【オカルト談義】幽霊見えるが質問ある? 霊は気を向けなければ怖い存在ではないよ
1: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:36:47.090 ID:hdZ8mWB80
霊能者ってわけじゃないから専門知識はない
引用元: ・幽霊見えるが質問ある?
オカ速おすすめ!
3: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:37:07.831 ID:hR9gFsb70
覚醒剤やってる?
6: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:37:35.578 ID:hdZ8mWB80
>>3 やってない
5: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:37:25.331 ID:jgFHhN7P0
話しかけられたことある?
9: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:38:03.689 ID:hdZ8mWB80
>>5 意識したらダメだからない 話しかけられたことはある
8: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:38:03.245 ID:hqOSzi/Qa
見える人か
14: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:38:48.267 ID:hdZ8mWB80
>>8 うん
10: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:38:04.023 ID:qjdatWwr0
飛蚊症かな
14: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:38:48.267 ID:hdZ8mWB80
>>10 違うね
11: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:38:04.881 ID:9plXXiuba
ちょうど幽霊スレ立てようとしてたからびっくり
空中の地縛霊とかいるんかな
空中の地縛霊とかいるんかな
14: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:38:48.267 ID:hdZ8mWB80
>>11 浮遊霊なら見たことある
13: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:38:28.785 ID:hqOSzi/Qa
幽霊なにしてんの?
15: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:39:28.093 ID:hdZ8mWB80
>>13 彷徨ってる 具体的にはわからないが道ゆく人を眺めたりとかね
16: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:39:28.549 ID:3/n1t1PK0
たくさんいるもんなん
18: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:40:04.811 ID:hdZ8mWB80
>>16 場所による 田舎の高いビルの下とかは頭から血を流したり関節がおかしくなった幽霊を見るな
19: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:40:22.151 ID:+Bv8EnKv0
害はないのか?
乗ってきたりしないの?
乗ってきたりしないの?
23: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:41:10.655 ID:hdZ8mWB80
>>19 するよ 見えてないフリをすればいいだけ 霊感が少しあるって人が存在に気を向けると危険だから見ないようにしてる
21: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:40:35.962 ID:9plXXiuba
霊が万人に見えないのは 視覚→脳までの間に不要部分削ぎ落とされてる説推してるわ
脳科学の雑学見てると思う
脳科学の雑学見てると思う
27: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:41:51.552 ID:hdZ8mWB80
>>21なるほど、それは面白い
49: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:51:51.446 ID:9plXXiuba
>>27
霊に呼ばれたり勝手に動くのは
視覚から得た映像から無意識に体が動いて 経験則から理由を後付にする受動意識仮説(野球のバッターが反射神経より早く動けるやつ)
ってのあって色々調べると新たな視野広がるよ
霊に呼ばれたり勝手に動くのは
視覚から得た映像から無意識に体が動いて 経験則から理由を後付にする受動意識仮説(野球のバッターが反射神経より早く動けるやつ)
ってのあって色々調べると新たな視野広がるよ
56: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:54:48.991 ID:hdZ8mWB80
>>49 へえ、、、 面白い
26: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:41:33.128 ID:H5/z77JZ0
幽霊はワンピース着てるの?
次の流行りの服にはいつ頃着替えそう?
次の流行りの服にはいつ頃着替えそう?
30: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:42:24.979 ID:9plXXiuba
>>26
スマホ対応してたり意外と順応早いよな
スマホ対応してたり意外と順応早いよな
31: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:42:53.267 ID:hdZ8mWB80
>>26 死んだときの服装 病院で見る霊は入院服のが多い
34: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:45:34.623 ID:gexvspMV0
最近事故物件YouTubeドアがを見るようになって幽霊が怖い存在ではないと知った
36: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:47:02.781 ID:hdZ8mWB80
>>34 気を向けなければ怖い存在ではないよ 確かに ただ、意識してみないようにね
72: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:59:37.020 ID:gexvspMV0
>>65
俺が見てるのは事故物件にいる幽霊とコミュニケーションとって仲良くなってドライブしたりしてた
俺が見てるのは事故物件にいる幽霊とコミュニケーションとって仲良くなってドライブしたりしてた
42: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:49:21.386 ID:JdCnKyjV0
リアル見える子ちゃん?
あれも見えててもガン無視してれば霊に気付かれないって漫画だなアニメもこないだやってたっけ
あれも見えててもガン無視してれば霊に気付かれないって漫画だなアニメもこないだやってたっけ
43: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:50:08.370 ID:hdZ8mWB80
>>42 ていうか無視しないと危険
45: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:51:26.079 ID:/rcMSUOV0
見える子ちゃんで少し描写あったけど
こっちのもんだと思ってみたらあちらのもんだったってのはよくある
だから無視ばっかりもできない
無視するのも大事だけどね
拝み屋の手伝いしてた身からすると見える人ってのは一定数いるけど
そんな明るくふるまえる奴はほぼいない
みんな辛いものを見てしまうから
こっちのもんだと思ってみたらあちらのもんだったってのはよくある
だから無視ばっかりもできない
無視するのも大事だけどね
拝み屋の手伝いしてた身からすると見える人ってのは一定数いるけど
そんな明るくふるまえる奴はほぼいない
みんな辛いものを見てしまうから
46: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:51:28.787 ID:nSWNxSXH0
52: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:52:49.119 ID:hdZ8mWB80
>>46 わからないなあ、、手相は ごめん ただ、霊感は少ない人だと思う
54: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:54:41.764 ID:nSWNxSXH0
>>52
たしかに霊感はほとんどないですわ
たしかに霊感はほとんどないですわ
62: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:56:04.260 ID:hdZ8mWB80
>>54 仏眼って手相がないからね 私は両手にある
87: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:05:16.847 ID:3GUpz2PF0
91: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:06:37.816 ID:hdZ8mWB80
>>87 霊感があると言われてる まあ真実か定かではない
112: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:19:18.025 ID:3GUpz2PF0
>>91
遅れたけどありがとう
まあ霊感とはまた違うけど勘がやたら当たるのは事実だな
遅れたけどありがとう
まあ霊感とはまた違うけど勘がやたら当たるのは事実だな
118: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:23:51.421 ID:hdZ8mWB80
>>112 うんうん 潜在能力があるのかもね
48: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:51:37.413 ID:JdCnKyjV0
意識して見るとかしたら襲われるのか
で命を狙われるのかね?もしくはそういう場面に面した事があるとか
で命を狙われるのかね?もしくはそういう場面に面した事があるとか
58: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:54:50.122 ID:hdZ8mWB80
>>48 憑かれる
60: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:55:20.985 ID:eqd9w9Vp0
憑かれてるじゃねえか
70: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:58:40.898 ID:JdCnKyjV0
>>58
憑かれた場合どうやってそれを祓ってるのかね?
憑かれた場合どうやってそれを祓ってるのかね?
74: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:59:40.288 ID:hdZ8mWB80
>>70 そうだね あくまで見えるだけにとどまってる 憑かれたことは今までないよ これは知り合いに聞いただけ
81: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:01:50.615 ID:/rcMSUOV0
>>70
そのための拝み屋
大半は廃業しちゃってるけど探しゃ残ってるもんよ
そもそも憑かれるってことは相応の訳があるんだろうけど
そのための拝み屋
大半は廃業しちゃってるけど探しゃ残ってるもんよ
そもそも憑かれるってことは相応の訳があるんだろうけど
84: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:03:24.109 ID:hdZ8mWB80
>>81 話には聞いたことあったけど残ってるのか、、、
94: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:07:07.402 ID:/rcMSUOV0
>>84
元は幽霊っつーより妖怪払いみたいなもんだからな拝み屋って
狸とか狐も元は神の使いだったけどみんな技も使えなくなり山へ引っ込んだ
現代社会はあちらのものも生きづらいんだろうな
わざわざ出張ってくるのは正月や彼岸くらいだ
だからみんな廃業しちゃった
元は幽霊っつーより妖怪払いみたいなもんだからな拝み屋って
狸とか狐も元は神の使いだったけどみんな技も使えなくなり山へ引っ込んだ
現代社会はあちらのものも生きづらいんだろうな
わざわざ出張ってくるのは正月や彼岸くらいだ
だからみんな廃業しちゃった
100: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:11:14.498 ID:JdCnKyjV0
>>81
拝み屋は知らないけど先達さん?ってのにお祓いしてもらった従兄弟の家はある
家中でポルターガイスト現象が起きて親戚中大騒ぎしたらしいんだが先達さんって専門の人呼んで収めた
原因は親子喧嘩によるものらしいと聞いたが先祖がええ加減にせい!って怒ったのか?と話してたような記憶がある
拝み屋は知らないけど先達さん?ってのにお祓いしてもらった従兄弟の家はある
家中でポルターガイスト現象が起きて親戚中大騒ぎしたらしいんだが先達さんって専門の人呼んで収めた
原因は親子喧嘩によるものらしいと聞いたが先祖がええ加減にせい!って怒ったのか?と話してたような記憶がある
51: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:52:26.241 ID:Sk95dpX70
何年前の幽霊まで見えるの?
56: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:54:48.991 ID:hdZ8mWB80
>>51 未練があるのが幽霊だから何年前とかは考えたことなかった
55: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:54:45.022 ID:9plXXiuba
ちなみに目は悪い?
メガネなくても霊体だけははっきり見えるって聞くけどマジ?
メガネなくても霊体だけははっきり見えるって聞くけどマジ?
62: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:56:04.260 ID:hdZ8mWB80
>>55 あ、見えるね
66: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:57:16.176 ID:cCgQRBp70
俺はお盆とか実家に帰ると白装束の人を何人か見るよ
肝試し行ったときはお坊さん見て立ったまま金縛りあったり経験は多い
それ以来は遊びでスポットに行かないようにしてる
肝試し行ったときはお坊さん見て立ったまま金縛りあったり経験は多い
それ以来は遊びでスポットに行かないようにしてる
73: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 20:59:40.142 ID:AbWeYL360
自分は見えないけど妻が子供の頃から見える体質
買い物で店の駐車場にクルマ止めて10分ほど車内で喋ってたとき、ドアの横でずっとこっち覗き込むように見てたらしい
後からそれ言われてビビった
買い物で店の駐車場にクルマ止めて10分ほど車内で喋ってたとき、ドアの横でずっとこっち覗き込むように見てたらしい
後からそれ言われてビビった
76: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:00:20.366 ID:hdZ8mWB80
>>73 見えないって案外幸せだよ
75: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:00:08.887 ID:gI9eNSh1a
生まれつき見える? 何が切っ掛けで見えるようになった?
俺も少しだけ見えていたんだが祖母が死んでから一切見えなくなったからどういうのが切っ掛けで見えたり見えなかったりするのか興味がある
俺も少しだけ見えていたんだが祖母が死んでから一切見えなくなったからどういうのが切っ掛けで見えたり見えなかったりするのか興味がある
80: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:01:42.438 ID:hdZ8mWB80
>>75 私は昔から見えてた あなたの場合はおばあちゃんが持ってってくれたのかもね
90: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:06:08.500 ID:gI9eNSh1a
>>80
それは考えにくいなぁ
祖母からかなり恨まれていた母親も感じることができなくなったと言っていた
自分も祖母と仲がよかったわけでもない
認知症とおぼしき症状があったからかもしれんが
それは考えにくいなぁ
祖母からかなり恨まれていた母親も感じることができなくなったと言っていた
自分も祖母と仲がよかったわけでもない
認知症とおぼしき症状があったからかもしれんが
93: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:07:06.691 ID:HWE8iyYx0
>>90
祖母の恨みの気持ちが霊を引き寄せてたとも考えられるな
祖母の恨みの気持ちが霊を引き寄せてたとも考えられるな
105: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:14:21.229 ID:gI9eNSh1a
>>93
自分が見えていたのが母親に似た女だった
おそらく流産した母親の兄弟だろうというというのが見解
祖母にとっては自分の子どもなわけだが、母親の兄弟は何人か事故で死んでるからこの女だけ特別扱いというのも納得いかないなぁ
自分が見えていたのが母親に似た女だった
おそらく流産した母親の兄弟だろうというというのが見解
祖母にとっては自分の子どもなわけだが、母親の兄弟は何人か事故で死んでるからこの女だけ特別扱いというのも納得いかないなぁ
97: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:08:19.390 ID:hdZ8mWB80
>>90 せめてもの当て付けにってことじゃない?
105: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:14:21.229 ID:gI9eNSh1a
>>97
祖母の前では見えていると口に出したことはない
当て付けはわからん、持っていくことで当て付けになるかどうかが自分には想像がつかん
祖母の前では見えていると口に出したことはない
当て付けはわからん、持っていくことで当て付けになるかどうかが自分には想像がつかん
77: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:01:20.567 ID:awdQvmcFd
写真とか動画でも霊って感じ取れるの?
こういう掲示板上とかでも
こういう掲示板上とかでも
83: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:02:29.644 ID:hdZ8mWB80
>>77 うーん無理かな 親とか友達に幽霊がいるところ撮って見せたけど見れなかったから
82: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:01:57.937 ID:9plXXiuba
文字や音声の怪談でガチヤバかったり共感できて印象に残ってるのある?
84: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:03:24.109 ID:hdZ8mWB80
>>82 あるよ
85: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:03:28.075 ID:Z+plLtiJ0
半透明なん?
89: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:05:53.972 ID:hdZ8mWB80
>>85 未練が薄いものはね
86: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:04:38.264 ID:JdCnKyjV0
前に務めてた建物で飛び降りあったんだけど知り合いが言うには落ちた場所ではなく飛び降りた場所にその霊がいるようで近づけないって言ってたな
悪寒がして気持ち悪くなるし風景の色とか空気の感覚で分かるらしい
悪寒がして気持ち悪くなるし風景の色とか空気の感覚で分かるらしい
89: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:05:53.972 ID:hdZ8mWB80
>>86 見えない人でも少し霊感があれば感じられる感覚だね なんかやだよね、 股の下あたりから悪寒がして
92: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:07:01.209 ID:Z+plLtiJ0
人の形した真っ黒のやつってなんなん?
能力が無いから真っ黒に見えてるだけなん?
それとも真っ黒のやつっていう種類なん?
能力が無いから真っ黒に見えてるだけなん?
それとも真っ黒のやつっていう種類なん?
96: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:07:13.708 ID:46/EBK6P0
金縛りにあった時に耳元でゴーゴー鳴って不安になるけど霊的な感じではないけどこういうのが心霊現象とかって言われんだろうなあって思った☹
99: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:10:15.038 ID:hdZ8mWB80
>>96 そういうのだね
104: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:13:52.892 ID:X5sPGNuh0
本当に見えるならそんな能力
封じてもらえ
見えるメリットが全然ない
封じてもらえ
見えるメリットが全然ない
108: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:15:29.317 ID:hdZ8mWB80
>>104 コントロールがある程度できるから大丈夫
106: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:14:27.101 ID:H5/z77JZ0
見えるのは人間の霊だけ?
110: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:17:06.114 ID:hdZ8mWB80
>>106 猫とか犬なら見える
117: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:23:20.985 ID:snIIUWty0
この世に恨みを残して死んでった所謂「悪霊」は
個として霊体になるの?
悪霊の集合体として自意識がなくなっちゃうの?
個として霊体になるの?
悪霊の集合体として自意識がなくなっちゃうの?
120: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:26:12.710 ID:hdZ8mWB80
>>117 うーんそこまではわからないけど悪霊なのは間違いない
126: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:30:48.979 ID:33DmaSTq0
えっちな幽霊はどこにいますか?
130: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:33:52.197 ID:hdZ8mWB80
>>126 いないよ 霊はひどい亡くなり方をしてるから
133: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:35:55.377 ID:EOmmT68c0
10年以上前の夏に印旛沼の畔で幽霊見たな
135: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:36:44.110 ID:9plXXiuba
不思議なのは鏡のないとこで死んでも
自分の死んだときの姿再現できてるとこなんだよな
あそこに関してどうにか自分で納得できる答え出したいわ
自分の死んだときの姿再現できてるとこなんだよな
あそこに関してどうにか自分で納得できる答え出したいわ
140: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:41:41.515 ID:g26l95h+0
幽霊って人間だけ?
142: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:47:32.612 ID:hdZ8mWB80
>>140 動物も見る だけど大体子猫とかだよ
151: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 22:59:33.454 ID:3GUpz2PF0
何の根拠もない偏見だけど、メンヘラというか精神的に不安定な人が獲得できてる能力なイメージはある
糖質とかの話はおいておく
糖質とかの話はおいておく
144: 名無しのオカルト 2022/11/22(火) 21:55:29.736 ID:JdCnKyjV0
若い頃は視えたらいいなとか心霊スポット行きたいとか能天気に思ってたけど今考えると視えないで普通の生活してる事がどれだけ有り難いか理解出来る
この記事へのコメント
コメント一覧 (5)
それを幽霊と割り切って、見えるんだ、と言える、見えるんだすごーい!と会話が続くのは、単純と言えばそうだが、幸せな思考回路だと思うよ。
自分の友達も子供の頃から「見える人」だったんだけど、結婚して旦那の会社で配偶者検診のドックが当たって(会社が配偶者のドック代を肩代わりする人数が決まっててランダムに選ばれる。一生当たらない人もいる)受けたら、生まれつき心臓に孔が空いてたことがわかった。運動機能に影響がない程度の本当に小さなもの。
それの手術をしたら、幽霊見えなくなったよ。
血流の異常って、ほんの些細なものでも神経や脳に不調を来したりバグを起こすんだってさ。
見えるんだ!って信じ抜いて、自分の体が実は五体満足じゃ無い?なんて疑わず、検査も受けず、もちろん治療なんてせず、幸せに生きたらいいよ。
occlut_soku
が
しました
occlut_soku
が
しました
occlut_soku
が
しました
occlut_soku
が
しました
幽体離脱して自分を見下ろすという定番の話を知らないことに驚愕。
occlut_soku
が
しました
コメントする