オカルト速報:2022年09月の記事

【不思議な話】昔の黒電話の不思議な思い出『繋がる前から声がした』『有名人の電話番号はオープン』『「で、3日後に死んだ訳よ」』

このエントリーをはてなブックマークに追加
107: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/11/22 22:21
電話ていえば、黒いダイヤル式のやつ。
あれの通話切るスイッチを微妙にカチャカチャやってると
どっかにツナガルよ・・・・・たぶん最新型でも可能だろぅ・・・

引用元: ・子供の頃の変な記憶☆その8

【体験談】ベランダに何かいる……トラブル体質の彼の身に起きた事とは

このエントリーをはてなブックマークに追加

友人の体験。

朝方、物音で目が覚めた。と言っても、彼の家は繁華街のほど近くで、大通り沿いなので、いつも騒がしい。普段と違い、目が覚めるほどのうるささ。それは、音が近くで聞こえるからだった。


何の音だろう、金具がチャリチャリ鳴るような、プラスチックが擦れあってカチャカチャ鳴るような、足を持ち上げないでしゅるしゅる擦り歩くような、色々な音。


泥棒か、と血の気が引いたという。玄関の鍵を閉め忘れたのだろうか? なぜ俺の部屋?(彼の家はマンション)どこにいる? 通報した方が良いだろうか?

くどくど考えていると、また別の恐怖が。女のすすり泣きである。

ぶつぶつ話す声と、すすり泣き。

耳をそばだてて、音はベランダから聞こえると突き止めた。


カーテンのかかった窓越しに、しばらく様子をうかがう。映画のように、カーテンを一息に開けたい所だが、こっそり小さな隙間を開けた。向こうに気づかれないようにだ。
それに、向こうが窓に貼りついてでもいたら怖いから、なるべく遠目に見た。
何かが見え、心臓がドキンと鳴った。人影だった。こちらに背を向け、隣室との仕切り板の方を向いている。ここは4階なのだが
……


だが、見ているとどうも、普通の人間のようだ。女で、着衣の乱れや怪我はないし、不潔にも見えず錯乱してる様子もない。手に携帯電話や鍵を持って、しゃがんだまま裾を引きずって歩いたり、柵の隙間から外を見たりしていて、それらが、チャリカチャしゅるしゅると音を立てていた。


一体なんなんだ、この女は?

そう思っていると、女が振り向いた。その顔は……

【オカルト】イルカの人形に子供が話しかけてるのを気にせずにいたらとんでもない事になった。魂宿りそうなドールでもないのに……

このエントリーをはてなブックマークに追加
784: もしもし、わたし名無しよ 2022/06/17(金) 01:35:56.09 ID:8ZISwpM0
子供が無事成人したので記念カキコ

ちゃんとしたドールじゃなくて、水族館で子供に買ってあげたイルカと調教師さんを模した人形に、ある時から当時年長だった子供が話しかけ始めた。
別に魂宿りそうとか、動きそうとかそんな感じの見た目ではない
普通のデフォルメされたやつだし、子供のすることだからあんまり気にしてなかったんだけど。

保育園から帰ってきた子供が、いつも通り人形と話しているのを横目に洗濯物かなんかやってた時、子供がバタバタこっちに走ってきて、「ママわたしに内緒でケーキ食べてたんでしょ」と言った。
“しまった、お皿か包み紙かをテーブルに出しっぱなしにしたかも”ととりあえず謝って、「あれは貰い物でお酒が入ってるからあなたはまだ食べられないの」と説明した。
でもテーブルには何もなくて、どうしてケーキに気付いたか聞くと、「お人形さんが言ってた」と。

お人形さんはなんでも見てるね~と返したけど、当然本気にはしなくて、“甘いにおいがまだ残ってたのかな、子供って敏感だしね”程度の認識だった。

引用元: ・人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十四巻目

【オカルト】心霊写真を見慣れたお坊さん「この記念写真のどこが変なの?」依頼主「そう見えますか? 何か感じませんか?」→ よく見たら映っているのは……!

このエントリーをはてなブックマークに追加
31: 本当にあった怖い名無し 2021/11/13(土) 09:07:38.23 ID:olnUzFCV0
では短編を
まだ写真がフィルムだった頃なので、30年位前に聞いた話です。
話をしてくれたお坊さんの元に、「ある写真を弔ってもらいたい。」という依頼が来たそうです。
依頼主は30代の見るからに健康そうな男性。登山が趣味とのことだった。

そのお坊さんは、先祖を敬う、弔う大切さは必要と思っていたが、霊魂や、霊感、ましてや幽霊などというものは内心では信じていなかったそうです。
ただ、お坊さんをしていると、たまにこのような「写真を弔ってほしい。」という依頼は受けていたそうです。
ただ、それまで見てきた「幽霊が写っている。」という写真は、
「風景が言われてみれば人に見える。」
「ガラスに映った人の顔を幽霊と勘違いしているのでは?」
というような写真ばかりだったのだとか。
その為依頼主にも、その旨を説明し「心持、心がけ、気持ちの持ち方の大切さ」を説いていたそうです。

引用元: ・死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?365

【オカルト談義】悪徳霊能者の見分け方。「幽霊が見える」はOK,「神が見える」がアウト。その理由は……

このエントリーをはてなブックマークに追加
615: 本当にあった怖い名無し 2021/10/17(日) 21:49:12.52 ID:GMqc7lDY0
スレチかもしれないが、個人的に怖いと思ったけどタメになるかもしれない話を霊感強い友人から聞いたのでここに書いておく。

皆も知りたいと思っているかもしれない「悪徳霊能者」の見分け方があるらしい。

ちなみに「幽霊が見える」というだけじゃ明確な判断基準にならない。ガチで見えてるけど商売的にヤバいことをしているっていう霊能者も少なくはないということだ。

その友人が言うには、『神様を降ろします』とか『神様に守護されるようにします』とか言ってる奴は1番信用しちゃいけないらしい。『神様が見えます』もアウトらしい。なぜなら『神』というものは存在してないから。

『幽霊が憑く』と『神が憑く』の明確な違いをこれから説明する。

まずその友人が言うには、そもそも神というものは《概念》であり、人の信仰心(念)によって生まれるもので、当たり前だが元々存在しているものではない。人の信仰により存在できるもので、つまり、存在しているようでしてないもの。誰もそれを信じなければ存在しない。

ただし、人の信仰によって生み出される念というものは人に憑くことがあるらしく、これは生霊の類になって場合によっては心身に影響を与えるとされている。つまり、人の『念』が『神』と名乗る存在に変わっただけで、実際には自分達自身を信じていることになるんだと。つまり古神道で言う「人も神の一部」というのはここから来てるんじゃないかとその友人は言っていた。

引用元: ・死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?364

ギャラリー
  • 【未解決事件】茨城少年リンチ殺害事件ってトップレベルで異質じゃないか?
  • 【未解決事件】茨城少年リンチ殺害事件ってトップレベルで異質じゃないか?
  • 【ホラー】「怖っ!」っと思ったホラー映画『ゾンビに街が占拠されるやつ』『理不尽すぎるスペル』『残穢、今でも怖い』
  • 【ホラー】「怖っ!」っと思ったホラー映画『ゾンビに街が占拠されるやつ』『理不尽すぎるスペル』『残穢、今でも怖い』
  • 【ホラー】「怖っ!」っと思ったホラー映画『ゾンビに街が占拠されるやつ』『理不尽すぎるスペル』『残穢、今でも怖い』
  • 【怖い話】ミニチュアダックスとロングコートチワワばかりの公園で、洒落にならない恐い会話が……
最新コメント
オススメ記事(外部サイト)
お問い合わせ
オカルト速報へのお問い合わせはこちらのフォームからお願い致します。
スポンサードリンク
記事検索
タグ絞り込み検索
アーカイブ
RSS & ソーシャルリンク

オカルト速報RSS オカルト速報Twitter

スポンサードリンク