【怖い話】楽しく相手をしてくれたお姉さんは去り際に不気味な行動を取った……
136: 本当にあった怖い名無し 2023/08/04(金) 13:36:24.46 ID:kAX0CXZM0
一年ほど前にゾッとしたことがあるので自己満足で勝手ながら書き込ませてもらいます。
まだ、私は現役の学生で学校から帰る時友達と帰っていました。丁度暑くなってくる季節で友達と怖い話をしながら帰っていました。なんだかんだ話しながら私の家にもう少しで着くなという時に、本当にフッっていう感じで思い出したことがあったんです。
それは、多分私が小学生ぐらいの記憶だと思います。記憶の中の私はいつも迎えにきてくれる学童の先生を小学校で待っていたので。そして、隣には顔は思い出せないけど年上のお姉さんがいました。そのお姉さんとはどんな会話をしていたか思い出せないけど、悪い感じはしなくて談笑していました。暫くすると、先生が迎えにきたのでそのお姉さんに「迎えがきたからバイバイ!」っていう感じで先生のいる方へ行ったんです。だいぶ離れた後で振り返るとお姉さんも手を振っていたんです。だけど記憶の中のお姉さんの振り方がおかしくて手の甲を私の方に向けて振っていたんです。
とっても、ありきたりな話で知っている人は知っている物ですが、死人は裏で拍手したり服を逆さまに着る。とかあるじゃないですか。そのことをなぜか今の今まで忘れていてなんで忘れていたかもわかんないんです。その状況になる前後は全く思い出せないから、思わず足を止めたから、おしゃべりしていた友達が不思議そうにしていましたw
記憶の中の私はそのお姉さんの手の振り方を見て(怖がらせようとしているのかな?)っては思っていたんだけどわざとだと思ってました。長文すみません一旦切ります
まだ、私は現役の学生で学校から帰る時友達と帰っていました。丁度暑くなってくる季節で友達と怖い話をしながら帰っていました。なんだかんだ話しながら私の家にもう少しで着くなという時に、本当にフッっていう感じで思い出したことがあったんです。
それは、多分私が小学生ぐらいの記憶だと思います。記憶の中の私はいつも迎えにきてくれる学童の先生を小学校で待っていたので。そして、隣には顔は思い出せないけど年上のお姉さんがいました。そのお姉さんとはどんな会話をしていたか思い出せないけど、悪い感じはしなくて談笑していました。暫くすると、先生が迎えにきたのでそのお姉さんに「迎えがきたからバイバイ!」っていう感じで先生のいる方へ行ったんです。だいぶ離れた後で振り返るとお姉さんも手を振っていたんです。だけど記憶の中のお姉さんの振り方がおかしくて手の甲を私の方に向けて振っていたんです。
とっても、ありきたりな話で知っている人は知っている物ですが、死人は裏で拍手したり服を逆さまに着る。とかあるじゃないですか。そのことをなぜか今の今まで忘れていてなんで忘れていたかもわかんないんです。その状況になる前後は全く思い出せないから、思わず足を止めたから、おしゃべりしていた友達が不思議そうにしていましたw
記憶の中の私はそのお姉さんの手の振り方を見て(怖がらせようとしているのかな?)っては思っていたんだけどわざとだと思ってました。長文すみません一旦切ります
引用元: ・ちょっと怖い体験
オカ速おすすめ!
137: 本当にあった怖い名無し 2023/08/04(金) 13:46:08.50 ID:kAX0CXZM0
私はとにかく、急に思い出したお姉さんはこの世の人だと思いたくて忘れただけで知り合いのお姉さんかな?と思いましたが、小学生で自分より年上の知り合いはいないし母にそれとなしに聞いても「いないんじゃない?」と言われてしまってもう心折れそうになりましたよw結局その人のことは分からずじまいで、もう小さい頃見た夢を思い出しただけということにしています。それかイマジナリーフレンドみたいな感じの幻覚とかでそもそもいないとかで、納得しています。
本当に自己満足で書きました。下手で読みにくいところもあって、お目汚失礼しました。
本当に自己満足で書きました。下手で読みにくいところもあって、お目汚失礼しました。
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
occlut_soku
がしました
手の甲で拍手するのはアフリカ・ヨーロッパ(鳩尾あたりで手を上下に合わせて拍手する地域)
靴を逆に履くのはアジア
日本に関係ありそうなのは靴くらいだけど、日本は「草履」だから逆に履けないんだよねぇ。
この裏拍手?とやらを信じてる人達は、どこの国の人なんだろう?といつも不思議に思う。
因みに手を裏に返して振るのは、日本の「あっちいけ」(しっしっ)と同じく、嫌いな相手に「2度と近づくな」「2度と会いませんように」という意思を示す仕草で、ネイティブアメリカンとかインカあたりの「礼儀」。
挨拶の仕草は、それ自体が呪いであることが多い。
occlut_soku
がしました
あるいは、やってみるとわかるが、裏側を向けて振る方が手首を捻らなくて良いから楽だ。
疲れていたか、手首を痛めていたのかもしれない。
occlut_soku
がしました
occlut_soku
がしました
コメントする