【オカルト談義】幽霊はなんで服を着ているのか問題、見る人間側の目がそうさせていた……

このエントリーをはてなブックマークに追加
19: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 03:36:39.545 ID:Y7ppvpa7M
なんで服着てるの?
服も成仏出来なかったの?
それとも霊は具現化能力あるの?
派なんだが

引用元: ・ぼく「幽霊が実在するならこの世はどこも霊だらけになるよね?」アホ「霊の寿命は400年だから!」←この反論無理すぎない?

オカ速おすすめ!

23: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 03:49:17.507 ID:IVnn6/6c0
>>19
そこは簡単に言えば錯覚みたいな感じ
それが自然だから服を着ているように
見る人間側の目がそうさせてる

というかそもそも生前の姿を保ってるのも
見る側の認識の問題

その魂の情報をしっかり知っている人じゃないと
人型として認識できるかも怪しい
せいぜいプロトタイプどまり

足元が透ける傾向にあるのもそのため
知ってる人でも足元なんて
しっかり認識できてないから

24: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 03:52:39.380 ID:Y7ppvpa7M
>>23
じゃあ見る人によって服装一致しないんじゃないの??

26: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 03:59:23.059 ID:IVnn6/6c0
>>24
勿論その場合もある

ただ基本的には一番記憶に残ってる服装
すなわち死に装束になる

幽霊イコールでも結び付けられてるし

それに他に見た人がいて情報共有すると
そっちに影響されるから
多くの目撃情報がある霊は
服装の不一致があまりなくなる

一部の人にしか見られない霊は
そもそもあまり気にされない

ただ場合によっては服装が違うというだけで
別の霊だと認識されることもある
期間によって違う霊が出るっていう場所は
そのパターンも多いかな

30: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 04:06:51.980 ID:Y7ppvpa7M
>>26
死装束の霊の話あんまり聞かなくね?
女なら白いワンピース男なら兵隊の格好とかが多いだろ

多くの目撃情報があったら余計に服装不一致になるしそもそもそれはもはや霊じゃなく妄想じゃん

34: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 04:11:59.547 ID:IVnn6/6c0
>>30
それは多分
事故とか事件の被害者
軍人は戦争関係の話のある場所で
肝試しに行ってる人たちの
目撃談だよね?

そういう場所はもうすでに
話が広まってるし
場所のイメージもある

何のイメージもない場所で
初めて目撃される幽霊は
死に装束のことが多いよ

身内が身内の幽霊を見る場合も
葬式時の死に装束か
日常的に来ていた服か

28: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 04:02:05.202 ID:NQHJDO3Qd
ID:IVnn6/6c0のような奴に見られる、根拠に乏しく非論理的な戯言を真実であると脳が無批判に受け入れてしまう認知のプロセスを解明すれば、洗脳や宗教の問題解決に役立ちそう

31: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 04:07:50.004 ID:IVnn6/6c0
>>28
確かにそれはそう

まあでも経験したことがある事実が
文面に含まれていれば
信じようとする思いも強くなる

洗脳や宗教の勧誘は
一番初めは事実にのっとった
正しいアドバイスをする
そうすると後は…

まあ、洗脳はともかく
宗教は悪用しなければ
団体的なカウンセリングと
ニアリーイコールだからね

必要悪だから無くならない

麻酔と麻薬の関係と似てるね

36: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 04:15:31.769 ID:Y7ppvpa7M
俺が霊になったとして最初に会ったやつが俺君の幽霊見たけど全裸で包茎で勃起してた!!
って言われたら俺全裸の勃起包茎にされちゃうの?

38: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 04:19:01.633 ID:IVnn6/6c0
>>36
基本的に幽霊に
性的な怖さのイメージを持つ人はいないから
基本的には無いだろうし
一人の意見で変わるというものでもないけど

知ってる人の幽霊で
そんな発言をされるなら
普段の行動がそうだったってことだから
皆がそれに納得したらそうなるかも……

後は単に元々変質者の多い場所とかね

39: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 04:20:34.744 ID:Y7ppvpa7M
>>38
それだと霊の力関係なく見る人の能力じゃん

43: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 04:26:36.618 ID:IVnn6/6c0
>>39
どう見えるかはそうだね

普通に幽霊も人も変わらない

人混みで知ってる人を見かけたら
その人に注目するけど
そうでないなら余程特徴的でない限り
注目しない

幽霊も同じ
知っている人にしか基本的には認識されない
それが見た人によって噂が広まると
○○でこんな幽霊が出た
と認識されるから
見える人には認識されるようになる

46: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 04:33:45.622 ID:Y7ppvpa7M
>>44
言ってることが全部自称霊感ある奴の妄想って話になるけどそれだと幽霊なんていないって話になるじゃん

48: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 04:40:13.836 ID:IVnn6/6c0
>>46
んー 何と言えばいいのか

それは勿論現在の科学でいうなら
その結論になることは間違いない

まあすごく簡単に言えば
虹が反対側からは見えないのと同じ

誤解を恐れずに言うなら
科学の反対側を無意識に行ってるのが
霊感持ってるって言われる人

でも本当は意識すれば
誰でも見られるようにはなると思う
いや寧ろ意識して閉じてるといえる

ま、よく言われる話でごめんね

50: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 04:46:58.428 ID:Y7ppvpa7M
>>48
なんでいる前提なの?
嘘ついてる可能性の方が高くない?
幽霊の存在霊感ある人の検査した方がいいんじゃないの?

51: 名無しのオカルト 2022/12/14(水) 04:53:59.089 ID:IVnn6/6c0
>>50
え、ごめん
今回の話的には
いる前提で進めた方がいいかなと思って

霊感ある人の研究はされてはいるけど
今のところは目立った進展はないみたいだよね

虹の話をもう一回挙げると
虹が見える人と虹が見えない人の差って
場所だけなんだよね

だから人を調べてもあまり意味がない

その人に張り付いて研究できれば
いいんだけど
される側もする側も
人権的にも労基的にも難しいのが現状かな

日本ではほぼ不可能かもね
少なくとも十数年は

このエントリーをはてなブックマークに追加

オカルト速報特選!

PICKUP!

この記事へのコメント

 コメント一覧 (7)

    • 1. 名無しのオカルト
    • 2023年01月04日 21:47
    • 幽霊とは認識されて初めて幽霊の存在となる訳で
      認識する人が居なければ幽霊は存在しないものである
      よって幽霊を信じる人には幽霊はこの世に居て信じない人には幽霊なんてこの世に存在しないしそれが事実なのである
      そして信じる派と信じない派は一生分かり合えないものである
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しのオカルト
    • 2023年01月05日 13:05
    • それ言っちゃうと騎馬武者の亡霊がって話だと、お馬さんも主人に付き合って亡霊やってることになるんだよね。
      お馬さんが先に成仏しちゃったら、主人は騎馬武者から徒歩武者にランクダウンする。

      霊能者がそうなった元騎馬武者の亡霊の言葉を聞いたら、
      いやー参っちゃったよ、馬の奴拙者を差し置いて先に成仏しやがって…
      だったりするんだろうか。
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
      • 5. 名無しのオカルト
      • 2023年01月08日 12:18
      • >>2
        ちょっと和んだ
      • 0
        occlut_soku

        occlut_soku

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しのオカルト
      • 2023年01月08日 13:32
      • >>2
        空中に跨がるポーズで全裸の武者がいたら
        サマにならないだろう。
      • 0
        occlut_soku

        occlut_soku

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しのオカルト
    • 2023年01月05日 23:05
    • 例えば地球が消滅したら、幽霊は宇宙を彷徨うのかな
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
      • 4. 
      • 2023年01月06日 19:26
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        occlut_soku

        occlut_soku

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しのオカルト
      • 2023年01月08日 13:34
      • >>3
        有栖川有栖の幻想的な鉄道物の連作で
        新幹線の幽霊が海面を走るシーンがある。
        日本列島が全部沈んだ未来の話。
      • 0
        occlut_soku

        occlut_soku

        likedしました

        liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ギャラリー
  • 【怖い話】ワイヤレスヘッドホン「shell」、秋葉のジャンク通りで買ってみたら
  • 【オカルト談義】幽霊見えるが質問ある? 霊は気を向けなければ怖い存在ではないよ
  • 【オカルト談義】幽霊見えるが質問ある? 霊は気を向けなければ怖い存在ではないよ
  • 【オカルト】みんな、幽霊見たことある? 体験談を教えて!『突然の雨、バス停』『いつもありがとう』『犬の牙を持ったおばさん』
  • 【ほんのり二篇】5年越しでゾッとした話。あの時見たものの正体って…… / 男の声はどこから? 窓から?
  • 【ほんのり二篇】5年越しでゾッとした話。あの時見たものの正体って…… / 男の声はどこから? 窓から?
最新コメント
オススメ記事(外部サイト)
お問い合わせ
オカルト速報へのお問い合わせはこちらのフォームからお願い致します。
スポンサードリンク
記事検索
タグ絞り込み検索
アーカイブ
RSS & ソーシャルリンク

オカルト速報RSS オカルト速報Twitter

スポンサードリンク