【怖い話】夜の神社に動物用の罠を何個も仕掛ける男女が居た。元巫女だと言うので翌日も行くと……
22: 名無しのオカルト 2022/12/18(日) 04:56:10.179 ID:kdiQmwUM0
夜の神社によく散歩行ってたら神社の猫に懐かれて5匹くらいが参拝中付いて来るようになったんだが
ある日猫達がやたら騒ぐから何事かと思って付いて行ったら何故か参道の真ん中で焚き火しながら挟むタイプの動物用の罠を何個も仕掛けてる中年の男女が居た
気になって次の日は夕方に行って神社の人に聞いてみたらそいつ等神社の人間じゃないって
ある日猫達がやたら騒ぐから何事かと思って付いて行ったら何故か参道の真ん中で焚き火しながら挟むタイプの動物用の罠を何個も仕掛けてる中年の男女が居た
気になって次の日は夕方に行って神社の人に聞いてみたらそいつ等神社の人間じゃないって
オカ速おすすめ!
23: 名無しのオカルト 2022/12/18(日) 04:58:32.466 ID:v1SM74ND0
>>22
そりゃそうだろ
罠すぐに撤去したの?
そりゃそうだろ
罠すぐに撤去したの?
25: 名無しのオカルト 2022/12/18(日) 05:05:34.684 ID:kdiQmwUM0
>>23
違うとは思ったが女の方が話しかけて来て元巫女だとか言いながら猫には餌やってたから他の用件のついでに聞いてみたのよ
翌日罠は神社の人が撤去したらしい
通報しようかとも思ったんだが関わりたくないのと他の理由もあった
ただ猫が心配だから友達に連絡して夜中に猫は5匹全部保護したぞ
それを神社の人に聞きに行った
違うとは思ったが女の方が話しかけて来て元巫女だとか言いながら猫には餌やってたから他の用件のついでに聞いてみたのよ
翌日罠は神社の人が撤去したらしい
通報しようかとも思ったんだが関わりたくないのと他の理由もあった
ただ猫が心配だから友達に連絡して夜中に猫は5匹全部保護したぞ
それを神社の人に聞きに行った
26: 名無しのオカルト 2022/12/18(日) 05:08:09.847 ID:nbRK7Negd
>>25
怖すぎワロタwww
怖すぎワロタwww
28: 名無しのオカルト 2022/12/18(日) 05:23:55.937 ID:v1SM74ND0
>>25
怖いな
猫が無事でよかったけど
怖いな
猫が無事でよかったけど
32: 名無しのオカルト 2022/12/18(日) 05:35:49.205 ID:kdiQmwUM0
>>28
あれはマジで怖かったわ
橋に弁当箱並んでた時もあって不気味だったわ
猫は若いのすぐ貰われて高齢は引き取った
あれはマジで怖かったわ
橋に弁当箱並んでた時もあって不気味だったわ
猫は若いのすぐ貰われて高齢は引き取った
24: 名無しのオカルト 2022/12/18(日) 05:04:00.600 ID:c8GjCmd10
>>22
焚き火は通報するべし
焚き火は通報するべし
27: 名無しのオカルト 2022/12/18(日) 05:08:59.043 ID:kdiQmwUM0
>>24
それがそこ年末年始は氏子達が夜に焚き火してんのよ
時期が多少早かったがその人達が使う道具(?)で焚き火してたから関係者かと思った
それがそこ年末年始は氏子達が夜に焚き火してんのよ
時期が多少早かったがその人達が使う道具(?)で焚き火してたから関係者かと思った
30: 名無しのオカルト 2022/12/18(日) 05:29:56.429 ID:kdiQmwUM0
女がたまに歌いながら話すもんで聞き取れなかったりもしたんだが
「トカゲ(?)の~犬が~△△△(?)食べるからね~」とか言ってたのは多分その状況の説明だったと思うが意味不明
「トカゲ(?)の~犬が~△△△(?)食べるからね~」とか言ってたのは多分その状況の説明だったと思うが意味不明
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
狩猟免許が必要なんだっけ?
occlut_soku
が
しました
occlut_soku
が
しました
人が常駐してない寺社は氏子の管理下でそれぞれ客が違うから一概に言えないが、人が常駐している寺社は閉門時間が決まってる。神社の場合門はないが綱や鎖をかけるところがある。
境内に住んでる、常駐している場合も同じ。
本来散歩もダメなんだわ。見逃すことが多いけど。
つまり罠云々焚き火云々以前に、通報案件。何もしてなくても。
因みに無住無氏子無檀家でも、各本山、各都道府県管轄部署の管理下だから、不法侵入。
occlut_soku
が
しました
occlut_soku
が
しました
occlut_soku
が
しました
霞網同様、 確か禁止されてる筈だが。
occlut_soku
が
しました
コメントする