オカルト速報:2022年09月の記事
【オカルト】生霊を飛ばしているか心配な人々。その気になるのはどんな時? 実際の相談がこちら【精神】
436: 本当にあった怖い名無し 2007/03/26(月) 10:49:49 ID:CuYh0k6BO
すいません、ちょっと聞きたいんですけど
何年も毎日相手のことを考えてたりしたら生き霊って出てしまいますか?
同性の友達で、気持ち的には後悔の念なんですが
昔その子が付き合っていた相手の生き霊見たことあるって言ってたので
自分も飛ばしてないかが怖いです。
何年も毎日相手のことを考えてたりしたら生き霊って出てしまいますか?
同性の友達で、気持ち的には後悔の念なんですが
昔その子が付き合っていた相手の生き霊見たことあるって言ってたので
自分も飛ばしてないかが怖いです。
引用元: ・生霊
【オカルト】「△△みたいに死んじゃうかもしれないしね」自分で言ってドキドキした。まるで意図しないものだったから……
653: 本当にあった怖い名無し 2021/10/20(水) 22:54:38.00 ID:11UE6TLz0
たった今あった出来事です
初めて書き込みをするので拙いところが散見するかとは思いますが、それほど長くない話なので見ていって下さい
今週末、久しぶりに会う友達とご飯へ行く予定があったのですが、仕事で急遽休日出勤しなければならなくなり、その友達に断りの連絡を入れようとした時のこと。
何か知恵を借りようと、リビングにいた母に状況説明しました。
会いたいのに断らなくちゃいけないというのが何とも受け入れ難く、何とも歯痒い気持ちで「何て打てばいいかな」などと、あーでもないこーでもないなんて言いながらお断りの文面を考えていました。
ふと、前にもこんなようなことあったな、とデジャヴにも似た感覚に陥りました。何だったか、よく思い出せない…。
「二度と会えないわけじゃあるまいし、ポジティブに考えなよ。次会った時にご飯食べさせてあげるとか」
母が背中を押してくれましたが、二度と会えないというフレーズが妙に引っかかります。
そうして私は母を見て一言。
「△△みたいに死んじゃうかもしれないしね」
初めて書き込みをするので拙いところが散見するかとは思いますが、それほど長くない話なので見ていって下さい
今週末、久しぶりに会う友達とご飯へ行く予定があったのですが、仕事で急遽休日出勤しなければならなくなり、その友達に断りの連絡を入れようとした時のこと。
何か知恵を借りようと、リビングにいた母に状況説明しました。
会いたいのに断らなくちゃいけないというのが何とも受け入れ難く、何とも歯痒い気持ちで「何て打てばいいかな」などと、あーでもないこーでもないなんて言いながらお断りの文面を考えていました。
ふと、前にもこんなようなことあったな、とデジャヴにも似た感覚に陥りました。何だったか、よく思い出せない…。
「二度と会えないわけじゃあるまいし、ポジティブに考えなよ。次会った時にご飯食べさせてあげるとか」
母が背中を押してくれましたが、二度と会えないというフレーズが妙に引っかかります。
そうして私は母を見て一言。
「△△みたいに死んじゃうかもしれないしね」
【精神】生霊の祓い方。徳を積むつもりで譲る、対話し、説得する方法!
896: 本当にあった怖い名無し 2007/06/04(月) 00:39:47 ID:zf8YIIkG0
ここのスレを見て、ふと思い出したお話です。。。
多分、オカルト系の体験談を集めたサイトだったと思うのですが
そこで生霊の祓い方なるモノが体験談と交えて書かれていました。
その方は霊感の強い方からアドバイスを受けたとかで・・・
毎日決まった時間に生霊を飛ばしてる相手の住んでいる方角に向かって
心から真摯な気持ちで謝り続けたらいいと。。。
(随分以前に読んだ内容なので、もしかしたら曖昧なところも
あるかもしれませんが・・・すいません)
そしてそれは相手の念の強さによりけりで、いつまで続けるかはそれぞれ違うらしいです。
ちなみに体験者さまは半年くらい続けたとか・・・だったかな?
まぁこのやり方は生霊の相手が誰かなどちゃんと分かっていないと
出来なかったりするのですが、或る意味とても筋の通ったやり方だなと
この話を読んだ時、妙に感心した覚えがあるのです。
生霊を飛ばされた方の中には逆恨みされてで
自分から謝罪なんてありえない!と思われる方も多々居るとは思うのですが
そこは自分が徳を積むのだと思い譲って謝罪し心から詫びてみてはどうでしょうか。
その謝罪の念を飛ばす事により、相手の恨みなどもいつしか浄化されて生霊が取れるという事らしいです。
まぁ全てが全て、こう巧くいくのかは分かりませんが
一つ試しにやってみる事も良いかもしれません。。。
多分、オカルト系の体験談を集めたサイトだったと思うのですが
そこで生霊の祓い方なるモノが体験談と交えて書かれていました。
その方は霊感の強い方からアドバイスを受けたとかで・・・
毎日決まった時間に生霊を飛ばしてる相手の住んでいる方角に向かって
心から真摯な気持ちで謝り続けたらいいと。。。
(随分以前に読んだ内容なので、もしかしたら曖昧なところも
あるかもしれませんが・・・すいません)
そしてそれは相手の念の強さによりけりで、いつまで続けるかはそれぞれ違うらしいです。
ちなみに体験者さまは半年くらい続けたとか・・・だったかな?
まぁこのやり方は生霊の相手が誰かなどちゃんと分かっていないと
出来なかったりするのですが、或る意味とても筋の通ったやり方だなと
この話を読んだ時、妙に感心した覚えがあるのです。
生霊を飛ばされた方の中には逆恨みされてで
自分から謝罪なんてありえない!と思われる方も多々居るとは思うのですが
そこは自分が徳を積むのだと思い譲って謝罪し心から詫びてみてはどうでしょうか。
その謝罪の念を飛ばす事により、相手の恨みなどもいつしか浄化されて生霊が取れるという事らしいです。
まぁ全てが全て、こう巧くいくのかは分かりませんが
一つ試しにやってみる事も良いかもしれません。。。
引用元: ・生霊
【オカルト】ただいまと言うと"おかえり" と小さな声が勉強机の下から……。恐る恐る下を覗いてみると!
345: 本当にあった怖い名無し 2018/08/16(木) 16:19:18.53 ID:SR3zVGg50
小学生の時に体験した怖い話。
友達と遊んで家に帰った時のこと。
「ただいま!」と言うと姉の部屋から
友達と遊んで家に帰った時のこと。
「ただいま!」と言うと姉の部屋から
"お帰り"と聞こえた。部屋にいるんだ、と思って二階にある姉の部屋を開けた。
引用元: ・【実体験】 怖い話 【限定】
【オカルト談義】その辺の寺に駆け込んだらお祓いしてくれる? 霊障に神仏やシャーマンが対処できる理由は?【風習・信仰】
647: 本当にあった怖い名無し 2021/10/20(水) 18:49:47.70 ID:1GLEr78w0
ガチで霊障あったとしてその辺の寺に駆け込んだらお祓いってしてくれんの? 坊主が全員お祓いできるわけじゃないし門前払いとかあるんだろうな