が、数十代もある位牌を持っていたのだが
供養が面倒になって全て寺に預けてしまってから、特に酷くなり、男子が結婚しなかったり
若くして病気になったり、女の子しか生まれなかったりしている。
自分の夢に何度か先祖が出てきて代々の位牌を渡してきて、「宜しく頼むよ。」と言うのだが
自分の子供も女の子しかいないのでは、後が続かないんだよな。
199:名無しのオカルト 2019/09/11(水)09:34:00.01 ID: ajLnm/NXO.net
先祖はいつもわがまま
203:名無しのオカルト 2019/09/12(木)12:02:46.88 ID: IdvbtCLm0.net
>>199
逃れられないじゃないのか。
避けられないとか
逃れられないじゃないのか。
避けられないとか
引用元:【因縁】家系にまつわるオカルト34代目【遺伝】
この記事へのコメント
コメント一覧 (3)
あほらしい。
俺んちだって母方は養女に出してもいいような扱いだったのに籍だけ残ってるし、父方は祖父が田舎から逃げて来たような感じで祖母の父親が死んだ後に嫁(俺の曾祖母)が気に入られて養女に入り新しい婿を取ったってイミフな家系。
そんな我が家も俺と弟が未婚なので断絶必至だで。
コメントする