【短篇集】サクッと読める怖い話『すまん、誰かとおるんやな』『俺の名前を呼ぶ声』『寝てるつもりが立っていた』
72: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 03:39:51.71 ID:kBvZdIMO0
友達と電話で話てて電話の向こうから複数人の話し声が聞こえてたんや
そんでワイが「すまん!今誰かと一緒におるんやな仕事場の人か?」て聞いてみたら「いや、今仕事終わって車におるしラジオも別につけてないんやけどお前ふざけんなよ」みたいなこと言われたわ
その会話以降友達以外の話し声は聞こえなくなった
そんでワイが「すまん!今誰かと一緒におるんやな仕事場の人か?」て聞いてみたら「いや、今仕事終わって車におるしラジオも別につけてないんやけどお前ふざけんなよ」みたいなこと言われたわ
その会話以降友達以外の話し声は聞こえなくなった
引用元: ・なんJ、夜の怖い話部
オカ速おすすめ!
91: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 04:00:44.99 ID:6liFZt3E0
単なる金縛りだけど高校の時にあった話
明け方くらいだったと思うけど金縛りになったんね
耳元では雑踏のような音がずっとしてた
そしたら俺の名前を呼ぶ声がした
「○○」
気付いた瞬間にそれはどんどん増えて行って最後は「○○!!」の大合唱
めちゃくちゃ怖くて必死に体を動かそうとして起き上がる刹那に
「おい」
それだけ、終わり。徹夜はやめようね!
明け方くらいだったと思うけど金縛りになったんね
耳元では雑踏のような音がずっとしてた
そしたら俺の名前を呼ぶ声がした
「○○」
気付いた瞬間にそれはどんどん増えて行って最後は「○○!!」の大合唱
めちゃくちゃ怖くて必死に体を動かそうとして起き上がる刹那に
「おい」
それだけ、終わり。徹夜はやめようね!
95: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 04:03:44.90 ID:LQ2E6oSG0
ガキの頃はベッドの隣合わせに祖母のベッドがあって二人で寝てたんだけどその日ベッドで寝て、気がついたら祖母の枕元に立ってたわ
98: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 04:05:46.48 ID:LQ2E6oSG0
ワイベッド(ここで眠る)
祖母ベッド
ワイベッド
祖母ベッド
ワイ(なぜかここに立ってる)
こういうことや
ずっと寒いなーなんでやろなあとかワイは思ってて横になってるつもりがずっと祖母の枕元に立ってた
祖母ベッド
ワイベッド
祖母ベッド
ワイ(なぜかここに立ってる)
こういうことや
ずっと寒いなーなんでやろなあとかワイは思ってて横になってるつもりがずっと祖母の枕元に立ってた
102: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 04:11:58.15 ID:oNqs/gZf0
>>98
幽体離脱したんけ?
幽体離脱したんけ?
92: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 04:01:42.96 ID:VaJKlV1u0
ワイの住む場所は海の近くなんや
そして海岸沿いに〇〇の碑という慰霊碑があって
中学生の頃遊び半分でその周辺で肝試しをしようとなった
実際に来たのは7人ほどでそのうち3人が懐中電灯を持っていた
二人乾電池式で一人は手回し発電式
そして海岸沿いに〇〇の碑という慰霊碑があって
中学生の頃遊び半分でその周辺で肝試しをしようとなった
実際に来たのは7人ほどでそのうち3人が懐中電灯を持っていた
二人乾電池式で一人は手回し発電式
97: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 04:05:10.17 ID:VaJKlV1u0
〇〇の碑までの道のりは駄弁っていて和気あいあいとしていた
肝試しと言っても半分はお遊びで
この〇〇の碑で何が出たとかそういった噂も何もなかった
ところが〇〇の碑を目前に10mといったところだったか
一人の懐中電灯の電池が切れた
肝試しと言っても半分はお遊びで
この〇〇の碑で何が出たとかそういった噂も何もなかった
ところが〇〇の碑を目前に10mといったところだったか
一人の懐中電灯の電池が切れた
101: 風吹けば名無し 2022/08/21(日) 04:09:37.54 ID:VaJKlV1u0
一人の懐中電灯が切れて7人で騒いでいると次にもうひとりの懐中電灯も電池切れかわからないが点かなくなってしまった
ここまで来るとなにか察して全員で逃げようと思った矢先に発電式の懐中電灯までつかなくなってしまった
全員顔を見合わせてもと来た道を全力疾走で30mほど
砂浜ということもあり全力疾走に疲れて歩きはじめると
まず発電式が復活した
そしてややするともう一つの懐中電灯も点くようになった
しかし最後の一つはやはり電池切れなのかつくことはなかった
それ以来夜に〇〇の碑に近づくのは控えている
ここまで来るとなにか察して全員で逃げようと思った矢先に発電式の懐中電灯までつかなくなってしまった
全員顔を見合わせてもと来た道を全力疾走で30mほど
砂浜ということもあり全力疾走に疲れて歩きはじめると
まず発電式が復活した
そしてややするともう一つの懐中電灯も点くようになった
しかし最後の一つはやはり電池切れなのかつくことはなかった
それ以来夜に〇〇の碑に近づくのは控えている
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
電池からエネルギーを吸われて灯が消えたのだと解釈すると生命力や精力を吸われそうだよ。
occlut_soku
が
しました
コメントする