妹は確かにあの時、自分でない誰かの髪を洗ったと言います。
521: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/14(木) 22:04:30.53 ID:crYB8YvN0
これは、実話です。数年前、私は、妹と二人で東京で二人暮らしをしていました。
元々は、二人別々に部屋を借りていたのですが、二人の家賃を合わせると
一軒家が借りられるという事に気付き、都心から多少離れてはいるものの、広くて綺麗な家を借りる事にしたのです。
ある日、妹がお風呂に入り、私が二階でテレビを見ている時です。
風呂場から「ギャアアアアア」という物凄い悲鳴が聞こえました。
元々は、二人別々に部屋を借りていたのですが、二人の家賃を合わせると
一軒家が借りられるという事に気付き、都心から多少離れてはいるものの、広くて綺麗な家を借りる事にしたのです。
ある日、妹がお風呂に入り、私が二階でテレビを見ている時です。
風呂場から「ギャアアアアア」という物凄い悲鳴が聞こえました。
前任者のメモの隅の方に、『・台所がおかしい』って書いてあった。
484: 1 2011/04/14(木) 20:09:42.12 ID:uEr/HKE5O
長いから分ける
うちは競売にかけられた不動産の調査を請け負ってる会社なんだけど、こないだ、前任者が急に会社に来なくなったとかなんだかで、やりかけの物件が俺に廻ってきた。
まぁ正直うちの会社は、とある筋の人から頼まれた”訳あり物件”を取り扱うようなダーティなとこなもんで、
こういうことはしょっちゅうだから、たいして気にもとめず、前任者が途中まで作った調査資料(きたねーメモ書き)持って、
遠路はるばるクソ田舎までやって来たわけですよ。
その物件はかなり古い建物らしく、壁とか床とかボロボロで、あちこちにヒビが入ってたり、湿っぽい匂いがしたりで、相当テンション下がってたんだけど、
まぁとにかく仕事だからってことで気合入れ直して、せっせと調査を始めたわけですわ。1時間くらい経った頃かな、ふと窓から外を見ると、
一人の子供が向こうを向いてしゃがみこんで、なにやら遊んでるのに気づいた。
よそ様の庭で何勝手に遊んでんの?って注意しようかと思ったんだけど、
ぶっちゃけ気味が悪かったんだよね、その子。
なんか、覇気がないというか、微動だにしないというか、一見すると人形っぽいんだけど、しゃがんでる人形なんてありえないし、でもとにかく、人って感じがしなかった。
うちは競売にかけられた不動産の調査を請け負ってる会社なんだけど、こないだ、前任者が急に会社に来なくなったとかなんだかで、やりかけの物件が俺に廻ってきた。
まぁ正直うちの会社は、とある筋の人から頼まれた”訳あり物件”を取り扱うようなダーティなとこなもんで、
こういうことはしょっちゅうだから、たいして気にもとめず、前任者が途中まで作った調査資料(きたねーメモ書き)持って、
遠路はるばるクソ田舎までやって来たわけですよ。
その物件はかなり古い建物らしく、壁とか床とかボロボロで、あちこちにヒビが入ってたり、湿っぽい匂いがしたりで、相当テンション下がってたんだけど、
まぁとにかく仕事だからってことで気合入れ直して、せっせと調査を始めたわけですわ。1時間くらい経った頃かな、ふと窓から外を見ると、
一人の子供が向こうを向いてしゃがみこんで、なにやら遊んでるのに気づいた。
よそ様の庭で何勝手に遊んでんの?って注意しようかと思ったんだけど、
ぶっちゃけ気味が悪かったんだよね、その子。
なんか、覇気がないというか、微動だにしないというか、一見すると人形っぽいんだけど、しゃがんでる人形なんてありえないし、でもとにかく、人って感じがしなかった。
わざと車いすを押して転ばせたり、酷い事を言ったりしました。
467: 1/3 2011/04/14(木) 18:42:47.11 ID:Zg76RHXD0
中学の時、隣のクラスに凄く体の弱い女の子Aがいた。
難病で(病名は覚えてない)、基本は入院しつつたまに登校してくるらしい。
2年の時に数回見たけど、3年の時は一回しか見なかった。
で、その子が3年の3学期に亡くなった。
同い年の子が亡くなるという事はそれはそれで衝撃だったけど、その後が。
その子が2年の時に同じクラスだったBと言う男子が居たんだけど、
そいつはまさに何でも出来る奴。
スポーツ万能、勉強は全国トップクラス、背が高くて色んなコンクールに入賞、
正義感が強く、学級委員で、もちろん超モテモテ。
そのBがAが登校する時にはなにくれと世話をしていたらしい。
それもまた好感度アップ。
で、Aが亡くなった後、追悼集会が開かれた。
そこでAの事を気にかけていたからか、優秀だったからか、Bが作文を読む事に。
その内容が凄かった。
難病で(病名は覚えてない)、基本は入院しつつたまに登校してくるらしい。
2年の時に数回見たけど、3年の時は一回しか見なかった。
で、その子が3年の3学期に亡くなった。
同い年の子が亡くなるという事はそれはそれで衝撃だったけど、その後が。
その子が2年の時に同じクラスだったBと言う男子が居たんだけど、
そいつはまさに何でも出来る奴。
スポーツ万能、勉強は全国トップクラス、背が高くて色んなコンクールに入賞、
正義感が強く、学級委員で、もちろん超モテモテ。
そのBがAが登校する時にはなにくれと世話をしていたらしい。
それもまた好感度アップ。
で、Aが亡くなった後、追悼集会が開かれた。
そこでAの事を気にかけていたからか、優秀だったからか、Bが作文を読む事に。
その内容が凄かった。
誰もいないベランダに向かって話しかける次男
479: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/14(木) 19:57:33.59 ID:Zg76RHXD0
私達家族がマンションに引っ越してから起こった出来事です。
部屋は三階にあるのですが、ある日帰ってくると、次男がベランダに向かって何やら独り言を言っているようでした。
部屋は三階にあるのですが、ある日帰ってくると、次男がベランダに向かって何やら独り言を言っているようでした。
小学生の時、担任の先生ぐるみのイジメにあってた。
464: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/14(木) 18:22:18.44 ID:Zg76RHXD0
小学生の時(4年)イジメにあってて、それが担任の先生ぐるみのイジメだった。
(後々校長が家に直接来て土下座するほど酷かった)
そんな中、林間学校が開催されて海辺の宿泊学習施設にクラスで行くことに。
勿論自由時間はいじめられるのが嫌なのでひたすら逃げて一人ポツンと浜辺に。
するとそこにちっちゃい3歳くらいの男の子が来た。担任の先生の子供で、たしか一日だけ先生が連れてきたとか言ってた。
ボーっと見てたら、小さい船が三台並んでる場所で遊びはじめた。
急にその子が、うわっとかいって船と船の隙間に、頭からはまった。
(後々校長が家に直接来て土下座するほど酷かった)
そんな中、林間学校が開催されて海辺の宿泊学習施設にクラスで行くことに。
勿論自由時間はいじめられるのが嫌なのでひたすら逃げて一人ポツンと浜辺に。
するとそこにちっちゃい3歳くらいの男の子が来た。担任の先生の子供で、たしか一日だけ先生が連れてきたとか言ってた。
ボーっと見てたら、小さい船が三台並んでる場所で遊びはじめた。
急にその子が、うわっとかいって船と船の隙間に、頭からはまった。