【不思議な話】誰に言っても信じてもらえないけど、まっくろくろすけやラピュタが見えるんだよ!
161: 本当にあった怖い名無し 2006/07/09(日) 15:15:05 ID:kw4R8JoRO
元々視力が悪かった俺は、3日前にやっと眼鏡を買った。
最初は景色がくっきり見れる事に興奮していたが、冷静に考えてみると稀におかしなモノを見える事に気が付いた。それは白いモヤモヤしたモノだったり真っ黒黒助みたいなヤツとか…しかし眼鏡を外すと全く見えない。
眼鏡が悪いのか…と、目が悪い友達に俺の眼鏡をかけさせても見えないらしく、俺は嘘吐き呼ばわりされてる…でもホント見えるんだよ…
最初は景色がくっきり見れる事に興奮していたが、冷静に考えてみると稀におかしなモノを見える事に気が付いた。それは白いモヤモヤしたモノだったり真っ黒黒助みたいなヤツとか…しかし眼鏡を外すと全く見えない。
眼鏡が悪いのか…と、目が悪い友達に俺の眼鏡をかけさせても見えないらしく、俺は嘘吐き呼ばわりされてる…でもホント見えるんだよ…
引用元: ・誰に言っても信じてもらえない話 第8話
オカ速おすすめ!
183: 本当にあった怖い名無し 2006/07/10(月) 13:25:21 ID:tEmj2ZHL0
>>161 網膜の病気の可能性もあるから、いっぺん眼科で見てもらいなさい。
184: 本当にあった怖い名無し 2006/07/10(月) 14:44:45 ID:IQQBVlyZO
小3の時、放課後に3階の教室で友達四人と残ってたら、一人が窓の外を見て「うおー!!」と驚いてたので全員で見てみると、なんと空に島が浮かんでいる!一斉に皆が「ラピュタだ!」と言ったのを覚えてる。次の日誰に言っても馬鹿にされた。
185: 本当にあった怖い名無し 2006/07/10(月) 14:53:41 ID:GDygpfC90
このスレには夢がありますね
187: 本当にあった怖い名無し 2006/07/10(月) 15:07:55 ID:5rNNT8Ss0
>>185
うん、なんかすてき
うん、なんかすてき
189: 本当にあった怖い名無し 2006/07/10(月) 16:28:05 ID:IQQBVlyZO
>>184です。
変に知恵のついた今だったら、ちょうど港町だったし 離れ小島もあって光の加減や屈折に湿度も重なって空に映し出した蜃気楼の一種かとも思うが、あの頃のあれはやはりラピュタだったんだと思う(他に目撃談も無かったし)
変に知恵のついた今だったら、ちょうど港町だったし 離れ小島もあって光の加減や屈折に湿度も重なって空に映し出した蜃気楼の一種かとも思うが、あの頃のあれはやはりラピュタだったんだと思う(他に目撃談も無かったし)
190: 本当にあった怖い名無し 2006/07/10(月) 17:15:03 ID:XX+BE+/v0
>>183
ラピュタはきっとみんなの心のry
たまにさぁ入道雲が雲じゃなく山のように見えるときがないか?
目の前に標高数千メートルの山があったらこのくらいの角度でそびえてるのかなぁとか
思ったりするんだよね。
ラピュタはきっとみんなの心のry
たまにさぁ入道雲が雲じゃなく山のように見えるときがないか?
目の前に標高数千メートルの山があったらこのくらいの角度でそびえてるのかなぁとか
思ったりするんだよね。
210: 本当にあった怖い名無し 2006/07/11(火) 02:15:06 ID:jpNFq1mR0
>>184
ヨーロッパかどこかで、この手の現象が時々起こることが、
きちっとした歴史的文献に記録されている、という記事を
雑誌wだけど読んだことあるよ。
なんなんだろうね?
ヨーロッパかどこかで、この手の現象が時々起こることが、
きちっとした歴史的文献に記録されている、という記事を
雑誌wだけど読んだことあるよ。
なんなんだろうね?
252: 本当にあった怖い名無し 2006/07/15(土) 03:41:59 ID:GGqBv4hQO
>>210
私も科学的に証明されてるというのを
確かに読んだ記憶があります。
なんていう現象だったかな…。
私も科学的に証明されてるというのを
確かに読んだ記憶があります。
なんていう現象だったかな…。
321: 本当にあった怖い名無し 2006/07/16(日) 20:27:54 ID:yQQt25puO
>>252
ブロッケン現象
ブロッケン現象
323: 本当にあった怖い名無し 2006/07/16(日) 23:03:18 ID:27s++4G20
>>216
FF6の魔列車みたいだな
巨大な月は俺も見たことあるよ
地球のすぐそばに月があるみたいで凄かった
FF6の魔列車みたいだな
巨大な月は俺も見たことあるよ
地球のすぐそばに月があるみたいで凄かった
237: 本当にあった怖い名無し 2006/07/12(水) 17:18:18 ID:3e+VwSTF0
みんなも見覚えあるかもしんない。小学校のころくらいにすごくおおきな月をみた。親父と一緒にみたので信じてもらえないわけではないっぽいけど。あと、バーベキューしてたときに隕石みたいな緑色のものが降ってきたのをみんなでみた
242: 本当にあった怖い名無し 2006/07/13(木) 03:16:22 ID:fT/CP01N0
自分、岐阜の某山に旅行来てて夜寝れなくて原っぱ?歩いてたら
月明かりに照らされてラピュタみたいに空中に島が浮かんでるの
見たことあるよ・・・。お城とかそんなんじゃないけど岩崩して作った
建物見たいのが浮かんでた。
月明かりに照らされてラピュタみたいに空中に島が浮かんでるの
見たことあるよ・・・。お城とかそんなんじゃないけど岩崩して作った
建物見たいのが浮かんでた。
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
occlut_soku
が
しました
矯正器具をつけると、裸眼でピント合わせるところと違うので、幻覚や視界欠如のような症状が現れることがある。主に「これ以上矯正してはいけない(脳がおかしくなるから)」度数を超えた場合に見られる。
本来眼鏡をかける人の体調も考慮して作られるものだが、医者の中にも「よく見えた方がいい」と無理な矯正度のメガネにする奴がいて、かける側の目にも体にも優しくない眼鏡を作らせる。
眼鏡師は医療従事者じゃないから、格安チェーンは特に気をつけた方がいい。(赤い店には眼鏡師すらいない)
occlut_soku
が
しました
白いのや黒いのが見えた人は飛蚊症や網膜剥離の可能性。後者はすぐに治療しないと失明する。眼科行け。
occlut_soku
が
しました
ググると少し画像出てきますな
occlut_soku
が
しました
銀河鉄道スリーナインも見ることがで゜きるよ。
私はもう見えなくなってしまったけど。。。。。。
↑の彼と話をしてみたい。妖怪も妖精も見える人には見える。
occlut_soku
が
しました
夢がある話だ
occlut_soku
が
しました
コメントする