オカルト速報:2014年10月の記事
【オカルト】「あのクソ幽霊め、今度出たらただじゃおかんからな」
568: 本当にあった怖い名無し 2009/12/21(月) 15:25:08 ID:N2LMQVIxP
>>566
> 霊のせいで引っ越しってムカつくよね。
知人が家を新築した時に「出た」話を聞いた。
そいつは金持ちでもなく普通の勤め人で、気が遠くなる住宅ローンを組み
やっとの思いで建てた新築マイホームに出てきた幽霊に対して激怒。
> 霊のせいで引っ越しってムカつくよね。
知人が家を新築した時に「出た」話を聞いた。
そいつは金持ちでもなく普通の勤め人で、気が遠くなる住宅ローンを組み
やっとの思いで建てた新築マイホームに出てきた幽霊に対して激怒。
【オカルト】「実はね・・・その人12年前にあなたの部屋で殺された女性なの」
556: 1/3 2009/12/21(月) 05:16:14 ID:LTk+WL6V0
当時俺が大学生だった頃の話だ。
アパートの家賃を支払うために深夜にコンビニのアルバイトをしながら大学へ通うのが日課になっていた。
俺に友達はいなかったが彼女は居た。週末は彼女とデートするのが当たり前になっていた。
そんなある週末の深夜2時頃、彼女とデートをして帰ってきてアパートの階段を上り自分の部屋へ向かっていたら、
俺の部屋の前に血まみれの見知らぬ女が立っていた。俺は焦ったが、階段を下りて遠くから自分の部屋を確認した。
そしたらまだ血まみれの女が俺の部屋の前に立っている。怖かったが、遠くからその女に「大丈夫ですかー?」と声をかけてみた。
女の返事は無かった。俺は階段を上り自分の部屋の近くまで行き、またその女に声をかけたが返事は返ってこなかった。
アパートの家賃を支払うために深夜にコンビニのアルバイトをしながら大学へ通うのが日課になっていた。
俺に友達はいなかったが彼女は居た。週末は彼女とデートするのが当たり前になっていた。
そんなある週末の深夜2時頃、彼女とデートをして帰ってきてアパートの階段を上り自分の部屋へ向かっていたら、
俺の部屋の前に血まみれの見知らぬ女が立っていた。俺は焦ったが、階段を下りて遠くから自分の部屋を確認した。
そしたらまだ血まみれの女が俺の部屋の前に立っている。怖かったが、遠くからその女に「大丈夫ですかー?」と声をかけてみた。
女の返事は無かった。俺は階段を上り自分の部屋の近くまで行き、またその女に声をかけたが返事は返ってこなかった。
【オカルト】私は今、覚醒剤の入手を真剣に考えている…
539: 1/4 2009/12/20(日) 21:50:18 ID:Q16pOgJe0
ナルコレプシーという病気がある。自分の症状はこれに近いと思った。話している最
中などに意識が瞬断して(寝て)しまう妙な病気だ。
日中、仕事をしている間は大丈夫なのだが、帰りの電車の中でいきなり寝てしまい、
寝過ごすことが多くなった。何だそんなこと、と思えるかもしれないが、ちょっと尋常
でない。小学生の頃など、夕方など中途半端な時間に寝てしまい、時計を見て飛び起き
て遅刻する! と思ったら夕飯の時間だった、という経験は誰もが持っているだろう。
アレと同じ。いきなり引き摺られるように眠りに落ち、起きた時に全く状況把握が出来
ない。最初はホント、何がなんだか解らず、単に寝過ごしたと気付くのに数十秒の時間
を要した。これ、立っているときでも眠りに落ちてしまう。吊り革につかまったまま
「膝カックン」状態で目が覚めるのだ。ひどい時には後ろの人に倒れ込むようになって
しまったことさえあった。もちろん夢など全く見ない…幸いなことに。
ただ、原因も思い当たる。単純な睡眠不足もそうだが、食生活を変えたのだ。この半
年ほど前からヨーガを始めたら肉を食いたくなくなり、ベジタリアンになった。からだ
が軽くなった感はあるのだが、立ちくらみなど、貧血のようなだるさも同時にあった。
鉄分不足が原因だろうと思い、サプリを摂り始めた直後だったのだ。
ネットで調べたが、鉄分と睡眠障害の関係は分からなかった。見つけたのがこの病名
だが、取り敢えずもっと眠れば何とかなるだろう。そう考えて夜のネットは控え、週末
も意識して寝溜めするようにした。これが奏効したようで、以前のように前後不覚に眠
りに落ちることは殆ど無くなった。まぁ、木、金曜辺りはヤバい感じもあるのだが、そ
の時は鉄分の摂取を控えるようにした。
中などに意識が瞬断して(寝て)しまう妙な病気だ。
日中、仕事をしている間は大丈夫なのだが、帰りの電車の中でいきなり寝てしまい、
寝過ごすことが多くなった。何だそんなこと、と思えるかもしれないが、ちょっと尋常
でない。小学生の頃など、夕方など中途半端な時間に寝てしまい、時計を見て飛び起き
て遅刻する! と思ったら夕飯の時間だった、という経験は誰もが持っているだろう。
アレと同じ。いきなり引き摺られるように眠りに落ち、起きた時に全く状況把握が出来
ない。最初はホント、何がなんだか解らず、単に寝過ごしたと気付くのに数十秒の時間
を要した。これ、立っているときでも眠りに落ちてしまう。吊り革につかまったまま
「膝カックン」状態で目が覚めるのだ。ひどい時には後ろの人に倒れ込むようになって
しまったことさえあった。もちろん夢など全く見ない…幸いなことに。
ただ、原因も思い当たる。単純な睡眠不足もそうだが、食生活を変えたのだ。この半
年ほど前からヨーガを始めたら肉を食いたくなくなり、ベジタリアンになった。からだ
が軽くなった感はあるのだが、立ちくらみなど、貧血のようなだるさも同時にあった。
鉄分不足が原因だろうと思い、サプリを摂り始めた直後だったのだ。
ネットで調べたが、鉄分と睡眠障害の関係は分からなかった。見つけたのがこの病名
だが、取り敢えずもっと眠れば何とかなるだろう。そう考えて夜のネットは控え、週末
も意識して寝溜めするようにした。これが奏効したようで、以前のように前後不覚に眠
りに落ちることは殆ど無くなった。まぁ、木、金曜辺りはヤバい感じもあるのだが、そ
の時は鉄分の摂取を控えるようにした。
【オカルト】 当て逃げしてきた家の住人がトラックと衝突、即死。
536: 本当にあった怖い名無し 2009/12/20(日) 19:11:08 ID:zJSNNu9V0
友達から聞いた話。実話なので一部改変してます。
友達の母親(仮にAさん)が事故に巻き込まれた。
何でもその事故というのが当て逃げってヤツで、Aさんはすぐに警察を呼んで対処して貰ったらしい。
友達の母親(仮にAさん)が事故に巻き込まれた。
何でもその事故というのが当て逃げってヤツで、Aさんはすぐに警察を呼んで対処して貰ったらしい。
【オカルト】その瞬間親友の持っている蓋は黒く染まりやがてその黒は親友に移り親友まで黒く染まった
529: 1/2 2009/12/20(日) 15:04:00 ID:5Q8gS4Re0
何十年も前俺が子供だった頃俺と親友しか入れない場所があったんだ
親友は毎日俺のうちに遊びに来てて母ちゃん同士も仲が良かったんだ
俺と親友しか入れない場所は階段登って正面にある部屋の押し入れの中にある小さな扉だ
親友とはいつもそこの中に入って遊んでるんだ
色々な玩具とかを持ってって・・・
ある時親友がその中であるものを見つけたんだ
変な白い色をした箱だった
俺と親友が持ってきた箱じゃない
親友がその箱を開けてしまったんだ
その瞬間親友の持っている蓋は黒く染まりやがてその黒は親友に移り親友まで黒く染まった
俺は怖くなりそこの部屋から出て茶の間にいる母ちゃんを呼びに行った
すぐさま扉に向かうとそこにもう扉はなかった
数日後また扉が現れた
俺は恐怖心に耐えながらも扉の中に入った
そこにはもう親友の姿はなかった
黒に染まった箱が残っていた
俺は蓋を開けようとした
親友は毎日俺のうちに遊びに来てて母ちゃん同士も仲が良かったんだ
俺と親友しか入れない場所は階段登って正面にある部屋の押し入れの中にある小さな扉だ
親友とはいつもそこの中に入って遊んでるんだ
色々な玩具とかを持ってって・・・
ある時親友がその中であるものを見つけたんだ
変な白い色をした箱だった
俺と親友が持ってきた箱じゃない
親友がその箱を開けてしまったんだ
その瞬間親友の持っている蓋は黒く染まりやがてその黒は親友に移り親友まで黒く染まった
俺は怖くなりそこの部屋から出て茶の間にいる母ちゃんを呼びに行った
すぐさま扉に向かうとそこにもう扉はなかった
数日後また扉が現れた
俺は恐怖心に耐えながらも扉の中に入った
そこにはもう親友の姿はなかった
黒に染まった箱が残っていた
俺は蓋を開けようとした