オカルト速報:陰謀論、予言カテゴリの記事
【陰謀論】911テロで一番儲けたのはブッシュである説ってどうなの? 犯人はビンラディンなの?
【陰謀論】911テロには自作自演説があるけど、ペンタゴンとWTC第七ビルの疑惑ってどうなの?
7:名無しのオカルト 2018/08/09(木) 10:47:10.45 ID: ID:2kDv5GHv0.net
>2001年9月11日の同時多発テロ事件によりツインタワーが崩落したとき、
砂のお城のように粉々に崩れてゆく様を見て、何とも哀れを感じました。
砂のお城のように粉々に崩れてゆく様を見て、何とも哀れを感じました。
【オカルト】日本には「地球人相手に使ってはいけない」とされる超古代の超兵器がある。「約束の時」がきたら公表される。
21:名無しのオカルト 2018/09/09(日)20:17:19 ID: ID:LRS
日本には「地球人相手に使ってはいけない」とされる超古代の超兵器がある。
なぜそれが日本にあるか、地球人に使ってはいけないのに何のためにあるか、
それは某家の門外不出の古文書に書いてある。
「来るべき時」というか「約束の時」がきたら、しかるべき立場の人から公表されるという。
それまでにもし知ってる人間が余計なこと話したら消される。
制止をふりきって八咫鏡を強引に見た森有礼が暗殺されたみたいに。
なぜそれが日本にあるか、地球人に使ってはいけないのに何のためにあるか、
それは某家の門外不出の古文書に書いてある。
「来るべき時」というか「約束の時」がきたら、しかるべき立場の人から公表されるという。
それまでにもし知ってる人間が余計なこと話したら消される。
制止をふりきって八咫鏡を強引に見た森有礼が暗殺されたみたいに。
【陰謀論】バチカンはイルミに汚染されてるどころじゃなく制圧完了なのか?
25:名無しのオカルト 2018/09/10(月)22:20:38 ID: ID:UPm
バチカンはイルミに汚染されてるどころじゃなく制圧完了なのか。
477 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2018/06/05(火) 11:11:23.47 0
■バチカン市内でドラッグ乱交パーティー
コッコパルメリオ枢機卿
英紙「Daily Mail」などによると、イタリア・バチカン市内のアパートの一室で今月、ローマ・カトリック教会が何よりも忌避するソドミーが繰り広げられていたことが明らかになった。
地元警察が現場に突入すると、そこにはドラッグを貪り、性行為に励む男らの一群があったという。
しかも、そのアパートは“聖職者による性的虐待事件”も取り扱うバチカン教理省のすぐ隣だったというから驚きだ。
477 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2018/06/05(火) 11:11:23.47 0
■バチカン市内でドラッグ乱交パーティー
コッコパルメリオ枢機卿
英紙「Daily Mail」などによると、イタリア・バチカン市内のアパートの一室で今月、ローマ・カトリック教会が何よりも忌避するソドミーが繰り広げられていたことが明らかになった。
地元警察が現場に突入すると、そこにはドラッグを貪り、性行為に励む男らの一群があったという。
しかも、そのアパートは“聖職者による性的虐待事件”も取り扱うバチカン教理省のすぐ隣だったというから驚きだ。
【陰謀論】タイムラインを弄って歴史改竄してる奴がいる / 311でタイムスリップゾーンというか「時空のゆらぎ」が観測されたって話がある
45:名無しのオカルト 2018/09/16(日)11:12:16 ID: ID:zep
真空パックの話の流れで書ける雰囲気じゃないからこっちに書く。
タイムラインを弄って歴史改竄してる奴がいる。
影響はもう出てきている。
こっちのタイムラインでは下関条約後に大韓帝国はあったという事になっている。
本来知っていた歴史はあくまで朝鮮王朝で朝鮮王室だった。
受験では世界史選択だったから、年号を勘違いすることはあっても
流石に国号まで間違えたりしない。
今年の5月あたりから5chで見かけるようになって変だと思って
検索かけたら大韓帝国というものがあるとされていた。
同じ記憶を持ってる人がいないか探したいがネトウヨとか言われるのが
関の山なのでうっかり書けない。
タイムラインを弄って歴史改竄してる奴がいる。
影響はもう出てきている。
こっちのタイムラインでは下関条約後に大韓帝国はあったという事になっている。
本来知っていた歴史はあくまで朝鮮王朝で朝鮮王室だった。
受験では世界史選択だったから、年号を勘違いすることはあっても
流石に国号まで間違えたりしない。
今年の5月あたりから5chで見かけるようになって変だと思って
検索かけたら大韓帝国というものがあるとされていた。
同じ記憶を持ってる人がいないか探したいがネトウヨとか言われるのが
関の山なのでうっかり書けない。