【オカルト談義】一番強い悪魔って何?「ルシファーはしょせん堕天使」「大魔王宣言したあの方」「便器に座ってる悪魔」【風習・信仰】
1: 本当にあった怖い名無し 2011/11/27(日) 17:55:00.00 ID:bq6dwrV30
【オカルト談義】一番強い悪魔って何? | オカルト速報引用元: ・一番強い悪魔って何?2
オカ速おすすめ!
2: 本当にあった怖い名無し 2011/11/27(日) 17:57:01.53 ID:G3hLxzMK0
ルシファー
ルシフェル
ルキフェル
以上 終
ルシフェル
ルキフェル
以上 終
3: 本当にあった怖い名無し 2011/11/27(日) 17:57:45.94 ID:LKD3jcU7O
デビルマン
9: 本当にあった怖い名無し 2011/11/27(日) 18:58:15.13 ID:A8TO+p8J0
ホモ・サピエンスだろ?
稀代の破壊者にして欲の権化、同属殺しにおいては右にでるものがいない
稀代の破壊者にして欲の権化、同属殺しにおいては右にでるものがいない
13: 本当にあった怖い名無し 2011/11/27(日) 19:46:53.23 ID:URRST2SE0
連邦の白い悪魔
14: 本当にあった怖い名無し 2011/11/28(月) 02:13:32.73 ID:VyYh3je40
セガール
15: 本当にあった怖い名無し 2011/11/28(月) 02:58:53.78 ID:rQfcvrVFO
隣人
16: 本当にあった怖い名無し 2011/11/28(月) 03:01:12.09 ID:mXgLuhA90
ドラキュラじゃなかったっけ?
20: 本当にあった怖い名無し 2011/11/28(月) 04:25:39.19 ID:mXhxHyYa0
ベルゼブブ
アバドン
モロク
アバドン
モロク
21: 本当にあった怖い名無し 2011/11/28(月) 04:57:00.67 ID:vTqcvW+HO
バックベアード
23: 本当にあった怖い名無し 2011/11/28(月) 09:45:21.41 ID:Y0TBd6NhO
デーモン小暮閣下
24: 本当にあった怖い名無し 2011/11/28(月) 09:49:17.44 ID:5yy9Qnj9O
ドルバロム
27: 本当にあった怖い名無し 2011/11/28(月) 11:33:59.90 ID:m03s5gUoO
キングベヒーモス
28: 本当にあった怖い名無し 2011/11/28(月) 12:24:14.05 ID:m4fQROrVO
クラウザーさんだろ?
29: 本当にあった怖い名無し 2011/11/28(月) 13:35:29.73 ID:Uo6EWrClO
白金らへんの高架下の落書きに 情け可能な悪魔達 最強 って書いてたからそいつらが最強
33: 本当にあった怖い名無し 2011/11/28(月) 16:29:52.55 ID:d3w4rMDw0
聖飢魔Ⅰ
43: 本当にあった怖い名無し 2011/12/01(木) 00:54:07.28 ID:QGSCOo720
たまにうひゃ~って腰抜かしそうになるくらい迫力のある怨霊さんってのもいるけど
見るからに禍々しい悪霊とか
でも彼らはわかりやすい、見た目でもうヤバイとわかるからw
触らぬ神に祟りなし、悪鬼怨霊の類は近寄らなきゃいいの
悪霊だってこっち側に呼び込む何か原因がなけりゃ影響ない
だけど生きた人間、良心のない、本来光のあるところにぽっかりと真っ暗な穴が空いてる
生きながら闇の住人になってる人間、生き悪魔ってのがいる
サイコパスとか同義語だろうけど、一番怖いのはこういう連中
人間良心の光(魂)がないと呆れるくらい冷酷または残忍になれる生き物だ
人間の理性もまだまだ未発達、獣性のが強い
鬼の手の指が3本なのは、5本ある指のうち2本は善で3本が悪
つまり人間の心の3/5を悪が占めているって何かで読んだ(聞いた)な
3本指は悪の心しかない象徴なんだとさ
見るからに禍々しい悪霊とか
でも彼らはわかりやすい、見た目でもうヤバイとわかるからw
触らぬ神に祟りなし、悪鬼怨霊の類は近寄らなきゃいいの
悪霊だってこっち側に呼び込む何か原因がなけりゃ影響ない
だけど生きた人間、良心のない、本来光のあるところにぽっかりと真っ暗な穴が空いてる
生きながら闇の住人になってる人間、生き悪魔ってのがいる
サイコパスとか同義語だろうけど、一番怖いのはこういう連中
人間良心の光(魂)がないと呆れるくらい冷酷または残忍になれる生き物だ
人間の理性もまだまだ未発達、獣性のが強い
鬼の手の指が3本なのは、5本ある指のうち2本は善で3本が悪
つまり人間の心の3/5を悪が占めているって何かで読んだ(聞いた)な
3本指は悪の心しかない象徴なんだとさ
44: 本当にあった怖い名無し 2011/12/01(木) 01:03:08.84 ID:QGSCOo720
魂の光が人格に届いてない人間
魂の方が人格を見限ることも稀にあるそうだ
あまりに残忍なので、肉体と人格(気の器)だけじゃ人間とは言えない
核に光がないと、少しでも人格にその光が届いてないと人間らしい感情は生まれないんだろうな
同情心とか共感とか慈悲とか愛とか
魂の光が全く届いてなくて、肉体の思いだけが人格にあると、肉欲ってか欲に支配されてしまうんだろう
普通の人、魂がある人は、人を傷つけると自分も痛みを感じる
悪いことをすると「恥」の感覚や「痛み」の感覚として人格に伝わる
叡智がそれをやっては駄目だと知らせるサインだ
心の痛み、胸の痛みとして感じる、もしくは恥の感覚
それが全くない人がいる、どんな獰猛な生き物より残忍になれるのが人間
普段は善良な人でも、恐怖でパニックに陥って理性が吹っ飛ぶと
(良心も失った状態)物凄く残忍になれる、戦争とか極限状態になるとね
心が落ち着いて良心が戻ってきたとき、慙愧の念に苛まれPISDになったりする
魂の方が人格を見限ることも稀にあるそうだ
あまりに残忍なので、肉体と人格(気の器)だけじゃ人間とは言えない
核に光がないと、少しでも人格にその光が届いてないと人間らしい感情は生まれないんだろうな
同情心とか共感とか慈悲とか愛とか
魂の光が全く届いてなくて、肉体の思いだけが人格にあると、肉欲ってか欲に支配されてしまうんだろう
普通の人、魂がある人は、人を傷つけると自分も痛みを感じる
悪いことをすると「恥」の感覚や「痛み」の感覚として人格に伝わる
叡智がそれをやっては駄目だと知らせるサインだ
心の痛み、胸の痛みとして感じる、もしくは恥の感覚
それが全くない人がいる、どんな獰猛な生き物より残忍になれるのが人間
普段は善良な人でも、恐怖でパニックに陥って理性が吹っ飛ぶと
(良心も失った状態)物凄く残忍になれる、戦争とか極限状態になるとね
心が落ち着いて良心が戻ってきたとき、慙愧の念に苛まれPISDになったりする
52: 本当にあった怖い名無し 2011/12/06(火) 01:29:20.83 ID:YWoljTjnO
>>44
おっしゃってる事、良く解ります。
悪意をもたずして仇をなす行為は、正に悪魔
おっしゃってる事、良く解ります。
悪意をもたずして仇をなす行為は、正に悪魔
45: 本当にあった怖い名無し 2011/12/04(日) 04:36:45.81 ID:4P16fnaw0
ベルゼバブ
46: 本当にあった怖い名無し 2011/12/05(月) 13:30:07.14 ID:kd/pw7CGO
レヴィアタンじゃね?
47: 本当にあった怖い名無し 2011/12/05(月) 13:47:16.70 ID:cgy/dDgI0
サマエル
48: 本当にあった怖い名無し 2011/12/05(月) 13:55:09.65 ID:WyoNey5bO
アモンだろ。
50: 本当にあった怖い名無し 2011/12/05(月) 17:22:06.81 ID:38kGXS3r0
テュポーンではないか。
51: 本当にあった怖い名無し 2011/12/06(火) 00:43:49.26 ID:3omryXnh0
アラストルじゃね?
54: ジン 2011/12/06(火) 17:04:02.84 ID:MURlvgwWI
ルシフェルじゃないですか?
あるいはバアルか。
あるいはバアルか。
60: 本当にあった怖い名無し 2011/12/07(水) 10:51:36.04 ID:tG/3Bypc0
>>54
バアルは神様だろ
布教にともない、無理矢理ベルゼブブとして魔王に堕とされたけど
ベルゼブブって、やっぱりNo.2じゃね
バアルは神様だろ
布教にともない、無理矢理ベルゼブブとして魔王に堕とされたけど
ベルゼブブって、やっぱりNo.2じゃね
58: 本当にあった怖い名無し 2011/12/06(火) 22:23:33.87 ID:jxwID3oh0
わしじゃ!
61: 本当にあった怖い名無し 2011/12/07(水) 17:10:32.92 ID:I5HQkT470
特A サタン ルシファー
AAA ベルゼブブ
AA モロク ベリアル アスモデウス
A バフォメット パイモン
AAA ベルゼブブ
AA モロク ベリアル アスモデウス
A バフォメット パイモン
64: 本当にあった怖い名無し 2011/12/07(水) 22:50:31.63 ID:nyEYLwLqO
>>61
サタンとルシファーって別物?
サタンとルシファーって別物?
68: 本当にあった怖い名無し 2011/12/08(木) 01:24:20.00 ID:uditP/ZC0
>>61
バフォメット上すぎ
アバドンとかアザゼルとか、山羊より強そうなやつ沢山いるだろ
バフォメット上すぎ
アバドンとかアザゼルとか、山羊より強そうなやつ沢山いるだろ
69: 本当にあった怖い名無し 2011/12/08(木) 13:26:16.19 ID:bIAotsx40
だな。
バフォメットはBマイナスあたりだろ。
バフォメットはBマイナスあたりだろ。
70: 本当にあった怖い名無し 2011/12/09(金) 02:42:58.85 ID:lqzx2CgS0
ヤマタノオロチ
71: 本当にあった怖い名無し 2011/12/09(金) 02:53:37.66 ID:lqzx2CgS0
イヴァリースじゃない?全部見えるんだし神に近い?
73: 本当にあった怖い名無し 2011/12/09(金) 10:37:59.71 ID:bmU5mMCu0
ベルゼブブを悪魔の王としてる文献も多いんだがな。
アスモデウスも様々な逸話がある。
サタンやルシファーってあまり登場しない。
アスモデウスも様々な逸話がある。
サタンやルシファーってあまり登場しない。
74: 本当にあった怖い名無し 2011/12/09(金) 10:50:57.01 ID:LN16LS720
>>73
位的には、悪魔の王ベルゼブブより魔界の統率者ルシファーorサタンのほうが上
でも、文献によっては位はサタンが上だか実力はベルゼブブが最強ってのもあるらしいな
ま、もともと異教の主神だからな
位的には、悪魔の王ベルゼブブより魔界の統率者ルシファーorサタンのほうが上
でも、文献によっては位はサタンが上だか実力はベルゼブブが最強ってのもあるらしいな
ま、もともと異教の主神だからな
77: 本当にあった怖い名無し 2011/12/09(金) 17:58:56.12 ID:tt/ncyGH0
>>75
ベルゼブブってのも、語呂合わせでハエの王になっただけだけどね
ベルゼブブってのも、語呂合わせでハエの王になっただけだけどね
76: 本当にあった怖い名無し 2011/12/09(金) 15:34:37.60 ID:v+xEAEX20
レギオンじゃないの?
77: 本当にあった怖い名無し 2011/12/09(金) 17:58:56.12 ID:tt/ncyGH0
>>76
ゴーストライダーだと、ラスボスがレギオンだったな
ゴーストライダーだと、ラスボスがレギオンだったな
79: 本当にあった怖い名無し 2011/12/09(金) 23:43:58.62 ID:j39BxndIO
レギオンというと悪魔城で出てきた人肉がポロポロこぼれる肉塊を真っ先に思い出す
実際にはレギオンはどういう姿か絵図ってないの?
軍団なんだから群体なんだろうなって想像しかつかない
実際にはレギオンはどういう姿か絵図ってないの?
軍団なんだから群体なんだろうなって想像しかつかない
83: 本当にあった怖い名無し 2011/12/10(土) 10:31:28.02 ID:BTaE7gH10
>>79
集団、群れみたいな意味の名前らしい。
ガメラ2の怪物もレギオンって名前だったしね。
集団、群れみたいな意味の名前らしい。
ガメラ2の怪物もレギオンって名前だったしね。
80: 本当にあった怖い名無し 2011/12/10(土) 00:15:42.57 ID:6YwpH1Ob0
アーリマン
81: 本当にあった怖い名無し 2011/12/10(土) 02:01:39.88 ID:kH69KEfYO
>>80
暗黒神ですね
暗黒神ですね
86: 本当にあった怖い名無し 2011/12/12(月) 17:56:42.78 ID:9S7mAb5A0
アンラマンユ
87: 本当にあった怖い名無し 2011/12/12(月) 18:39:27.37 ID:GFzaJent0
>>86
>>81
>>81
88: 本当にあった怖い名無し 2011/12/15(木) 06:46:25.67 ID:wzLurNoo0
89: 本当にあった怖い名無し 2011/12/15(木) 18:29:13.02 ID:HZydusHV0
>>88
でもベルゼブブの配下だよな
でもベルゼブブの配下だよな
90: 本当にあった怖い名無し 2011/12/15(木) 23:22:47.29 ID:ZaF2JpNc0
ソロモン72柱の序列って実力順なの?それとも重罪順?
92: 本当にあった怖い名無し 2011/12/15(木) 23:36:30.39 ID:0etBhYQ0O
>>90
並び順に特別な意味は無い
並び順に特別な意味は無い
97: 本当にあった怖い名無し 2011/12/17(土) 13:54:01.22 ID:gaH4EOKn0
>>90
ソロモンは、悪魔じゃないのが載ってるからな。
ソロモンは、悪魔じゃないのが載ってるからな。
91: 本当にあった怖い名無し 2011/12/15(木) 23:24:16.34 ID:y633bqBgO
ルシファー
94: 本当にあった怖い名無し 2011/12/16(金) 00:51:24.84 ID:HBq4nVG80
一番エライ→ルシファー(サタン)
二番目にエライけど喧嘩最強かも→ベルゼブブ
ランクも強さもフラフラし過ぎ→アスタロト
二番目にエライけど喧嘩最強かも→ベルゼブブ
ランクも強さもフラフラし過ぎ→アスタロト
98: 本当にあった怖い名無し 2011/12/18(日) 03:31:50.50 ID:ByMLv0MI0
何このメガテンスレwww
99: 本当にあった怖い名無し 2011/12/19(月) 21:20:24.20 ID:OrhpLntVO
>>98
私も思ったw
萌えるw
私も思ったw
萌えるw
103: 本当にあった怖い名無し 2011/12/27(火) 17:23:08.39 ID:SGs9a6I90
ルシファー・ベルゼブブあたりで結論かね
アーリマンとかは悪魔とはちょいと違うしな
アーリマンとかは悪魔とはちょいと違うしな
106: 本当にあった怖い名無し 2011/12/30(金) 20:50:50.10 ID:O/thLo6O0
サタンかルシファー
ベルゼブブは実力でルシファーやらは潜在能力高そうなイメージ
ベルゼブブは実力でルシファーやらは潜在能力高そうなイメージ
107: 本当にあった怖い名無し 2011/12/30(金) 21:09:09.07 ID:GmmVZLDR0
人、猫、蛙の頭部からなる蜘蛛のようなアレが印象残るな、バールのようなものだっけ?
109: 本当にあった怖い名無し 2011/12/31(土) 20:23:06.12 ID:WvI7CBN90
>>107
バエルか?
ベルゼブブと同じく、バール神がもととなった悪魔だな
バエルか?
ベルゼブブと同じく、バール神がもととなった悪魔だな
108: 本当にあった怖い名無し 2011/12/31(土) 17:00:52.83 ID:jU7BuKyx0
無垢なる悪意盲目の王アザトース一拓
125: 本当にあった怖い名無し 2012/02/04(土) 11:40:15.55 ID:E7/lc2En0
>>108
それは悪魔どころかYHVHなんか及びもつかない真のこの宇宙の神だ
それは悪魔どころかYHVHなんか及びもつかない真のこの宇宙の神だ
110: 本当にあった怖い名無し 2012/01/01(日) 16:57:42.50 ID:W10TWzwR0
ルシファーなんてしょせん堕天使。キリストにすら勝てない。
111: 本当にあった怖い名無し 2012/01/02(月) 22:12:57.92 ID:IvAsZXht0
くまー
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
くまー ,"- `ヽ, / ● l )
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
くまー (_/ ● i ∪ / ⊂{● | くまー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
くまー
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
くまー ,"- `ヽ, / ● l )
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
くまー (_/ ● i ∪ / ⊂{● | くまー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
くまー
114: 本当にあった怖い名無し 2012/01/06(金) 22:42:29.50 ID:t2CD/tL30
どんな悪魔も乗り物がないと何もできんから
乗り物=人間ね
人格がアレな人間が一番怖いよ
感性が歪んでて
自分を保つ意志の弱い人間が
乗り物=人間ね
人格がアレな人間が一番怖いよ
感性が歪んでて
自分を保つ意志の弱い人間が
116: 本当にあった怖い名無し 2012/01/19(木) 15:04:12.33 ID:tsgDL/W90
睡眠導入在飲んでるんだけどまともに寝れない
日に日に睡眠不足がたまっていく ルシファーにとりつかれてるのかも
日に日に睡眠不足がたまっていく ルシファーにとりつかれてるのかも
117: 本当にあった怖い名無し 2012/01/19(木) 18:25:08.68 ID:uG7eTQNr0
宇宙意思と言うものが有るとして
大宇宙自身の存在しようとする意思の反作用に
名前を付けたら、それこそが最強の悪魔と言えよう。
大宇宙自身の存在しようとする意思の反作用に
名前を付けたら、それこそが最強の悪魔と言えよう。
118: 本当にあった怖い名無し 2012/01/19(木) 18:30:58.20 ID:xETTOSvr0
悪魔君の悪魔なんでも大百科持ってるけど、ざっと見る限り人間最凶。
119: 本当にあった怖い名無し 2012/01/19(木) 19:33:20.91 ID:wuGRqtmH0
自分の行動に責任を持たない人間最凶
何でも他のせいにする奴はとり憑かれやすい
しかもそれを自覚できない
何でも他のせいにする奴はとり憑かれやすい
しかもそれを自覚できない
126: 本当にあった怖い名無し 2012/02/04(土) 14:56:02.16 ID:k48zikU50
ホモ・サピエンス、その化身たるアザトース。
白痴なる神とは人類そのものなのだよ。
白痴なる神とは人類そのものなのだよ。
140: 本当にあった怖い名無し 2012/02/13(月) 13:20:58.84 ID:Pn78edOuO
伊邪那美神
141: 本当にあった怖い名無し 2012/02/13(月) 14:44:28.08 ID:vuSKDjr7O
メフィストフェレスは?
142: 本当にあった怖い名無し 2012/02/13(月) 15:08:54.08 ID:LX2sVrcx0
悪魔とかいないから
149: 本当にあった怖い名無し 2012/02/13(月) 19:09:27.86 ID:DSWi1ZIO0
>>142
近代~現代の魔術的な悪魔の見地を調べてみるといい
悪魔として上級なソロモン72魔神が一般人に喚起されえる理由もわかるから
近代~現代の魔術的な悪魔の見地を調べてみるといい
悪魔として上級なソロモン72魔神が一般人に喚起されえる理由もわかるから
143: 本当にあった怖い名無し 2012/02/13(月) 15:09:14.88 ID:bAxT/bZzO
ふおお悪魔スレか。
ルシファーは元天使で神様に割と近しい感じだったけど堕ちちゃったんだっけ?
ベルゼブブはバアル神が貶されまくって悪魔の身分にこき下ろされちゃったんだっけ
この辺強そう。
死を司る悪魔みたいなのも強そうじゃね?サ・・・なんちゃらエルってヤツ
ルシファーは元天使で神様に割と近しい感じだったけど堕ちちゃったんだっけ?
ベルゼブブはバアル神が貶されまくって悪魔の身分にこき下ろされちゃったんだっけ
この辺強そう。
死を司る悪魔みたいなのも強そうじゃね?サ・・・なんちゃらエルってヤツ
145: 本当にあった怖い名無し 2012/02/13(月) 15:13:09.20 ID:LX2sVrcx0
だから宇宙人だから
146: 本当にあった怖い名無し 2012/02/13(月) 15:15:43.84 ID:LX2sVrcx0
善な悪魔ほどいやらしいものはないな
147: 本当にあった怖い名無し 2012/02/13(月) 15:17:49.91 ID:LX2sVrcx0
人生周りに迷惑かけずに過ごす
でもそれこそが悪であると
でもそれこそが悪であると
148: 本当にあった怖い名無し 2012/02/13(月) 19:05:31.96 ID:vr85DtlR0
∩ ___∩
|><| ヽ
/ ● ● |
| // ( _●_)// ミ
彡、 |∪| 、` お姉ちゃんだぁクマよ
( ヽノ ::::i \,
l\ \____/ /
/ ̄\ \ / /\
/ \_)(_ノ ヽ
i~~~~~~~~~~!
i \ ::::/
\ |::/
|\_//
\_/
|><| ヽ
/ ● ● |
| // ( _●_)// ミ
彡、 |∪| 、` お姉ちゃんだぁクマよ
( ヽノ ::::i \,
l\ \____/ /
/ ̄\ \ / /\
/ \_)(_ノ ヽ
i~~~~~~~~~~!
i \ ::::/
\ |::/
|\_//
\_/
151: 本当にあった怖い名無し 2012/02/13(月) 23:11:17.76 ID:j95mqyC40
悪魔ってーとなんか西洋っぽいねw
153: 本当にあった怖い名無し 2012/02/18(土) 16:34:40.89 ID:+rqxuJPdP
日本だと自ら大魔王宣言した崇徳上皇陛下だろうか
一億以上の鬼や怨霊を配下にしているようだけど
一億以上の鬼や怨霊を配下にしているようだけど
155: 本当にあった怖い名無し 2012/02/22(水) 21:13:09.43 ID:dSROEcUa0
コホロンズゥォンに決まってるだろ、バカども。
176: 本当にあった怖い名無し 2012/03/12(月) 14:30:07.10 ID:/pnJ/XX5O
「幸せな結婚など存在しないことがわかった」
「人間は一緒に生活することができない生き物」
とかいう深いこと言ってた悪魔がいたなw
名前忘れた。便器に座ってる悪魔。
「人間は一緒に生活することができない生き物」
とかいう深いこと言ってた悪魔がいたなw
名前忘れた。便器に座ってる悪魔。
190: 本当にあった怖い名無し 2012/04/02(月) 06:08:36.01 ID:rVhVxUc90
>>176
>「幸せな結婚など存在しないことがわかった」「人間は一緒に生活することができない生き物」
ベルフェゴールだな。
>「幸せな結婚など存在しないことがわかった」「人間は一緒に生活することができない生き物」
ベルフェゴールだな。
177: 本当にあった怖い名無し 2012/03/12(月) 15:32:30.89 ID:hwA+pCDI0
一番強い悪魔は神だろ
184: 本当にあった怖い名無し 2012/03/18(日) 16:55:38.13 ID:s2iG1sRi0
>>177
深い
深い
179: 本当にあった怖い名無し 2012/03/13(火) 02:51:54.08 ID:2soD7tjhO
欲に飢えた弱い人間だろ…
180: 本当にあった怖い名無し 2012/03/13(火) 02:56:32.88 ID:OzHxCl+T0
1i サタンのバチカル
2i ベルゼバブのエーイーリー
3i ルキフグスのシェリダー
4i アスタロトのアディシェス
5i アスモデウスのアクゼリュス
6i ベルフェゴールのカイツール
7i バールのツァーカブ
8i アドラメレクのケムダー
9i リリスのアィーアツブス
10i ナヘマーのキムラヌート
2i ベルゼバブのエーイーリー
3i ルキフグスのシェリダー
4i アスタロトのアディシェス
5i アスモデウスのアクゼリュス
6i ベルフェゴールのカイツール
7i バールのツァーカブ
8i アドラメレクのケムダー
9i リリスのアィーアツブス
10i ナヘマーのキムラヌート
クリフォト - Wikipedia クリフォト(Qliphoth、קליפות)は、ユダヤの神秘主義カバラにおける悪の勢力もしくは不均衡な諸力を表す概念である。
182: 本当にあった怖い名無し 2012/03/14(水) 18:21:14.57 ID:L5id0qOa0
俺はアザトースの正体に気づいた!
198: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 2012/04/25(水) 12:53:29.32 ID:MErPVHKXO
>>182
アザトースは創造神じゃないか?
アザトースは創造神じゃないか?
185: 本当にあった怖い名無し 2012/03/22(木) 13:46:45.01 ID:0EDOZ3390
一番強いかどうかはわからないけど
一番ドジでアホな悪魔は間違いなくサマエル
一番ドジでアホな悪魔は間違いなくサマエル
192: 本当にあった怖い名無し 2012/04/02(月) 12:46:38.58 ID:Tth3uMIfO
ゴルジバライが最強。
宇宙誕生前から存在している。
宇宙誕生前から存在している。
193: 本当にあった怖い名無し 2012/04/04(水) 01:15:04.41 ID:GGkzedja0
私見だけどやっぱサタンじゃないのかな。ドラゴンやベリアル、サマエルetcの悪魔や魔王
の性格や能力をたくさん融合させて生まれたわけだし。
中世の文学によってはルシフェルやベリアルがサタンの上に立っている場合もあるらしいけど、
やはり強さではサタンのほうが上のような気がします。
の性格や能力をたくさん融合させて生まれたわけだし。
中世の文学によってはルシフェルやベリアルがサタンの上に立っている場合もあるらしいけど、
やはり強さではサタンのほうが上のような気がします。
194: 本当にあった怖い名無し 2012/04/16(月) 21:36:00.06 ID:A4fVaAhr0
サタンって元々単なる死の天使でなかったっけ?
222: 本当にあった怖い名無し 2012/05/04(金) 21:16:46.57 ID:b/M/wUK60
>>194
それはサマエル
サタンは多分、試練の天使
それはサマエル
サタンは多分、試練の天使
201: 本当にあった怖い名無し 2012/04/25(水) 16:59:18.06 ID:NIyE2RpN0
パズズ様は悪魔ではないの?古代神だっけ?
あれも強かったでしょ
あれも強かったでしょ
204: 本当にあった怖い名無し 2012/04/26(木) 12:50:12.71 ID:EbTZ9s3CO
始祖魔ガルザバンデナには勝てん
214: 本当にあった怖い名無し 2012/04/27(金) 04:12:15.83 ID:yQVtzbEE0
元天使のルシファー程度じゃたかが知れてる
215: 本当にあった怖い名無し 2012/04/27(金) 12:48:13.96 ID:DxCKudK1O
原初神オルビザベハが最強であることは確定。
221: 本当にあった怖い名無し 2012/05/04(金) 19:21:26.89 ID:jP8dZGQiO
サタナキア を崇拝
225: 本当にあった怖い名無し 2012/05/13(日) 11:00:44.15 ID:WNFQTBMX0
アルダーってシヴァとパールバティだかカーリーだかがフュージョンした神様
だっけか。
バール・ハダト(バール・ゼブル)も強そうじゃない? いろんな悪魔の原型になってるし。
だっけか。
バール・ハダト(バール・ゼブル)も強そうじゃない? いろんな悪魔の原型になってるし。
233: 本当にあった怖い名無し 2012/05/31(木) 00:25:54.07 ID:1t3xA2aw0
>>225
何ゲームの話してんだアホ
何ゲームの話してんだアホ
235: 本当にあった怖い名無し 2012/06/09(土) 08:41:15.03 ID:bs/r0feY0
>>233
アルダーナリシュヴァラ(アルダー)って別にゲームのキャラじゃないが。
何言ってんだ
アルダーナリシュヴァラ(アルダー)って別にゲームのキャラじゃないが。
何言ってんだ
236: 本当にあった怖い名無し 2012/06/09(土) 08:55:15.77 ID:bs/r0feY0
合体したってのもインド神話の正統な話で別にゲームの設定ではないと思うけど。
232: 本当にあった怖い名無し 2012/05/30(水) 13:26:47.97 ID:PcPVlnSK0
まぁ悪魔が本当にいるとか、そういうの抜きでの話だよね
ベルゼブブ?とかいう蝿の悪魔を推すぜ
ベルゼブブ?とかいう蝿の悪魔を推すぜ
234: 本当にあった怖い名無し 2012/06/04(月) 00:09:29.76 ID:SzSE8sNR0
強さ=影響力と考えると、現在のランキングは
ルシファー(柔らかくする力、麻薬や性の乱れとか) 〇
サタン=アーリーマン(固くする力、官僚主義とか格差社会とか) ◎
アスラ(唯物論、オオツキ教授とか) △
バアル系(地母神信仰) 最近復活の気配有▲
かな、元ネタはシュタイナーね
ルシファー(柔らかくする力、麻薬や性の乱れとか) 〇
サタン=アーリーマン(固くする力、官僚主義とか格差社会とか) ◎
アスラ(唯物論、オオツキ教授とか) △
バアル系(地母神信仰) 最近復活の気配有▲
かな、元ネタはシュタイナーね
123: 本当にあった怖い名無し 2012/02/04(土) 11:26:54.27 ID:JEzhhWna0
鬼も妖怪も怖いが優しい一面も持ってるという設定が日本人の優しさを表してるよな 悪魔はただ悪いだけ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328279433/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328279433/l50
124: 本当にあった怖い名無し 2012/02/04(土) 11:36:43.76 ID:E7/lc2En0
悪魔だってこんなもん
セーレ(Seere)は、悪魔学における悪魔の一柱。
セアル(Sear)、セイル(Seir)とも呼ばれる。
17世紀のグリモワール『ゴエティア』によるとソロモン72柱の魔神の1柱で、26の軍団を支配する序列70番の地獄の強大な君主である。
東の王であるアマイモンの配下にあるという。
召喚者の前に、翼の生えた馬に乗った美男子の姿で現れるといわれる。
移動したりものを運んだりする能力を持っており、瞬きする間に世界中のどこにでも運べるという。
盗まれたものや隠された宝物、その他あらゆる物事に関して真摯に語る。
また、優しい性質を持ち、召喚者の望みをなんでも叶えてくれるという。
セーレ(Seere)は、悪魔学における悪魔の一柱。
セアル(Sear)、セイル(Seir)とも呼ばれる。
17世紀のグリモワール『ゴエティア』によるとソロモン72柱の魔神の1柱で、26の軍団を支配する序列70番の地獄の強大な君主である。
東の王であるアマイモンの配下にあるという。
召喚者の前に、翼の生えた馬に乗った美男子の姿で現れるといわれる。
移動したりものを運んだりする能力を持っており、瞬きする間に世界中のどこにでも運べるという。
盗まれたものや隠された宝物、その他あらゆる物事に関して真摯に語る。
また、優しい性質を持ち、召喚者の望みをなんでも叶えてくれるという。
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
occlut_soku
が
しました
occlut_soku
が
しました
occlut_soku
が
しました
だけど4大天使最強のミカエルに地獄の最下層に落とされ冷凍されて復活できない状態だから、ルシファーを除く悪魔達で順位をつけなきゃいけない。
天使や悪魔が滅せられていくところ「虚無の世界」の管理者が一番かもしれない。
それは管理者の意向に反することができるのは神のみで、それ以外は管理者に逆らえないから。
occlut_soku
が
しました
穢れに満ちた金という概念を崇拝させ人々に本当に価値のあるものから目を逸らさせ欺く
occlut_soku
が
しました
コメントする