【オカルト談義】洒落怖は終わったな。良作の怖い話探してるけど見つからない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
97: 名無しのオカルト 2022/01/12(水) 08:27:44.47 ID:qc38rD5D0
良作の怖い話探してるけどいいの見つからないな
昔のはリアルやリゾートバイトとかの創作物でも読んでて楽しめる
最近のは友人が除霊出来たり会話や設定がラノベ臭かったり2ch時代の怖い話スレも何かと理由つけて画像うpから逃げてたり駄作多過ぎ
マネキンの頭の奴は後半から一気に創作臭さ出してきて萎えた


【オカルト談義】洒落怖『リゾートバイト』の「美咲ちゃん」とかいう謎の存在wwwwww | オカルト速報

引用元: ・死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?366

オカ速おすすめ!

103: 名無しのオカルト 2022/01/12(水) 10:39:52.86 ID:knDZZev10
>>97
設定がラノベ臭いのは体験談方式だと限界が来てるから、創作に寄ってしまってるんだろうなぁ

99: 名無しのオカルト 2022/01/12(水) 08:33:50.82 ID:AgJC4wEi0
今は、2ちゃんに書く人がほtんどいなくなって
ひいきの怪談師のとこに体験談を投稿する人が増えた

100: 名無しのオカルト 2022/01/12(水) 08:35:24.24 ID:AgJC4wEi0
つまり読むまとめサイトは下降線で
youtubeなどの動画サイトが隆盛した

119: 名無しのオカルト 2022/01/13(木) 02:01:51.95 ID:EzYw80Le0
楽なほうにどうしても行くんだよ
自分で文章を読むより怪談師が語るのを聞くほうが楽だし
ながら作業とかもできる

120: 名無しのオカルト 2022/01/13(木) 02:02:53.62 ID:EzYw80Le0
まして今はほとんどがPCじゃなくスマホだろ

101: 名無しのオカルト 2022/01/12(水) 08:52:50.20 ID:/iMQrDN70
たしかに単純に才能が分散したというのもあると思う。
もうひとつ見逃せないのは、実体験の報告という体裁で書かれる怪談の良さが後退した点だろう。
報告者と読者の応答が物語を導いていくという基本線が弱くなってる。書き手もそうだが、読者も変化した。つまり読み手も分散してしまった。

102: 名無しのオカルト 2022/01/12(水) 10:38:25.33 ID:knDZZev10
俺は懐古厨とかでは無いんだけど
文章力とかおいといて、昔の洒落怖は怖かったんだよな
にちゃんがまだアングラっぽかったから、その雰囲気もあったんだろうけど

104: 名無しのオカルト 2022/01/12(水) 12:48:46.93 ID:AgJC4wEi0
あとまあ、会話を使わないと文章が長くなるし
会話のほうが書きやすい
これは極端な例だが

① 俺「じゃあ行こうぜ」 B「おう!」

② 俺がBに行こうと声をかけると、やつはすごく乗り気で相槌を打った

106: 名無しのオカルト 2022/01/12(水) 12:59:43.54 ID:AgJC4wEi0
「リアル」と「リゾートバイト」を見れば
会話はかなり多いし、あれをなくして書けば
倍くらいの長さになる

107: 名無しのオカルト 2022/01/12(水) 13:03:46.07 ID:AgJC4wEi0
発想からラノベなのはどうもならん

110: 名無しのオカルト 2022/01/12(水) 13:46:01.77 ID:29wvwf+W0
変に凝った長ったらしいオタくさい人物紹介や設定説明(よくあるのが部落やド田舎の閉鎖的な風習)の導入で既に作業になってしまう
またこれか、で最後まで読む気になれない
あと霊だの封印してる怪異的な存在が出てきた時点で時代錯誤というか馬鹿馬鹿しく感じてしまう
怖い話という文化がすでに淘汰されてしまったのかも

113: 名無しのオカルト 2022/01/12(水) 22:53:02.09 ID:05D4wEqb0
実際俺が体験した怖い話とかもダラダラ長文書かずに書いたらこんなもんだしな
文章構成が上手かったり内容を多少作り替えた怖い話がやっぱり後世に残るんかな


アパート住まいひとり暮らしの俺
夜中残業から帰ってきて玄関の鍵して靴と服脱いでたらいきなりドアノブをガチャガチャ回されてドアガンガン引っ張られる
即座にトイレに逃げて携帯電話(ガラケー)で大家に連絡

結局警察も来てくれることになった
ガチャガチャ回してたのは俺やアパートとは全く関係ない知的の人だった
週一くらいでガチャガチャやられたから引っ越した

116: 名無しのオカルト 2022/01/13(木) 00:27:12.31 ID:b6e4RCww0
その通りなんだけどオカルトって死語というか実質的には終わったカルチャーなんだと思う
とっくに忘れられた過去の概念やカビ臭い様式美は不必要
周りを見渡せるアンテナとリノベーションに踏み込める柔軟さこそ必要
今時幽霊が怖いガキなんてもういないよ

117: 名無しのオカルト 2022/01/13(木) 00:47:09.76 ID:c9wbzfsG0
YouTubeの怖い話紹介も幽霊メインから逸れてるしな
電車にて
の怖い話が挙がってたから動画見てみたけどクッサイクッサイダラダララノベ口調や創作丸出しな会話と恋愛モドキの展開だった

他の怖い話も昔の有名話の出涸らし内容だし、ぼくのかんがえたラノベ話の投稿場所になってるね……

127: 名無しのオカルト 2022/01/13(木) 06:04:04.53 ID:Mo2eIowB0
>>117
ラノベ臭いのが好きか嫌いかは好みの問題な気がするけどな
それに違和感を感じるのは、自身が変化を受け入れられないくらい歳をとったからなのかもしれないよ

118: 名無しのオカルト 2022/01/13(木) 01:53:10.79 ID:t7EyWTMe0
本質的に怖い話自体は普遍だと思うけどね
その怖い話を提供する場や形態が時代ごとに変化してるだけで
観る側、読む側がずっと同じ場所にいればオワコンと化して他の新しい形態に移るだけなんじゃね
そりゃーいくら怖くても似たような形の話を乱発されたら慣れるし怖くなくなるし白けるわな
そういう意味では5ちゃんはとうにオワコン

128: 名無しのオカルト 2022/01/13(木) 07:41:55.63 ID:IhFGQI8b0
淡々と書くのでいいんだよ怖い話は
ファンタジーとか恋愛話とかギャグ系はラノベ口調でもいい
怖い話とは相性悪いと思うわ

130: 名無しのオカルト 2022/01/13(木) 11:28:14.87 ID:U3AesW750
終わったなこのスレ

133: 名無しのオカルト 2022/01/13(木) 15:54:12.15 ID:dyFNywPn0
>>131
これ

131: 名無しのオカルト 2022/01/13(木) 12:26:34.83 ID:qt2jFmpY0
>>130
20年前からそう言われ続けてる

このエントリーをはてなブックマークに追加

オカルト速報特選!

PICKUP!

この記事へのコメント

 コメント一覧 (4)

    • 1. 名無しのオカルト
    • 2023年09月20日 12:50
    • 問題は、自分の手で理想のオカルト界にしようとしないで、投稿されたものをあーだこーだ言ってることだと思うけどね。
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しのオカルト
    • 2023年09月21日 19:35
    • 実質無料で楽しめるネットから離れてみなよ。みみっちいな。
      金出して本を買え。
      金出してイナジュンのライブに行け。
      金出して百物語に参加しろ。
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しのオカルト
    • 2023年09月22日 12:11
    • 実話系怪談は分散したよね
      禍話とか怪談師や怪談系YouTuberもいるし
      そこで妙に周りの描写が細かかったり会話文ダラダラ続けられると
      小説みたいで萎える
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しのオカルト
    • 2023年09月24日 19:36
    • まあ…趣味なんだし在るがままで良いと思う。
      あと特に怪談や怖い話がつまらなくなったとは思わないけれども。
    • 0
      occlut_soku

      occlut_soku

      likedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ギャラリー
  • 【オカルト談義】寺「心霊スポットに行くな」← 金払うならいいだろ
  • 【オカルト談義】お祓いとかお寺に迷惑かかるから心霊スポットに行くな【画像あり】
  • 【オカルト談義】お祓いとかお寺に迷惑かかるから心霊スポットに行くな【画像あり】
  • 【事件】闇が深い不気味な事件を語ろう。未解決、冤罪、犯人わかってるのに捕まってない!?【陰謀論】
  • 【事件】闇が深い不気味な事件を語ろう。未解決、冤罪、犯人わかってるのに捕まってない!?【陰謀論】
  • 【オカルト】ラゾーナ川崎にやばい場所があるって話が忘れられない。現代で「幽霊出るから閉鎖」って……
最新コメント
オススメ記事(外部サイト)
お問い合わせ
オカルト速報へのお問い合わせはこちらのフォームからお願い致します。
スポンサードリンク
記事検索
タグ絞り込み検索
アーカイブ
RSS & ソーシャルリンク

オカルト速報RSS オカルト速報Twitter

スポンサードリンク