【風習・信仰】ナマハゲ、パーントゥ、ボゼ……来訪神の魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ティータイム ★ 2018/10/24(水) 18:41:00.62 ID:CAP_USER9
朝日新聞 2018年10月24日18時12分

文化庁は24日、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に推薦している「来訪神(らいほうしん) 仮面・仮装の神々」(8県の計10件)について、
事前審査をしていたユネスコの評価機関が「登録」を勧告したと発表した。
評価機関の登録勧告が覆った例はないといい、11月末~12月にモーリシャスである政府間委員会で正式に登録が決まる見通し。

無形文化遺産は芸能や祭り、社会的慣習、伝統工芸技術などが対象。
今回は2009年登録の「甑島(こしきじま)のトシドン」(鹿児島県薩摩川内市)を広げる形で、
「男鹿のナマハゲ」(秋田県男鹿市)や「能登のアマメハギ」(石川県輪島市・能登町)、「宮古島のパーントゥ」(沖縄県宮古島市)など東北から沖縄まで8県の9件を追加した。

無形文化遺産は世界で399件あり、同じ分野での単独登録は難しくなっている。
政府は、仮面・仮装の異形の姿をした者が「来訪神」として家々を訪れ、怠け者をいさめたり人々に幸や福をもたらしたりする行事をひとまとめにして、登録を目指した。
16年3月に提案書を提出したが、登録件数の少ない国からの提案を優先するユネスコの規定に基づき昨年は審査が見送られていた。
日本では、能楽や歌舞伎、和食、和紙など21件が登録されている。(上田真由美)

■無形文化遺産登録を勧告された「来訪神」
男鹿のナマハゲ(秋田県男鹿市)
吉浜のスネカ(岩手県大船渡市)
米川の水かぶり(宮城県登米市)
遊佐の小正月行事(山形県遊佐町)
能登のアマメハギ(石川県輪島市・能登町)
見島のカセドリ(佐賀市)
甑島のトシドン(鹿児島県薩摩川内市)※
薩摩硫黄島のメンドン(同県三島村)
悪石島のボゼ(同県十島村)
宮古島のパーントゥ(沖縄県宮古島市)
※は2009年に登録済み

男鹿のナマハゲ=秋田県男鹿市
no title

1543661637


https://www.asahi.com/articles/ASLBC56R1LBCUCVL01D.html


引用元: ・【社会】秋田・なまはげなど10件の「来訪神」、ユネスコ無形文化遺産に登録へ

・「良い子にしてた?」来訪神トイノカンサア
・【悪霊退散!】来訪神、青竹打ち悪霊払い 無形遺産の佐賀カセドリ

・秋田のナマハゲや沖縄のパーントゥ 日本の来訪神行事8件、ユネスコ無形文化遺産に登録決定 2018/11/29


オカ速おすすめ!

5: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 18:46:14.85 ID:8MLfhH6k0
八郎湖つぶしちゃったから表に出られない三湖伝説

36: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 21:03:57.31 ID:qGi/zyZk0
>>5
堤防を決壊させると
もとどおりになるよ
 
農地はもともとの湖底で海抜-3m

6: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 18:48:25.11 ID:8VyR4Qgx0
カセドリ トシドン ボゼ アカマタしか見てないなー
タイトルなし




10: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 18:55:25.14 ID:DLudqLfv0
ナマハゲとアマメハギって被ってるだろww
岩手のナモミも加えてやれ
d5rfgho



58: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 12:42:32.38 ID:H1BP6mN10
>>10
秋田市下浜のアマハゲとか県内だけでまだまだいっぱい
no title

16: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 19:04:14.66 ID:IVeQ/kNH0
悪石島のボゼの面構えがすげー
bozze


22: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 19:20:13.74 ID:2peKDDr80
あれ神だったんか

37: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 21:05:37.73 ID:qGi/zyZk0
>>22
ナマハゲは、真山神社の神様のパシリ

31: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 20:10:42.46 ID:piLCEp3q0
カセドリとか、妖怪じゃなかったの?

文化遺産登録のために定説を捨てたみたいな感じで納得いかない。

33: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 20:13:41.36 ID:Jgwhhfbo0
おおおおおお、ボゼとパーントゥがでましたか
あとは沖縄のミルク(弥勒)がでてくるといいなと思ったが
いずれも来訪神ですな。神様はときとしてやってくるものなのさ

しかしパーントゥは興味深いなw
仮面をかぶってやってきて井戸の底の臭い土をそこら中の人にくっつけて行くってね
どういう謂れがあるのかまでは知らぬがその造形からして大いに興味深いし
なんせこの泥つけは島のおまわりにも容赦しないっていうから面白いじゃないか
この警察の粋な協力は普通に評価したいね。いや、えらいよwww

53: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 11:52:47.50 ID:NMQZXOys0
>>33
パーントゥは外見が怖すぎてワラタw
トラウママシンだわww

38: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 21:10:57.02 ID:n0ga5q9T0
  ____
 | ___. |
 |=◎〓◎B| かせどり
 | / ̄ ̄ヽ.|
   ̄ ̄ ̄ ̄

no title

no title

no title

39: 婆 ◆HKZsYRUkck 2018/10/24(水) 22:33:26.66 ID:4bPjDXsb0
>>38
これ、祭りだからいいけど、住宅街とか歩いてたら
通報されそうだw

40: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 22:49:38.31 ID:UIqJ12dk0
>>38
ナカムトゥムットゥみたいだな

41: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 22:50:56.72 ID:zL0IoNKA0
また髪の話を

43: 名無しさん@1周年 2018/10/24(水) 22:56:04.59 ID:UIqJ12dk0
欧州のなまはげは、いい子にはプレゼント、悪い子には鞭打ちをくれるらしい
そのイベントがキリスト教に習合されてサンタクロースになったらしい
サンタクロースの起源はなまはげ

55: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 12:33:24.96 ID:ujc3MaTd0
>>43
それ、

まんざら無関係でないから。

61: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 13:21:03.25 ID:fLm4pLUk0
みんな怖い顔して子供を驚かせる祭りなん?

69: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 16:00:16.48 ID:p0fwjfu8O
>>1

何処の馬の骨とも分からない輩に怒鳴り込まれる凶事の何が楽しいんだ

71: 婆 ◆HKZsYRUkck 2018/10/26(金) 19:51:30.52 ID:eGWt8cNF0
>>69
その批判はけっこう本質を付いている気がする。

小林和彦「異人論」では、各地に伝わる「異人殺し伝承」(巡礼や
座頭・山伏・六部などが宿を求めて殺される民間伝承)の検討から、
「従来の民俗学は、異人=まれびと・来訪神と安直に短絡してしまっていたのではないか」
と批判している。昨今の田舎に移住した人を村八分したニュースなどを
見聞きしてると、俺ら日本人のメンタリティとしてはそうだよなという気がしてくる。

72: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 10:32:05.04 ID:UQEpgM910
>>69
それは都会目線
田舎だからみんな顔見知り
祭りで活躍する若者は選ばれている
何年か前の不祥事はむしろ過疎と人手不足の結果

73: 名無しさん@1周年 2018/10/28(日) 11:55:21.29 ID:e5lN4+4h0
なまはげの派生である
すねかまで入れんでも…

42: やまとななしこ 2018/11/30(金) 11:34:02.35 ID:Zd6DXjCo
山車にしろこれにしろ価値を下げてるとしか思えない
国や自治体は客寄せになりゃ使い捨てでも構わないと思ってるのかもしれんが

三崎のチャッキラコも指定当初はユネスコバブル的な盛り上がりだったが
そんなのはとっくに終わってロリコンカメラマンの巣窟になってる

65: やまとななしこ 2018/12/01(土) 15:58:38.88 ID:Pwy9DIJ7
この行事の行われている地域は、ほとんど、というより、すべて海岸線に沿った地域
だけなんだよな。
ということは実際に異民族に襲われた(満州の刀伊とかムクリコクリとか)記憶が
代々語り伝えられてこういう風習になったんじゃないだろうか。

71: やまとななしこ 2019/01/06(日) 12:31:12.56 ID:L14WZYQn
>>65
>すべて海岸線に沿った地域
>だけなんだよ・・・・・・・・・
自説主張のためには、およそ沿岸地といえぬ登米市や佐賀市は、
無視なのですね?
来訪神や客人は内陸にも訪れるし、中国南方山間部少数民族の類似習俗の存在からも
海から鬼=異民族に襲われた記憶というのは、不成立ですよ。
【秋田】ナマハゲ「ウオー」「いい子にしてるかー」 大みそか恒例の行事に子供たちは涙目(画像あり)
ttp://asahi.5ch.net/Test/read.cgi/newsplus/1546248424/

72: やまとななしこ 2019/01/06(日) 13:20:58.98 ID:165S6oHg
マレビト?
来訪神は古代の神様?

1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [RU] 2020/01/01(水) 22:00:15.43 ID:hdR/pKsK0● BE:844481327-PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
屋久島町宮之浦で31日夜、伝統行事の「トイノカンサア(年の神様)」があった。小さな子どもがいる家庭を訪問、1年間の行いを問いただして諭した後、「年餅」を褒美に手渡した。

トイノカンサアは大みそかの夜、島の奥深い山から里に下りてくる来訪神。
神に扮(ふん)するのは宮之浦青年団(竹之内徹団長)ら4人。顔を白く塗り白装束でなぎなたを手に、希望のあった5軒を回った。

1: みつを ★ 2019/02/09(土) 19:50:26.78 ID:cs/UNx6I9
来訪神、青竹打ち悪霊払い
無形遺産の佐賀カセドリ
2019/2/9 19:45
©一般社団法人共同通信社

 佐賀市蓮池町の見島地区で9日夜、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に昨年登録された伝統行事「見島のカセドリ」が行われた。住宅に上がり青竹を打ち付けて悪霊をはらうため、かさやわらみのをまとい手ぬぐいで顔を隠した神の使い・カセドリが各家庭を訪ね歩く。

 カセドリを務めるのは地元の青年2人。各世帯を訪問する前に、神社に奉納されている衣装を受け取った。

 「見島のカセドリ」は、江戸時代初期の17世紀前半に始まったとされる小正月の神事。毎年2月の第2土曜日に行われている。

no title

7: 辻レス ◆NEW70RMEkM 2019/02/09(土) 20:01:10.00 ID:T0LitNrz0
>>1

十日夜のワラ鉄砲、夕飯食っちゃ~ぶっ叩け
のようなもの?

13: 名無しさん@1周年 2019/02/09(土) 20:59:51.86 ID:xLWAl+Je0
カセドリ興味深いわ
東北にも同じ祭りがあるんやな

たしか山形では、鳥は水を掛けられ虐められる
佐賀のは、
二羽のにわとりが同じような格好で各家庭を訪問、酒で歓待された後、竹をしばいて厄除けする

日本の東西の端で同じ祭があるのは興味深い

15: 名無しさん@1周年 2019/02/09(土) 21:20:16.43 ID:FmwvFlvE0
佐賀のかせどり
https://youtu.be/jXUvurBxxbU


山形のかせどり
https://youtu.be/iY8kADmWfkw

17: 名無しさん@1周年 2019/02/09(土) 21:29:28.35 ID:/PgP+nGJ0
>>15
上かっけえ
二つとも共通するのは鳥でそれを追い払うってことは
病原菌を外から持ってくる住所不定な輩は追い払うってとこから始まったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加

オカルト速報特選!

PICKUP!

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ギャラリー
  • 【オカルト談義】まさか矢追純一と大槻教授のバトルで矢追純一が勝つとは思ってもいなかった
  • 【オカルト談義】本当は怖い?? スピリチュアル。あるスピリチュアル会社を調べたら出るわ出るわ……
  • 【オカルト談義】みんなが信じていたUMAの思い出『正体が虫って……』『蛇か猫か』『チュパカブラというネーミングセンス』
  • 【画像あり】昭和のオカルト・超常現象の思い出 『開運・強化グッズ』『Mr.マリック』『バミューダトライアングルの謎と真実』
  • 【画像あり】昭和のオカルト・超常現象の思い出 『開運・強化グッズ』『Mr.マリック』『バミューダトライアングルの謎と真実』
  • 【画像あり】昭和のオカルト・超常現象の思い出 『開運・強化グッズ』『Mr.マリック』『バミューダトライアングルの謎と真実』
最新コメント
オススメ記事(外部サイト)
お問い合わせ
オカルト速報へのお問い合わせはこちらのフォームからお願い致します。
スポンサードリンク
記事検索
タグ絞り込み検索
アーカイブ
RSS & ソーシャルリンク

オカルト速報RSS オカルト速報Twitter

スポンサードリンク